1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年06月24日23時48分取得:


ハマック氏のスタンスは変わらないですが、米消費者信頼感の悪化でドル売り進行中
— まねたん (@kasegerumatome) June 24, 2025
1ドル144円台半ばです
記事に追記いたします
パウエルさん
— まねたん (@kasegerumatome) June 24, 2025
中東情勢の判断は時期尚早とのことですが、利下げには割と前向き
記事だします https://t.co/jdBs79v1zB
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
記事に書いてある通りでドル売りトレンド。
イスラエル-イランの衝突報道があったものの、リスク選好の動きが強く、原油売り、金売り、株買いだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
本日は1日方向感のある動きだったな。
このあともFRBメンバーの発言が予定されている。
利下げに肯定的な意見を述べるのであれば、ドル売りが加速しそうだな。
ただし中東情勢が再度悪化するようであれば、再びリスク回避のドル買いが起きる可能性があるため注意したいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
🇺🇸S&P500「全体の73%が上昇」2/21以来の高値✨今日も半導体が堅調 半導体 SOX指数 +3.3%⭕️エヌビディア +2.1% 1/23以来の高値⭕️今月、日米半導体株に良い流れ来ていて、日経平均を押し上げ⤴️【要人発言】🇺🇸パウエルFRB議長「低いインフレ・弱い雇用があれば早期利下げも可能」「FEDが関税についてコメントするのは適切ではない」「予想よりインフレが強くないかもしれない」🇺🇸半導体SOX指数 +2.7%「今月、日米半導体の値動きいいね」もみ合い上抜け米アトランタ連銀のボスティック総裁は、利下げは必要ないとの考えを示した。企業が輸入税の引き上げに対応して年後半に値上げを計画していることや、雇用市場が依然として安定していることを理由に挙げた。ロイター通信とのインタビューでの発言。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (8)
money_soku
が
しました
・As Iran ceasefire holds, IDF lifts all restrictions on gatherings, school and work places
money_soku
が
しました
為替ばかり見て半導体乗り遅れたなー
money_soku
が
しました
・Fed's Collins says modestly restrictive monetary policy is necessary right now(24日27h03mJST)
講演原稿全文(ddf)は下記で確認できます。
https://www.bostonfed.org/news-and-events/speeches/2025/harvard-joint-housing-center.aspx
money_soku
が
しました
https://m.youtube.com/watch?v=c_-hQLdjLBE
money_soku
が
しました
・Fed's Barr: inflation to rise, may see some persistence(25日05h02mJST)
・バーFRB理事、関税によるインフレ押し上げを予想-経済は堅調(25日05h45mJST/US版05h00mJST)
money_soku
が
しました
ワイはよくわからないので注視(´・ω・`)
money_soku
が
しました
「今は、現在の金利水準で緩和的な金融環境を維持し、経済をしっかりと支えるべき」
「先行きの不確実性が非常に高く、経済情勢等を見極める必要があり、政策金利は当面現状維持が適当」
全文
https://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/opinion_2025/index.htm
money_soku
が
しました
コメントする