1: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:53:19.97 ID:rmPg4m/C0.net
見栄張って家賃に無駄金使うより貯めたほうがいいだろ

2: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:53:45.52 ID:dLxBYNgD0.net
わかる

3: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:55:41.98 ID:rmPg4m/C0.net
別に彼女と同棲するなり親が毒親で離れたいなら実家出ればええけどそうでないなら出る理由ないよな

4: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:55:59.63 ID:8i7XWV+5H.net
一人暮らししてる奴の何割かは親と不仲だからな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



個人的には実家暮らしに問題があるとは全く思っておらず。
それに最近ほとんど話題に出なくなったように感じるお。
yaruo_fuun
 異性との交際率が低くなっているというデータはあるが、生活コストは明らかに下がるしな。
 あとはご両親が問題なければ、実家暮らしは特に問題ないんじゃないかと俺も思っている。




自分らしく暮らす人の「家時間」 電子書籍






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です









5: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:56:11.72 ID:xAnUrPau0.net
嫉妬なんだよ
それ以外は全て理論武装してるだけ
俺はこんな苦労してるのに楽な生き方してんじゃねーっていう

6: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 00:58:15.24 ID:dQAhX2ee0.net
で、家事は親にやらせるんだろ?

7: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:00:04.26 ID:wBr9kMjx0.net
ネットでは一時期でも現実ではずーと馬鹿にされてる気がするんだけど

8: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:00:54.44 ID:iGsvsgS10.net
足引っ張りたいだけやろうな
そんで実家暮らしは遠慮せずにたたける風潮あるし

10: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:02:00.48 ID:rmPg4m/C0.net
稼ぎあるなら一人暮らししたらええやん
収入も多くないのに一人暮らしって自分の首絞めるだろ

11: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:03:07.92 ID:vWlEzdVf0.net
今も定期

12: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:06:49.61 ID:hDslXDOb0.net
20歳越えたら親の介護以外許されないやろ今でも

13: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:08:36.04 ID:rmPg4m/C0.net
>>12
いつの話だよそれ

14: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:08:38.23 ID:/YxRTbdq0.net
別にええけどある程度の期間一人暮らしはしとくべき

15: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:10:44.68 ID:T90JiDqv0.net
多分、僻み嫉みの類かと

16: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:11:40.16 ID:DcpbJoi20.net
定期的に現れる「俺たちこどおじに嫉妬してるんだ!」ってやつ
あれ本気で思ってるんかな?

17: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:12:22.83 ID:Sm3bwU4K0.net
家賃とかいう無駄金使わずに済むんだから金は貯まるでしょ
馬鹿にする理由は特にない

18: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:12:28.80 ID:HF2G5FIU0.net
欧米では18超えて実家住みはチー牛のレベルじゃないくらい蔑まれるらしいで
近年急増してるらしいけど

19: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:15:10.14 ID:wL+rMsCS0.net
てか別に家事親にやらせも良いと思うんだよな
あんなの誰でも出来ることだし
自分でやっても何の成長にも繋がらん

25: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:21:41.10 ID:dQAhX2ee0.net
>>19
成長に繋がるとかそういう問題じゃないんだよなぁ
いつまでお母ちゃんに甘えてるのよ

20: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:15:38.91 ID:nfjc/GoZr.net
こどおじ的にはこどおじってのは嫉妬されるぐらいすごいことなんやろ?
リアルでアピールし続けろ

21: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:16:05.52 ID:wL+rMsCS0.net
実家金持ちだったら嫉妬する

24: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:19:54.68 ID:OVuVEEUB0.net
結婚するまでこどおじやったわ
結婚してからも親の家の隣に住んでるからこどおじ継続中みたいなもんやけど

30: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:26:30.15 ID:+fwnZFaE0.net
>>24
それって親に土地ゆずってもらったパターン?
実家金持ちか?

33: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:28:35.76 ID:OVuVEEUB0.net
>>30
単に実家の土地の中で庭兼家庭菜園兼駐車場のなんとも言えんスペースに建てただけやで

39: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:33:15.86 ID:+fwnZFaE0.net
>>33
やっぱそういうパターンやな
どんだけ親好きでもわざわざ近くに新しく土地買って家たてるとかないもんな

27: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:24:14.21 ID:ZC3T0/RTd.net
中高年一人暮らしよりは親の面倒見てる方が立派やな

29: 稼げる名無しさん :2025/06/11(水) 01:26:16.25 ID:qwMYJE+zd.net
ちゃんと働いてるから許したってくれや

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




https://amzn.to/43VgQav










現在よく読まれている記事:







https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749570799/