1: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:41:28.96 ID:niSjeQEJM.net
大体の会社のPCはWindowsなんだから連携出来ないゴミだぞこいつ
ちゃんと使ってるやつ居ないんか?
ちゃんと使ってるやつ居ないんか?
2: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:41:46.92 ID:niSjeQEJM.net
iPhoneな時点でまあまあゴミなのに
3: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:42:13.45 ID:niSjeQEJM.net
自分用にもiPhone持ってるけど出来が悪すぎて電話用にしか使ってない
4: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:42:43.97 ID:niSjeQEJM.net
PCと連携以前にデータ送る方法無くてゴミだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
会社によりけりだと思うけれど、そんなことない?

俺も会社の方針によると思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:43:12.98 ID:DHnsjUR80.net
yのとこXR渡されてるけどでかいし重いしクソ邪魔
5sにしてほしい
5sにしてほしい
8: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:44:46.48 ID:QSQeFC6x0.net
自分で4まで連投するイッチの必死さに唖然
12: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:45:08.73 ID:niSjeQEJM.net
>>8
あまりにもクソ過ぎて言いたいこと多すぎなんよ
あまりにもクソ過ぎて言いたいこと多すぎなんよ
9: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:44:55.24 ID:70iVNLHn0.net
連絡用の携帯で何のデータをPCと共有するんや
14: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:46:20.98 ID:niSjeQEJM.net
>>9
ワイは業務用スマホで写真撮ったりまあまあ重要な後で言った言わないの話する時にボイスメモ取ってるんやが写真は良いとしてボイスメモとか送れへんくてマジでゴミや
ワイは業務用スマホで写真撮ったりまあまあ重要な後で言った言わないの話する時にボイスメモ取ってるんやが写真は良いとしてボイスメモとか送れへんくてマジでゴミや
10: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:45:01.45 ID:ALjQL9rZ0.net
みんな添付ファイルで自分にメールしてるよね🥺
15: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:47:20.46 ID:niSjeQEJM.net
>>10
メールに添付出来んレベルのサイズのやつ送る時は直接繋ぐしかないやろ?
繋いだら繋いだで写真以外送れないという
マジのゴミや
メールに添付出来んレベルのサイズのやつ送る時は直接繋ぐしかないやろ?
繋いだら繋いだで写真以外送れないという
マジのゴミや
13: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:45:46.94 ID:ALjQL9rZ0.net
イッチの言ってる連携の話は、WindowsとかよりiPhoneにかかってるセキュリティが問題だと思うけど🥺
16: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:47:42.14 ID:ALjQL9rZ0.net
IT部門はiphone導入したら満足やからな🥺
17: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:48:35.28 ID:niSjeQEJM.net
>>16
ITというより総務のことか?
メーカーの言われるままに入れてるだけやろ
iPhoneSE3とかいうクソゴミやし
ITというより総務のことか?
メーカーの言われるままに入れてるだけやろ
iPhoneSE3とかいうクソゴミやし
23: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:51:44.87 ID:ALjQL9rZ0.net
>>17
iphone導入 予算〇〇億
みたいな数年前に決めた計画を遂行せなあかんのや🥺
iphone導入 予算〇〇億
みたいな数年前に決めた計画を遂行せなあかんのや🥺
18: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:49:01.23 ID:xfj1raXE0.net
泥はセキュリティ対策等も加えないといけないのがダメ
20: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:50:14.51 ID:niSjeQEJM.net
>>18
結局自分の泥スマホでどうにかこうにか写真以外送ったりするから正直意味ないんよ
カメラを業務でよく使うならSE3とかいうゴミやなく個人スマホの泥の方が綺麗に撮れるし
iPhoneのメリットなんもないぞ
結局自分の泥スマホでどうにかこうにか写真以外送ったりするから正直意味ないんよ
カメラを業務でよく使うならSE3とかいうゴミやなく個人スマホの泥の方が綺麗に撮れるし
iPhoneのメリットなんもないぞ
24: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:51:55.17 ID:xfj1raXE0.net
>>20
予算の幅決め次第ではゴミ泥しか買えなくなるからや
予算の幅決め次第ではゴミ泥しか買えなくなるからや
19: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:49:42.24 ID:Da5Bl2ha0.net
ふつうクラウドストレージサービスくらい会社で契約してるやろ
PCと共有したいものはなんでもそこに放り込むよね
PCと共有したいものはなんでもそこに放り込むよね
22: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:51:14.64 ID:niSjeQEJM.net
>>19
M365が1TBあるけど写真とか上げたらあっという間だから上げられんし上げたら消すのが面倒過ぎて嫌
M365が1TBあるけど写真とか上げたらあっという間だから上げられんし上げたら消すのが面倒過ぎて嫌
21: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:50:39.97 ID:JwUb47f30.net
普及率高いものの方がみんな使い慣れてるだろうから楽やねん
25: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:52:03.93 ID:niSjeQEJM.net
>>21
多分ワイみたいに使ってないだけやと思うよ
電話メールネット見る地図見るくらい以外のことやると泥端末に変えてくれってレベルやし
多分ワイみたいに使ってないだけやと思うよ
電話メールネット見る地図見るくらい以外のことやると泥端末に変えてくれってレベルやし
26: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:52:51.22 ID:1aebrLD/0.net
頑張って貧乏回線から脱出できるような会社に勤めればいい
28: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:54:03.54 ID:niSjeQEJM.net
>>26
多分大半のなんGより良い会社やけどな
悔しいかもしれんけど
多分大半のなんGより良い会社やけどな
悔しいかもしれんけど
27: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:53:21.76 ID:niSjeQEJM.net
ボイスメモをPCに送るのにiTunses使えと出てきた時は震えたよね
使っても結局ボイスメモ同期出来てねえし何なのこのゴミ
使っても結局ボイスメモ同期出来てねえし何なのこのゴミ
33: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:58:03.19 ID:GPAOvgtO0.net
PCと連携する必要あるの?
35: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:58:46.29 ID:niSjeQEJM.net
>>33
ある
ないなら別に社用携帯なんてガラケーでええやろ
ある
ないなら別に社用携帯なんてガラケーでええやろ
34: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 17:58:08.81 ID:Cs8ITSOY0.net
しかもse2や
バッテリー全く持たん
バッテリー全く持たん
39: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 18:00:36.50 ID:niSjeQEJM.net
社用スマホをiPhoneにするならせめてPCをMacにしてくれ
じゃなきゃ社用スマホとしてのスマートフォンが全く機能しない
じゃなきゃ社用スマホとしてのスマートフォンが全く機能しない
41: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 18:01:57.55 ID:ALjQL9rZ0.net
とりあえず配布したiphoneとipadを無理やり活用する方法考えてる時間ほんまなに
考えてから配布すればいいのに
考えてから配布すればいいのに
48: 稼げる名無しさん :2025/06/19(木) 18:15:16.60 ID:n/DzOWHW0.net
PCのスタンダードがWindows、スマホのスタンダードがiPhoneってだけやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750322488/
コメント
コメント一覧 (30)
money_soku
が
しました
連絡以外できなきゃ余計なことはしない
money_soku
が
しました
単に自分の周りだけかもだが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最初から抜け道が少なく、指定アプリ以外を入れない、とかの制限が簡単にできる。
Androidは抜け道が多くてね…
money_soku
が
しました
アプリとか一切使わず、待ち受け専用みたいな使い方だと、1週間位バッテリー持つからビビる
money_soku
が
しました
ハードとOSが同じなので管理が楽だし、何かあったらグローバルチームにエスカレーションすれば良かった。
money_soku
が
しました
多分一番安いか二番目に安いかくらいの機種を導入した模様
ちなみに私用でのアプリのインストールは禁止
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
濁点が付くとスマートのイメージがらかけ離れる
携帯電話を無くしたい勢力がガラケーって言い始めたのと似てる気がする
money_soku
が
しました
結局はまとめてのセキュリティ対策が容易だからが一番大きいんだろな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
本当はスマホである必要すらないんだがお客様から持たれる印象というのもあってな
money_soku
が
しました
難しいねえ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その際相手は個人のスマホだから殆どの人がiPhoneだし通信料も無料で失礼もなくセキュリティ上もよい
androidを選ぶ理由がないよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
導入時に女さんが「スマホならiPhoneじゃなきゃやーやーなの〜!!ふじこふじこ!!」したからやろ
money_soku
が
しました
費用面でもOSとセキュリティのアップデート期間が長いから結果的に安上り
money_soku
が
しました
なぜ?という命題はだいたい問いの前提が間違っている
money_soku
が
しました
・膨大な数の端末用意する際セキュリティ・システム面で管理が楽
・データ移行できないのはイッチが情弱なだけ、無線ならクラウドドライブ、有線なら繋いでiTunesでちゃんと移せます
money_soku
が
しました
コメントする