1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年06月22日17時50分取得:


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米国がイランを攻撃したという後、イランがミサイルでイスラエルを攻撃しているという報道もあり。
衝突は続いており、来週は金や原油価格が大きく動きそうだお。
ドル円に関してはリスク回避のドル買いなのか、それとも米軍参戦のドル売りなのか、まだ詳細ははっきりせず。
株価に関しても影響見極め中の動きかなと思うお。
先週のアンケート予想は円高予想がわずかに多く、結果は1ドル144.1円→146.1円で外れ。
市場を取り巻く状況が頻繁に変わっているので、適宜予想は修正しつつついていきたいお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーン開催とのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もしホルムズ海峡が封鎖されれば、中国や日本への影響は非常に大きく、株価も下落材料になるかなと思う。
ただ今のところそこまでの材料は出てきていないな。
来週も注目は中東情勢で、そちら次第で経済指標やトランプ氏の発言の影響が打ち消されたり強められたりしそうだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
米国によるイランの核施設攻撃を受け石破茂首相は22日、邦人の安全確保やエネルギーの安定供給に万全を期すよう関係省庁などに指示したと明らかにした。首相公邸で記者団の取材に答えた。🇺🇸トランプ大統領SNS「アメリカに対するイランのいかなる報復も今夜、起こったものよりもはるかに大きな武力によって対応される」とイランを強くけん制🚨演説後の投稿▼6月24日(火)米)パウエルFRB議長の議会証言(半期に1度の議会証言、下院銀行委員会)▼6月25日(水)米)パウエルFRB議長の議会証言(半期に1度の議会証言、上院金融委員会)トランプ米大統領が米軍機によるイランの主要核施設3カ所への攻撃を発表したことを受け、暗号資産(仮想通貨)のイーサがアジア時間22日に急落した。一方、ビットコインはほぼ変わらず。米軍がイランの主要な核施設3カ所を攻撃したことで、原油市場では価格急騰の気配が強まっている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (16)
イラクは比較的平坦な国土だけど、イランは人口9000万山岳高原が多い国やから地上軍で制圧は無理
もしやったら尋常な数の軍人が犠牲が出る
money_soku
が
しました
ウィークエンド・ウォー …とでも言いますか、『隔週バトル』、「準急戦争」。
ただ昭和年代みたく、硝煙が立つと「ドル・原油・金が連れ高、上昇」といかなくなってるですかね?金の値動きが鈍いのは、ビットコに同じ方向性で資金が流れるせいではないか、などと考えてます。
昭和/平成には無かった要素ですもんね
money_soku
が
しました
それでかは知らんが、攻撃目標からの放射線漏れは検出出来ず
復旧不能なほどの深刻な損傷は与えられていない可能性が高い
ただ、穴は開けたからイスラエルの手持ち通常兵器でも破壊可能な状況は作れたっぽい
去年のミサイルの撃ち合いからこっち、毎度毎度大阪の陣みたく堀を埋めてから本丸を焼くの徹底してますわ
まだあと数段階エスカレートの余地があるとみるし、数日内に開けた穴にトドメ刺しに行くのは最低でもやられると思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
膠着状態まだまだ続く
money_soku
が
しました
コメントする