1: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:49:59.84 ID:KV0CC3qK0.net
3000万だよな

2: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:50:42.86 ID:Ssmf5C7v0.net
100万

3: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:50:59.54 ID:qdkRDVhS0.net

5: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:52:22.96 ID:kPoIMgMVd.net
1000万くらいで計画始めて
今年1900万で実行に移した
さてどうなるか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 きっちり運用をしていれば数千万でも生活費は稼ぎだせるけれど、運用(トレーディング)を労働扱いとするならやっぱり億が欲しいと思うお。
 それに物価高も速い速度で進行中なので、ギリギリでFIREをするとまた労働に戻る必要が出そうかなと思うお。
acha




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーン開催とのこと





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 会社を売ってFIREをした方とこないだ知り合ったが、毎日非常に楽しいとのことだったな。
 その方の資産が20億円ほどで、トレードをしている限り好きなことをして遊び歩いても減らないとのこと。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








8: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:59:27.14 ID:f2lczHPP0.net
>>5
住まいは賃貸?

6: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:55:15.60 ID:5uQ5S5rBa.net
>>5
年いくらで生活予定なの?

7: 稼げる名無しさん :2025/05/31(土) 23:57:31.77 ID:kPoIMgMVd.net
>>6
150万くらい
節約すればもっと少なくできるけど
あんまり生活の質落とすのもね

9: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:02:50.57 ID:3HawRKpId.net
>>8
ワンルームの賃貸だよ
地方で家賃35000円

10: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:03:30.71 ID:0dkWC34o0.net
2億を3%で回して税前600万
キツくない?

11: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:04:08.77 ID:jEm+1OwL0.net
40歳ぐらいでFIRE見込むとして厚生年金20年積立なら年金はだいたい60万/年や
つまり60歳からは月5万が入ってくる。40歳-60歳の20年間の生活代分があれば生きることはできる

16: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:08:44.21 ID:vOGhs0P00.net
>>11
年金はそこから税金や保険が引かれるから気をつけてな

12: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:05:38.24 ID:JEsTwPx10.net
>>11
月5万では無理だろ

18: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:10:33.35 ID:JEsTwPx10.net
>>15
家庭持ちだけど、月35万使ってる俺からすると考えられん

21: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:12:31.41 ID:WrROWaMB0.net
>>18
自分の立場以外で考えられないってアホですって宣言してるのと同義だぞ

20: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:11:32.21 ID:WrROWaMB0.net
計算能力のないアホってすぐ億って言い出すよな

23: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:15:02.84 ID:jEm+1OwL0.net
>>18
明らかに不要な出費まみれだよね
そんなんじゃFIREなんか無理無理

>>20
税引き後利回り2.5%で現実的に計算したことが一度でもあれば
億なんかいらないってわかるのにね

13: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:07:21.94 ID:KD8D3hQv0.net
45だけどFIRE憧れる
でも住宅ローンがあるうちは厳しいか

17: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:10:02.57 ID:jEm+1OwL0.net
>>13
俺は独身で大手勤めで貯蓄もあってあと10年後ぐらい、50手前で住宅ローンを余裕で終わらせられるので
50代の早期退職の募集があれば乗ってFIRE見込んでる

14: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:07:54.61 ID:/K6IztJO0.net
せめて億はないと安心できない

19: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:10:47.58 ID:yMawPX+W0.net
60までは働くけど、以降絶対働かない
この時点で7000万の金融資産、年金と配当年40万
これで生活してく

22: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:13:42.95 ID:JEsTwPx10.net
5万とか土日でなくなるだろ

24: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:16:34.31 ID:WOmZ5xD70.net
新卒一年目から手取り35万あったバケモンでなければ35万なくても生活出来ることくらいは想像できそうなのに逆に凄いわ

26: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:20:10.72 ID:JEsTwPx10.net
>>24
そりゃ大人になれば金の使い道も変わるだろ
それを若僧だった頃の生活水準に戻してまでFIREしたいとは思わんけどな
子供が自立すれば35万もいらんだろうけどそれにしても5万はありえん

25: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:19:20.38 ID:TYezficC0.net
時間の価値を安く見積もりすぎだろ
はじめるならいますぐやれ

27: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:26:26.46 ID:KD8D3hQv0.net
俺も家族いるから月30万くらいは現金欲しい
子供が大学行った時の仕送りが厳しい

28: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:29:27.27 ID:JEsTwPx10.net
うちは住宅ローン完済したからこれから年400万貯めて60までに5000万貯めてそこで引退するつもり
FIREとは言わんかもしれんけど65とかまでは働きたくない

29: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 00:37:49.30 ID:BWon+FiL0.net
2億は必要やろ
いま資産4000万超えてるが、全然足りん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748702999/