1: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:44:29.07 ID:y9WvUrGQ0.net
毎年のことなんだからなんとかしろよ
2: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:45:15.11 ID:MDdLdbegr.net
住民を消すしか……
4: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:45:19.21 ID:6s+d53dQ0.net
何十万払ったんだよ
5: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:46:08.08 ID:y9WvUrGQ0.net
>>4
1期20数万円でパンクするよ
4期分払ったら4台全部終わり
1期20数万円でパンクするよ
4期分払ったら4台全部終わり
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
楽天JCBデビット、ファミペイ、楽天ギフトカード、楽天Pay

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーン開催とのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:46:14.90 ID:2xYX5hg50.net
ワロタ
7: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:46:49.35 ID:hy2xELd50.net
銀行で一括払いしないのか?
8: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:46:56.48 ID:KlDNJUp10.net
普通クレカで払うよね
11: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:48:28.39 ID:y9WvUrGQ0.net
>>8
限度額100万円だからクレカで払ったら他のことに使えなくなるわ
限度額100万円だからクレカで払ったら他のことに使えなくなるわ
16: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:53:03.46 ID:hy2xELd50.net
>>8
クレカで払ったらポイントつくの?
楽天のデビットでポイントつくならそれで払いたい
クレカで払ったらポイントつくの?
楽天のデビットでポイントつくならそれで払いたい
9: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:47:31.71 ID:hy2xELd50.net
てかもう来てるのか 俺のとこまだだわ
10: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:48:05.95 ID:2qoMJQK+0.net
まだ来てないんだけど
12: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:48:40.01 ID:JsW0cdy70.net
俺5万だよ4期分で
13: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:49:18.78 ID:/h3lhMFC0.net
パンクしたらatmに振り込むだけじゃね
14: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:51:00.88 ID:hy2xELd50.net
ちないくらで申告してその額なんだ
俺去年は結構入金多くて課税所得が1200万だった 自民税に130万くらいかかるかと金置いてるんだがそれだけあればなんとかなるか心配だ
30万の少し特殊な測定機買いたいんだが住民税気になって買えない
俺去年は結構入金多くて課税所得が1200万だった 自民税に130万くらいかかるかと金置いてるんだがそれだけあればなんとかなるか心配だ
30万の少し特殊な測定機買いたいんだが住民税気になって買えない
18: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:53:56.30 ID:y9WvUrGQ0.net
>>14
課税所得の10%だから課税所得1000万円で住民税100万円、1期25万円
厳密にはもっと複雑な計算があるけど
課税所得の10%だから課税所得1000万円で住民税100万円、1期25万円
厳密にはもっと複雑な計算があるけど
20: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:55:17.71 ID:hy2xELd50.net
>>18
やっぱ10%くらいか
独身初老のおれには本当にアホらしい税金だ
やっぱ10%くらいか
独身初老のおれには本当にアホらしい税金だ
17: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:53:20.04 ID:MDdLdbegr.net
税金ってクレカで払えたっけ?
19: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:54:10.48 ID:D0xKbYR90.net
el-QRで払える
21: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:55:33.93 ID:80201DMM0.net
今って会社で引かなきゃいけない法律になったんじゃないの?
23: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:56:46.45 ID:y9WvUrGQ0.net
>>21
2箇所以上から給料貰ってたら確定申告しないといけないし住民税も来る
2箇所以上から給料貰ってたら確定申告しないといけないし住民税も来る
30: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:03:47.13 ID:bjYeuFi1M.net
>>23
住民税は主な給与をもらってるとこから特別徴収だよ・・・
住民税は主な給与をもらってるとこから特別徴収だよ・・・
34: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:06:18.54 ID:y9WvUrGQ0.net
>>30
それは所得税だろ
所得税は来ないけど住民税は毎年来るわ
それは所得税だろ
所得税は来ないけど住民税は毎年来るわ
22: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 12:56:35.29 ID:hy2xELd50.net
>>21
世の中会社員以外もいてるんだよ
世の中会社員以外もいてるんだよ
24: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:00:14.51 ID:80201DMM0.net
あぁなるほどそういうことか
25: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:00:33.38 ID:2sMjCLuJ0.net
引き落としにしないの?
27: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:01:04.92 ID:0XOWSGty0.net
自動引落でノー手続だわ
28: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:01:33.08 ID:JsW0cdy70.net
サラリーマンてかわいそうだよね
33: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:05:56.27 ID:YIJrqikp0.net
パンクってなんだよ?
37: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:10:13.17 ID:YVUWcoqA0.net
一箇所ででも正規雇用されてたら住民税は特別徴収
40: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:14:56.24 ID:bVntfSTv0.net
特徴だね普通
42: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:16:50.91 ID:vJvY0ORj0.net
セルフレジで払ってんの?
そらレジの中にそんな大金入らんわ
そらレジの中にそんな大金入らんわ
43: 稼げる名無しさん :2025/06/14(土) 13:17:35.89 ID:JsW0cdy70.net
給付金2万貰って住民税払うって不思議だよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749872669/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
現金で多くてレジからあふれるってこと?
money_soku
が
しました
税金払ってる人のせいでレジが詰まる
money_soku
が
しました
おいそこのオバハン何枚出しとんねん!せめて退勤時間帯にしろや!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
当たり前だけど所得税は源泉徴収で住民税は特別徴収か普通徴収かの2択だよ
money_soku
が
しました
基礎年金を受け取るようになったら所得税、住民税と介護保険料が天引きされていた
国民健康保険税は銀行預金から自動引引き落としされ続けている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ありがとナス
money_soku
が
しました
マジで嫌いコレ😭
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通に考えたら20万くらい客から支払い受けたらすぐ貯まることくらい分かるよね?
money_soku
が
しました
400-500程度でいいの?ってホント思う
money_soku
が
しました
コメントする