1: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:45:16.56 ID:ayMPhicV0.net
「ココイチ」の客単価は1200円。高級化で“客離れ”が進むも「過去最高益」を更新するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f2d6fa2c52b6633f072281edcaddd417a50238
「ココイチ」の客単価は1200円。高級化で“客離れ”が進むも「過去最高益」を更新するワケ https://t.co/z7w7Pet7TJ #SPA!
— 週刊SPA!・日刊SPA!・MySPA! (@weekly_SPA) July 3, 2025
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f2d6fa2c52b6633f072281edcaddd417a50238
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ん?
何だか既に過去最高益を更新したかのように話されているけれど、これまだ見込みでは?
何だか既に過去最高益を更新したかのように話されているけれど、これまだ見込みでは?

月次データを見るに過去最高益を更新出来る可能性はあると思うのだが、既存店の売上の伸び鈍化と客数減はやはり気になるかな。
株価のほうもそちらを懸念してか、低調な値動きだな。
ソース:https://www.ichibanya.co.jp/comp/ir/finance/monthly/

【ポーク&ビーフ10食セット】CoCo壱番屋 レトルトカレー ポーク & ビーフ 各5食セット 合計10食
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:46:08.06 ID:786mH5PM0.net
牛丼屋みたいに変な客が来ないのは大きいんかもな
4: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:46:25.45 ID:Nxoq77dq0.net
値上げすると従業員も少なくていいし好循環なのか
6: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:47:39.65 ID:E0kYa64y0.net
女社長大成功やん
8: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:48:06.76 ID:3tsoVf/W0.net
CoCo壱行くやつの気が知れんのやけど
レトルトの方が安いし美味いしでええやん
レトルトの方が安いし美味いしでええやん
12: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:49:23.20 ID:llzd2EEX0.net
>>8
外食の話してるのに何でレトルトの話するの
外食の話してるのに何でレトルトの話するの
16: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:51:16.31 ID:fTF0PfM40.net
粗利益ってやっぱ大事だな。
18: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:52:25.20 ID:I0jRpcCl0.net
SNSとかだと空前の不景気にしか見えないんだがリアルだと全く不景気じゃないんだよな
26: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:58:00.38 ID:MsM8TYXS0.net
ココイチ飲みいいよな
27: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 14:58:02.25 ID:dpcboC8Y0.net
貧乏人切り捨てるとスマホ片手に馬鹿なことする学生も減るし良いことしかないなw
37: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:02:22.14 ID:+kAstvTyM.net
そらココイチ以外カレーチェーンないし
40: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:05:11.44 ID:YHNjY2y90.net
客単価1200円なら優待券も1200円にしてくれよ
42: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:06:08.84 ID:v/sCpVrN0.net
追加ルーの無料も無くしたしな
43: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:06:58.71 ID:hP7ybRXy0.net
これが続ければええんやけど、どっかで沈没するのが日本企業あるある
44: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:07:06.22 ID:Z611/l4r0.net
他も値上げして追いついてきたからな
ラーメン千円も受け入れられてきたしカレー千円なんか特別高くない
ラーメン千円も受け入れられてきたしカレー千円なんか特別高くない
48: 稼げる名無しさん :2025/07/03(木) 15:08:12.00 ID:OXgVculmM.net
やっぱり値上げは大正義なんだよなあ
薄利多売とかやってられんわ
薄利多売とかやってられんわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751521516/
コメント
コメント一覧 (19)
貧乏人の日本人は行かないってだけで
money_soku
が
しました
もちろん比例関係ではないにしても、相関はあるのに、そう上手く行くわけはないよね。
そしてそれぞれの記事の各プラットフォームのコメント欄に「知ってた」がついて、訳わかんねーってなる
money_soku
が
しました
高い金出してまで日本人は食いたくないし
money_soku
が
しました
信じられんかもだが決勝の同時視聴者は3〜5億とも言われる超人気コンテンツだ
かなり強力な宣伝になったと思う
辛さへの挑戦とかカスタマイズ要素も外国人ウケする要素かもしれない
money_soku
が
しました
基本リーマンじゃない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
90%だと6年目には客数が半分になるわけで多少値上げして利益幅取ったところで焼け石に水状態
money_soku
が
しました
なんで今の金額設定で、毎年、客数が減り続ける前提なの?
アメリカナイズの考え方だけど、この企業は全く問題ないよね。もっと言えば、さらに評価されるべきだよ。声だけ大きいだけで金を落とさない層なんて、客でも何でもないから相手にする必要は無いんだ。
money_soku
が
しました
今後も値上げは続くしどこまで持つかねえ🥺
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高くて行けないから
ついでにいうと高く売れるのに売らないから日本は生産性が上がらない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この予算だともう少し足して他所に行く
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする