1: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:04:37.54 ID:ek74xZtF9.net
6/16(月) 11:20配信 ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/13120795ab4ec2a73de504555e408d6df424aae3
ビジネスホテルの料金が、以前と比べてずいぶんと高くなったと感じている方は少なくないでしょう。かつては7000円程度で宿泊できたのに、今では2万円近くすることも珍しくありません。「一体なぜ?」と疑問に感じるのは当然のことでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13120795ab4ec2a73de504555e408d6df424aae3
ビジネスホテルの料金が、以前と比べてずいぶんと高くなったと感じている方は少なくないでしょう。かつては7000円程度で宿泊できたのに、今では2万円近くすることも珍しくありません。「一体なぜ?」と疑問に感じるのは当然のことでしょう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
物価高に需要増で、どんどん値段が上がっているからねぇ・・・。
出張時はどこにするかで結構悩むお。

やる夫より:管理人が旅行関連でお得情報をツイートしていたのでリンクするお
Amazonマスターカードを使っている方
— まねたん (@kasegerumatome) June 17, 2025
Expediaにて10%OFFクーポンが発行されています
旅行の際は是非~
クーポンページはこちら:https://t.co/jSfvmPRH0v#ad
Expedia、期間とホテル限定ですが航空費orホテル代が全額無料になるキャンペーンが開催中です
— まねたん (@kasegerumatome) June 17, 2025
夏休みの予定をご検討中の方は是非:https://t.co/lsyL7W6TG8#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
とはいっても都心でも5000円台の安いホテルは見つかるな。
検索結果:https://expedia.com/affiliate/VqsUp5v
コロナ禍の時ほど安いというわけではないが、どうしようもないというわけでもなさそうかなと。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:05:59.11 ID:AMgXGqOJ0.net
1ドル80円だったのが150円になったから
11: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:07:31.49 ID:HKb4IamY0.net
オーバーツーリズム
14: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:18.25 ID:yAVaGvKY0.net
インバウンド向けにどこも高くなってるイメージ
ネカフェにまで押し寄せてる
ネカフェにまで押し寄せてる
15: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:21.65 ID:2xy64Foz0.net
田舎は7000円台全然あるけど
栄えてるとこは見つかんないねぇ
栄えてるとこは見つかんないねぇ
16: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:25.99 ID:ODaCbNzy0.net
貧乏人はカプセルホテルへゴー
41: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:11:26.96 ID:AMgXGqOJ0.net
>>16
カプセルも1万円超えだよ
カプセルも1万円超えだよ
342: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:49:51.49 ID:N0esmh0C0.net
>>16
カプセルも1万5千だぞ
カプセルも1万5千だぞ
980: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 16:55:45.79 ID:T7RaOVKU0.net
>>16
カプセルも高いから車中泊よ
便所が近い駐車場のマップ助かるわ
カプセルも高いから車中泊よ
便所が近い駐車場のマップ助かるわ
17: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:42.15 ID:y7uWoVGj0.net
東横インとかアパホテルなら1万円以下で泊まれるのに
わざわざ高級なビジネスホテルを利用してるのか?
わざわざ高級なビジネスホテルを利用してるのか?
49: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:12:02.25 ID:AMgXGqOJ0.net
>>17
その辺は2万だな
その辺は2万だな
19: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:52.45 ID:yYGXqYme0.net
7000円どころか5000円でお釣りが出るとこもいっぱいあったからなあ
20: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:08:57.97 ID:vXsMbuQ50.net
アパは繁忙期価格やってるよ
経営方針なんだろ
経営方針なんだろ
21: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:09:01.93 ID:EqT5EYP70.net
こんなに高いと車中泊でいいよね寝るだけ2万はきついでしょ
36: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:10:43.08 ID:WMoWBeRA0.net
ビジホで2万するなら大江戸温泉物語で泊まるわ
51: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:12:07.80 ID:2zZ1bnNe0.net
出張社畜はどうしてんの?カーシェアで寝てるの?
56: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:12:51.41 ID:9Up44/VH0.net
東横インとドーミ-インがいいんだろ
みんなそう言ってるぞ
みんなそう言ってるぞ
73: 稼げる名無しさん :2025/06/16(月) 12:15:05.50 ID:VFD9NFvh0.net
マジで?
今そんなすんの?
今そんなすんの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750043077/
コメント
コメント一覧 (19)
アクセスが悪かったり、シーズンオフとか、かなり先の日付なら安い
money_soku
が
しました
都会はどこへ行っても外国人だらけで混雑している!
行きたい店にもなかなか入れない!飯食いたいけど大行列で長い時間待たされる!
コイツらのせいでホテルが満室になって、料金もどんどん値上がりする!
少なくとも都会に来るのはやめて地方へ行ってくれ!
マジ迷惑だわ!
money_soku
が
しました
味のある温泉宿に一泊一万とか、流石に夕食はついてない
money_soku
が
しました
テレビや空気清浄機まで盗まれるそうだし。
しかし2万か、今そんなに上がってるのか、、、、
money_soku
が
しました
航空券はまだそこまで上がってないけど
money_soku
が
しました
値段上げても部屋埋まるなら上がるやろとしか
money_soku
が
しました
少し高級な温泉旅館とかで1万くらい
物価が上がっているとは言ってもここまで上がるものかと怖いわ
money_soku
が
しました
典型的な被害妄想扇動
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする