2: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:39:56.04 ID:pMeyJ4dO0.net
へー
3: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:40:43.80 ID:CdYzuDw60.net
皮膚科死ぬな
7: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:41:55.74 ID:W6LUUSTq0.net
テープね、あれ痛みが和らぐ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ここ10年程健康診断以外で病院にいっていない僕、ロキソニンテープのお値段がわからない。

市販薬だと2000円らしいので確かに負担増だな。
やる夫より:
Amazonだとかなり安く1300円程だお

【第2類医薬品】ロキソニンSテープL 7枚
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:42:05.86 ID:+eWFQ97a0.net
保険って現役世代からの徴収金で成り立ってるから
9: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:42:08.29 ID:eGuINblM0.net
頭痒くなっときリンデンクリーム貰ったけどそんなに高い薬やったんか
12: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:42:43.55 ID:eYdBeht30.net
アンメルツヨコヨコの株かえばええんか
13: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:43:03.78 ID:S+x6x46W0.net
当然やろ
痛いのはガマンしろ
痛いのはガマンしろ
14: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:43:43.16 ID:ziyTSUOP0.net
値上げ幅草
17: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:44:55.60 ID:QnJhyI4f0.net
ロキソニンテープは続けて使うと効かなくなるから乱用防止でちょうどいい
ロキソニン効かないって相当ヤバいよ
ロキソニン効かないって相当ヤバいよ
18: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:45:33.57 ID:MPH9qIEk0.net
ムコダイン2500円は草
25: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:47:15.23 ID:yblX3SciM.net
湿布も適用外にしろ
めちゃくちゃ貰ってみんなに配りまくるババアおるから
めちゃくちゃ貰ってみんなに配りまくるババアおるから
29: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:48:13.92 ID:QLY9X++h0.net
ロキソニンテープならええわ
ロキソニンならまじで泣く
ロキソニンならまじで泣く
31: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:48:35.84 ID:gx/n6FFt0.net
ナマポの転売が捗るな
32: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:48:42.74 ID:XZ9uYO590.net
それとナマポはジェネリック強制にしろよ
39: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:50:16.61 ID:6PH0n0ud0.net
リンデロンって今使ってるやつやん
困るわ
困るわ
50: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:56:48.60 ID:ziyTSUOP0.net
なんでもかんでも値上げしやがって👹🗡
52: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:57:28.00 ID:tQ3WfSTo0.net
要するに薬局で買える物が保険適用外になってく感じやね
保険で安く買えるからってもらいまくってたジジババを恨むしかない
保険で安く買えるからってもらいまくってたジジババを恨むしかない
55: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 08:59:32.69 ID:BJvlroepd.net
ジェネリックを買わせたいってこと?
59: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 09:00:11.39 ID:SvotsE8A0.net
正直これは老人医療費の温床のひとつだから攻めづらいところもある
83: 稼げる名無しさん :2025/06/13(金) 09:11:39.18 ID:IIqWGimU0.net
とりあえず全年齢の保険負担を3割にしろよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749771561/
コメント
コメント一覧 (29)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しっかり管理できてんだな
money_soku
が
しました
アレルギーの季節にムコダイン無いと咳喘息からの入院になりかねん
わりと命に関わるのに保険適用外は辛いわ
money_soku
が
しました
この国一回老人狩りすべきじゃない?
全ては奴等のせいだ死に逃げなんて許すな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
風でかかるだけで10万
money_soku
が
しました
https://x.com/hukushinnotomo/status/1930975398818627854
> 義母からハワイ土産が届いたんだけど、その隙間に湿布薬がぎゅうぎゅうに詰められていたから(略)
> 緩衝材がなくて緩衝材代わりに湿布で隙間を埋め尽くしたらしい
money_soku
が
しました
ロキソニンテープ(処方あり後発品)
17.6円 (10cm×14cm1枚)×7枚×0.3(保険自己負担)=36円(薬剤費としては123円)
ロキソニンテープ(市販品、同効薬、ロキソプロフェン100mg)
フィスターLXテープ 421円(amazonで安そうなの、7枚換算に変換)
薬剤費としてはOTCで300円ほど高くなるが、別途、調剤料などがかかるし、処方されるまでの待ち時間、医師の診察などの時間を加味すると、コスパ、タイパでトントンぐらいでは?
もちろん1か月分とか処方されると状況は変わってくるが
money_soku
が
しました
20倍ってなんやねん。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アメリカでの薬が高くて買えないとか、医者に行けないような話が日本でも始まるのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
本来は医者がそんな馬鹿げた出し方したらあかんのやけどな。患者に甘い(弱い)医者はかなり多い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
皆保険が潰れるとこんな勢いで診療費も上がるよ
5倍で住めば御の字。
そんで医療の供給量が減るので病気が悪化しやすくなるし早期発見対処もしにくくなる。
社会全体も公衆衛生の状態が下がってあちこちで疫病が流行って機能しなくなるよ
money_soku
が
しました
コメントする