1: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 16:41:05.17 ID:FZoLTroc<.net
[ITmedia ビジネスオンライン]ロードサイドに増殖中の「コンテナホテル」 インバウンド度外視でも好調なワケ https://t.co/muEcPjYa5y
— ITmedia (@itmedia) July 4, 2025
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2507/05/news002.html
主要客層は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2507/05/news002_2.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>同チェーンはビジネスパーソンを主要顧客層として狙っているという。工業地帯では、工場の大規模改修工事等で周辺のホテルが満室になることもある。中でも北関東工業地域では製造業者や建設業者の出張需要が高く、こうした層が利用していると考えられる
とのこと。
批判的な意見も見られたけれど、僕は必要に応じて安く泊まれるのであれば仕事の時はとても便利かな~と思っているお。
とのこと。
批判的な意見も見られたけれど、僕は必要に応じて安く泊まれるのであれば仕事の時はとても便利かな~と思っているお。

俺も自分の出張の費用が上がるのは嬉しくないし、利便性も問題なければそれでいいと思う。
やる夫より:楽天トラベルが22%OFFクーポンを発行中
まとめて取得ページはこちら:https://a.r10.to/hNwOlL
楽天トラベル
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 17:06:19.77 ID:R2Y0lZ7N<.net
昔の地方のカラオケといったらコンテナだったな
4: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 17:11:01.89 ID:PZ2G8wUL<.net
6: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 18:11:40.50 ID:9LiMunPA<.net
戸建にもコンテナ型が増えてる。

24平方メートル(15畳)4m×6m×2.8m、仮設住宅、現場組み立て、組み立てが速い、低コスト、防火、断熱、防音、耐震、連結可能、増築対応、倉庫、事務所、別荘、研修生寮、日文説明書付き。プレハブハウス。仮設住宅販売;ユニットハウス;プレハブ住宅

24平方メートル(15畳)4m×6m×2.8m、仮設住宅、現場組み立て、組み立てが速い、低コスト、防火、断熱、防音、耐震、連結可能、増築対応、倉庫、事務所、別荘、研修生寮、日文説明書付き。プレハブハウス。仮設住宅販売;ユニットハウス;プレハブ住宅
8: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 18:21:09.27 ID:RXtZSDos<.net
>>6
ヤードから海外に逃げられるから?
ヤードから海外に逃げられるから?
7: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 18:15:48.36 ID:FEPSv5tM<.net
テレ東 旅の日の中で太川さん達も泊まってたな。
14: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 19:17:27.90 ID:+9j64caZ<.net
>>7
同じこと書こうとしてた
でも7000円くらいだったよな
同じこと書こうとしてた
でも7000円くらいだったよな
9: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 18:24:07.50 ID:0NM8VMax<.net
地元にも増殖しているけど、泊まりたい場所には無いから何とも分からん
12: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 18:41:19.73 ID:0NM8VMax<.net
ハイエースやプロボックスが停まっている事が多いから、出張での利用が多い感じ
15: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 19:24:01.96 ID:Qu3xbCNr<.net
コンテナそのものだとまだ高価
専用に製作したらもっと安価に量産に出来そう
専用に製作したらもっと安価に量産に出来そう
18: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 20:30:42.73 ID:uqYPJAN1<.net
>>15
シッピングコンテナ改造のほうがはるかに安いよ、それこそ量産型だから
建築専用コンテナは建築費トータルで見るとRCと大して変わらない
メリットは、重量鉄骨で建築基準法完全クリアできる、設置から竣工までの期間が短い
とにかくかっこよく見えるように作れるから目立つし集客力が上がる
シッピングコンテナ改造のほうがはるかに安いよ、それこそ量産型だから
建築専用コンテナは建築費トータルで見るとRCと大して変わらない
メリットは、重量鉄骨で建築基準法完全クリアできる、設置から竣工までの期間が短い
とにかくかっこよく見えるように作れるから目立つし集客力が上がる
20: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 20:47:31.79 ID:Qu3xbCNr<.net
>>18
骨組み以外を木造にしたら安いんじゃね?
骨組み以外を木造にしたら安いんじゃね?
16: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 20:04:44.05 ID:Ol9yoCwM<.net
>>1
宮崎にもあったなぁ。
全国規模で増えてるかも。
宮崎にもあったなぁ。
全国規模で増えてるかも。
17: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 20:21:01.95 ID:xg9VTr+L<.net
泊まってみた
仮設住宅ってこんな感じか、ってのが感想
設備としてはビジホよりもいいかも
仮設住宅ってこんな感じか、ってのが感想
設備としてはビジホよりもいいかも
24: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 21:55:15.25 ID:JB0hlPkE<.net
暑さ寒さはエアコン全開でどうにかなるが雨音が反射してうるさいらしい
31: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 23:34:55.30 ID:DeFDEHq6<.net
>>24
ハイエースで車中泊みたいな感じなのかな
まあ耐えれなくは無いな
ハイエースで車中泊みたいな感じなのかな
まあ耐えれなくは無いな
25: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 22:07:23.89 ID:wP08UPi7<.net
ツーリング途中で一泊したが間取りは普通のビジホシングル
天候の良い季節に行ったから悪天候の感想は分からない
ただロードサイドにだいたいあるので車かバイクは必須
イメージとしてはアメリカとかのモーテルや田舎の車横付けできるラブホ
天候の良い季節に行ったから悪天候の感想は分からない
ただロードサイドにだいたいあるので車かバイクは必須
イメージとしてはアメリカとかのモーテルや田舎の車横付けできるラブホ
26: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 22:08:04.83 ID:sfuqI16L<.net
二人だと選択肢に入るかな。野郎一人旅だとスパ銭閉店まで+車内仮眠早朝シャワーで十分だわ。その分地の肴で一杯を選ぶ。
28: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 22:17:51.69 ID:pRv/Yk1L<.net
いいこと思いついた
コンテナにも屋根をつけたら普通の一軒家になるんじゃね?

brontier コンテナハウス プレハブハウス トイレ付き プレハブ住宅 6畳 34㎡ 10.28坪 長さ5800mm×幅6060mm×高さ2510mm ユニットハウス ドア付き 窓7つ 耐火 防音 耐震 お客様組立 小屋に住む 空きスペース活用 プレハブの家 組み立て式プレハブ 屋外
コンテナにも屋根をつけたら普通の一軒家になるんじゃね?

brontier コンテナハウス プレハブハウス トイレ付き プレハブ住宅 6畳 34㎡ 10.28坪 長さ5800mm×幅6060mm×高さ2510mm ユニットハウス ドア付き 窓7つ 耐火 防音 耐震 お客様組立 小屋に住む 空きスペース活用 プレハブの家 組み立て式プレハブ 屋外
32: 稼げる名無しさん :2025/07/06(日) 23:41:05.62 ID:/UI5+Koi<.net
コンテナハウスは屋根のメンテナンス費用がバカにならんらしいな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1751787665/
コメント
コメント一覧 (9)
エアコンの効きが良いので夏冬に不満もなし
冷食の朝ご飯もついてくるし洗濯機も大体置いてあったかな
レンタカー移動の人向け
money_soku
が
しました
都心じゃ難しいでしょ。
money_soku
が
しました
コンテナじゃなくてトラック荷台を農機具小屋に再利用みたいなのがあって
そっちは屋根問題はマシそうだけど断熱とかあれこれはどうにかする必要があるみたい
money_soku
が
しました
専門のプロだって長く使ってるんだから、別にいいじゃんって感じ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする