1: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:22:04.53 ID:qEcBEoju9.net

https://www.asahi.com/articles/AST744SJ5T74UZPS004M.html?ref=tw_asahi
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 SNS重視層は全体の27%、そのうちの24%が参政党を支持とのこと。
 重視していないでは5%とのことなので、全体で見ると6%弱程度かなと。
 今回の比例投票先調査を見ても、自公が50議席を超えられるかはギリギリな印象だお。
pc















1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 今回の参院選は与党が過半数を取れるかが注目ポイントだな。
 参院も少数与党となると自公はかなり政策を通しにくくなるな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です









31: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:33:28.95 ID:cr1wXh+p0.net
とりあえず減税しろ
増税する気満々の党に投票するやつはマゾか

32: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:33:48.49 ID:5Y8IXy9n0.net
参政党は政策が風見鶏なんだよなぁ
実行力が未知数すぎるわ

35: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:34:45.46 ID:c+Eglk4l0.net
政治資金収支報告書のデータベース見れば
誰のための政党か分かりやすいな

39: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:36:01.48 ID:TyH+pj9j0.net
SNSを妄信してる奴らがDappiみたいなのに引っかかるんだろうな

40: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:37:04.53 ID:PiaIwdps0.net
与党がだめになったら野党に一旦やらせてみる
それでダメなら次の選挙で元に戻す
そんな感覚でいいんだよ
それが民主主義の安全装置としての選挙の本質だと思うけどね

43: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:37:41.89 ID:M/s0Gde+0.net
参政党にコロナの総括してもらおう。凋落30年は金の使い方のモラルも無くしたな。

51: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:41:00.15 ID:z64xVy1R0.net
そういえば今回、比例はれいわってコピペ見ないよね どうしちゃったの?

55: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:44:37.84 ID:OIMNGZQO0.net
ガーシーを当選させた失敗をまた繰り返すつもりか

59: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:47:02.04 ID:NOi2+D/80.net
オールドメディアがー

62: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:48:25.51 ID:NOi2+D/80.net
あいつら再生回数が多いのが善、正しいと思ってる
いや内容みろよ

83: 稼げる名無しさん :2025/07/05(土) 07:59:03.40 ID:s7wfmdjH0.net
じゃ、どこに入れたら正解なんだ!


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751667724/