1: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:16:41.04 0
小泉進次郎農水相が22日、「きのうも記者会見で全農に対するメッセージも出しましたが、ありがたいことに、きょうは長野県の全農で販売している米がとうとう2000円台に乗ったと聞いている」と述べ、X(ツイッター)でも長野県で「備蓄米5キロ2990円」と報じたニュースをリポストした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4
備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/4E3yUBo0wK
— 小泉進次郎 (@shinjirokoiz) May 22, 2025
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
流石に昨日の今日でJA→卸→小売→値下げまでいかないだろうと思うので、たまたまタイミングが重なっただけではと思ったりもするのだけれど・・・。
このあたり詳しい方からするとどう思うかお?

やる夫より:日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一昨日まで江藤氏は続投意向を示していたしな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:20:55.82 0
備蓄米の5kgならもっと安くしろよ
7: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:21:40.45 0
米の値段は下げなければならない!
だからこそ、米の値段はさげるのだ!
だからこそ、米の値段はさげるのだ!
11: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:25:19.78 0
>>7
カッケー!
カッケー!
10: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:24:47.49 0
何で?w
12: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:25:39.85 0
進次郎米
13: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:26:22.22 0
備蓄米で限界まで安くして3200円だから普通米は4200円で固定だろう
あまり期待しないほうがいい
あまり期待しないほうがいい
14: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:26:31.05 0
備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d63b8263d2b4d80ea9316e516a24a8eba88d73
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d63b8263d2b4d80ea9316e516a24a8eba88d73
53: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 16:05:52.32 0
>>14
きたきた
きたきた
16: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:27:24.67 0
進次郎を信じろう
21: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:30:45.10 0
備蓄米3500円くらいだったからだいぶ下げたな
26: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:32:16.05 0
ブレンド米ならもっと安くないと
42: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:46:35.41 0
公約達成
46: 稼げる名無しさん :2025/05/22(木) 15:54:23.02 0
セクシー米
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1747894601/
コメント
コメント一覧 (32)
シナリオ通りよ
money_soku
が
しました
ディスイズじやッぷランド
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
報道があってから反応するまでの速度があからさまに早かったんだよね、しかも頑として値下げしなかったJA系列のスーパーだし
勘ぐっちゃう所はあったのは事実、これが都内だったら確実に大パニックになっていたのも含めて
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それか石破が3000切らないと辞めるとか言ってたから忖度したとか
1回でも3000下回ったらOKだったろ
money_soku
が
しました
「せっかく安くなってきたなら今辞めさせるのもどうか?」
みたいな流れもあり得たんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB222JY0S5A520C2000000/
日経新聞にも記事あったと思うが、備蓄米に関してはJAではなく、卸売が利益乗せすぎ、しかも市場にも出さなかった
一方、JA直営店では備蓄米は速やかに出ていたが、何故かそこら辺は今まであまり報道されず
ただこの値段はかなり安いので、たぶん古米とかのブレンド米なのではと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする