1: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 20:22:48.64 ID:8qIrU1MzM.net
コストコ「ガソリン20円安」で周辺の給油所閉鎖 業界団体から反発も
会員制量販店「コストコ」が出店した地域で給油所の淘汰が目立つ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25C970V20C25A4000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 あぁー・・・。
 コストコは店舗でお金を稼げるだろうからガソリンをほぼ原価かそれ以下で出しても大丈夫そうだけれど、そうなると周りのスタンドは大打撃待ったなし。
 消費者にとっては助かる話だけれど、商売をやっている人からは批判の声が出る理由もわかるお。
acha



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて$10500までボーナス、トレコン開催中とのこと




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ちなみに昔35円程安く売っていた時は公取委から不当廉売疑いだと警告を受けているな。
参考ソース:コストコなど2社に警告 公取委、ガソリン不当廉売疑い
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








6: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 20:33:20.06 ID:gbvqpD330.net
何が問題なのか?

7: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 20:34:39.76 ID:6blc9Aql0.net
自由競争
共産主義でも目指す気?

12: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:01:31.45 ID:mdDi++A1H.net
近隣の店を全滅させたあとに値上げすんじゃないの?
ウォルマートとかでもよるある話
スーパー事業は撤退したけどね(笑)

13: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:11:59.78 ID:xMOoczxT0.net
まあ儲かってるのは元売りなんで
GSは苦しんでるよ

14: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:12:51.02 ID:8fGKG9nm0.net
チェーン店で個人の店はどんどん潰れた
効率効率言ってたら一辺倒で同じ規格のつまらん店ばっかりになった
どこの駅前も同じ店

15: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:15:35.93 ID:ZUnf3srI0.net
これは独禁法ひっかからないのか?

17: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:23:32.23 ID:7x/pg7p/0.net
ガソスタに個人店なんてあんのか?

26: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 22:46:42.26 ID:ulMxCbqS0.net
>>17
一応あるにはある

近所のガソリンスタンドは個人商店で元々出光から買ってたが、
ケンカして別のところから買うようになって
最終的にコスモに落ち着いた

21: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:51:19.45 ID:kjoJQ0BR0.net
普通にコストコ近くに出光あるし混んでるが
個人のなんてそもそもそんなに無い

23: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 21:52:18.23 ID:gVPPcAaV0.net
こういうのイオンのあれみたいで結果的によくないんじゃないか?

25: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 22:33:30.57 ID:6GPV/eMe0.net
インフラに関わるものでダンピングしちゃいかんだろ

27: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 22:53:58.30 ID:ReCQUopa0.net
近所のガススタはプリペイドカードで差別化してコストコより混んでるわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747912968/