1: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:07:18.28 ID:yyYmG4eX9.net
※調査期間:5月17~18日
https://www.47news.jp/12595992.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



今のところ自民党が打ち出す経済・財政政策には大多数が反対しているという調査結果なのかなと。
内閣支持率、政党支持率ともに下落しているお。
yaruo_asehanashi
 今までも何度かこのような議論は出たが、消費税8%→10%やインボイスの時も同様に押し切られてきているしどうだろうな。
 俺もやる夫も国民負担やコストの増加が大きく、ただでさえ弱い個人消費がますます弱くなると懸念していたが、先日発表されたGDPの中身もまさにそんな内容になってしまっているな。(個人消費が弱くマイナス成長。もちろん物価高の影響もあり。)



やる夫より:日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








4: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:09:01.10 ID:6MWdzg5/0.net
令和の一揆打ち壊しそろそろ起こりそう

11: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:10:56.34 ID:dEhO+ONN0.net
で、何を削るのかってことや
政治家や議員の給料ゼロにしても補填できんで
衆愚政治の極みやな

259: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 19:04:15.45 ID:6SkA2qiw0.net
>>11
いや、それが間違い
消費税廃止すれば税収は増える
消費税の目的は税収増ではないからな

16: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:12:53.87 ID:HIVwXLQD0.net
すげえなと思ったら食料品だけ減税も含むのか
具体的な数字どうなんだろうか

石破自民は終わったな
参院選だから惨敗でもいいんだろうがね
非改選が与党で75もあるから

21: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:13:22.29 ID:zx/g6Sa/0.net
まずは輸入関税を小麦並にしろよコメ

23: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:13:49.86 ID:BtBDEVgB0.net
そらそうだろ
30年間続いた失政を修正するべき時

26: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:14:22.23 ID:KGkDA7YS0.net
コシヒカリが食べれないならタイ米を食べればいいじゃない

29: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:14:57.16 ID:q42YF/e20.net
廃止したところで別の税金が上がるだけじゃん
よって意味なし

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747559238/