1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年06月11日15時42分取得:


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米国と中国は「貿易の枠組みで合意に達した」とのこと。
ちなみにラトニック氏の発言を見る限り、米国は中国のレアアース規制にはかなり困っている様子。
米国から仕掛けた貿易戦争だけれど、今回の協議は火消しに躍起という印象を受けるお。
今後他国(特にEU)との貿易交渉でも意識されそうかなと。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーン開催とのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本市場で大きな材料が出たわけではなく、まだレンジ感のある動きが続いているな。
移民に関するデモや米CPIの上昇(可能性)による支持率の変化も気になる。
米控訴裁判所は一旦トランプ氏に有利な判決を出したようだが、7月31日の審議後はしっかり差し止めとなる可能性もあるな。
相互関税の延長期限は7月8日なので、期限までに交渉がまとまらなければ相互関税が発動する可能性はある。
対中関税は8月31日まで延長されているので、こちらは審議がどうなるか次第だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
11日東京為替市場現地英国時間10日夜に入っても続いていた米中通商協議2日目は日本時間11日午前8時過ぎに枠組み合意が報じられた先月のジュネーブ合意の実行に向けた枠組みで合意したとされている発表直後は144.90円前後から145.10円台へドル買いの動きも具体的な施策に乏しいとの思惑でその後に売りが入る展開決裂と為らなかった事はプラスと安値から買い戻しという展開になった枠組み合意発表前からドル買い円売りとなり145円台に乗せると不安定な上下を見せ145.16円まで上昇その後の144.66円まで下げるも145.10円台まで再び上昇と上下の動きを見せた昼前から午後にかけては145.00を挟んでの推移が続いたがロンドン勢の本格参加する時間帯に入ってドル高円安となり145.20円台へ上昇【🗼東京市場概況】東京市場のドル円は底堅く推移。一方、米中合意の詳細が未だ見えてこないことから上値も重く、145円台前半で足踏みが続く展開に。ロンドンの早朝組が参戦も、米時間にはCPIを控え、足下は薄商い継続。この後は、米中合意を受けたトランプ大統領の反応に注目です。ユーロドルは1.14台前半の推移米中合意前後で1.1439を付けた後は1.1406まで下げる動きその後は1.1410台を中心とした推移ユーロ円は165円台の推移ドル円の上昇もあり165.81円を付けるも165.40円台に落とす動きロンドン勢の参加を受けて165.70円台へ上昇米国のインフレ率は5月にやや上昇したとみられ、その背景には輸入品への関税転嫁の影響があるとエコノミストらは指摘している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (16)
フラン円も良い感じです
money_soku
が
しました
中国外務省報道官(16h14mJST)
「ロンドンでの米中協議に関して提供できる情報はない」
money_soku
が
しました
◯ヘッドライン
・今回結果>前回(予想):大きくドル買い
・今回結果=前回:ドル買い
・今回結果<前回:ドル売り
◯shelter 前回=0.3
・今回結果≧前回:ドル買い材料
・今回結果<前回:ドル売り材料
-> 上記ヘッドライン結果との向きはどうなるでしょうか・・・
https://jp.investing.com/economic-calendar/
https://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
money_soku
が
しました
トランプ米大統領(21h08mJST)
「中国との取引が成立した」
「レアアースは中国から前倒しで供給される」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://www.cmegroup.com/ja/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://www.clevelandfed.org/indicators-and-data/median-cpi
money_soku
が
しました
Adding to the China readout, President XI and I are going to work closely together to open up China to American Trade. This would be a great WIN for both countries!!!
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114664867178522750
money_soku
が
しました
なんもなし
管理人氏のいうとおりレンジかな
money_soku
が
しました
◯ラトニック米商務長官(24h13mJST)
「中国はフェンタニルの供給停止は議題に上っていない」
「関税水準は変更されない」
「我々の指導者たちは、この交渉が前向きなものになることを望んでいる」
「中国は常に輸出規制の撤廃を望んでいる」
「米国と中国は前向きな見方をしている」
「中国との関係は良好だ」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
『上乗せ関税の猶予期間、誠意ある交渉なら延長の可能性高い』
◯米財務長官がCPI改善強調、上乗せ関税の猶予延長示唆-議会証言(12日00h57mJST)
money_soku
が
しました
コメントする