1: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:07:18.28 ID:yyYmG4eX9.net
※調査期間:5月17~18日
https://www.47news.jp/12595992.html
https://www.47news.jp/12595992.html
消費減税・廃止すべき73% - コメ高騰対応、不十分87%https://t.co/6wa3bEBbGr
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 18, 2025
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今のところ自民党が打ち出す経済・財政政策には大多数が反対しているという調査結果なのかなと。
内閣支持率、政党支持率ともに下落しているお。
内閣支持率、政党支持率ともに下落しているお。

俺もやる夫も国民負担やコストの増加が大きく、ただでさえ弱い個人消費がますます弱くなると懸念していたが、先日発表されたGDPの中身もまさにそんな内容になってしまっているな。(個人消費が弱くマイナス成長。もちろん物価高の影響もあり。)
やる夫より:日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:09:01.10 ID:6MWdzg5/0.net
令和の一揆打ち壊しそろそろ起こりそう
11: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:10:56.34 ID:dEhO+ONN0.net
で、何を削るのかってことや
政治家や議員の給料ゼロにしても補填できんで
衆愚政治の極みやな
政治家や議員の給料ゼロにしても補填できんで
衆愚政治の極みやな
259: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 19:04:15.45 ID:6SkA2qiw0.net
>>11
いや、それが間違い
消費税廃止すれば税収は増える
消費税の目的は税収増ではないからな
いや、それが間違い
消費税廃止すれば税収は増える
消費税の目的は税収増ではないからな
16: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:12:53.87 ID:HIVwXLQD0.net
すげえなと思ったら食料品だけ減税も含むのか
具体的な数字どうなんだろうか
石破自民は終わったな
参院選だから惨敗でもいいんだろうがね
非改選が与党で75もあるから
具体的な数字どうなんだろうか
石破自民は終わったな
参院選だから惨敗でもいいんだろうがね
非改選が与党で75もあるから
21: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:13:22.29 ID:zx/g6Sa/0.net
まずは輸入関税を小麦並にしろよコメ
23: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:13:49.86 ID:BtBDEVgB0.net
そらそうだろ
30年間続いた失政を修正するべき時
30年間続いた失政を修正するべき時
26: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:14:22.23 ID:KGkDA7YS0.net
コシヒカリが食べれないならタイ米を食べればいいじゃない
29: 稼げる名無しさん :2025/05/18(日) 18:14:57.16 ID:q42YF/e20.net
廃止したところで別の税金が上がるだけじゃん
よって意味なし
よって意味なし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747559238/
コメント
コメント一覧 (106)
>消費税に関する回答は「減税するべきではない」24.8%、「食料品のみ減税するべきだ」38.4%、「全て減税するべきだ」19.8%、「廃止するべきだ」15.0%となった。
真正の消費税減税派は34.8%か。
まだまだ足りないけど「消費税減税なんてまずできないだろう」と思い込まされていた平成時代よりは大分進歩したと言える
…それだけ景気悪化が深刻になってしまったせいだとも言えるけど。
money_soku
が
しました
教えて有識者!
money_soku
が
しました
それができないなら、赤字国債でまた先延ばし。
他に期待できる経済政策があるのなら、そのブーストとして消費税減税を組み合わせるのはあり。
しかし、特にそういうのがないのならば、本当に一時の花火で終わるだろう。
money_soku
が
しました
上級国民だからポピュリズムではないってか????
money_soku
が
しました
消費額や売上高が変わるわけではないから
消費税を廃止しても利益が増えるので法人税収と所得税が増える
money_soku
が
しました
高齢者からもちゃんと金取るには消費税しかなくない?
現役世代の可処分所得を増やし消費を上向かせるには所得税を減税するしかないと思ってる
けど浅はかなのかなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消費税を無くせばバラ色の未来があるとは思えないね
money_soku
が
しました
当たり前としか
money_soku
が
しました
消費税を廃止したら老人や働かない外国人を優遇することになる。
現役世代を支援するなら所得税の減税でしょ。
money_soku
が
しました
むしろ時間が経てば経つほど厳しくなるだろう。
そうなった時に「期限が来たので減税止めます」は絶対にできないだろう。
その税収を補うために別の個所が歪なことになるくらいなら、最初から減税はしない方が良い。
別の対処法を考えるべき。
money_soku
が
しました
別スレでも言われてたが、法人の設備投資に1割の罰金はやはりおかしいんだわ
賛成論者の方々は何故か個人スケールでしか語ってくれないが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そのくせ「減税派はポピュリズム!財源を示さない!」って真顔で言ってくるしまじで○んだほうがいいんじゃねコイツラ
money_soku
が
しました
200万の車が182万になるかって話
価格は事業者が自由に設定していいんやろ?
money_soku
が
しました
高級品だけ30パーとかにしても怒るのは金持ちだけや
後新聞は50パーにしても誰も文句言わない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
民間が死ぬ思いして不景気に耐えてる時に政府はいつも通り税金徴収してのうのうとやっていこうという態度が気に入らない
もっと弾力的に運用してくれないともたん
money_soku
が
しました
おれらはあほになって減税を訴えればいいのよ
それくらいでちょうどいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
財源はあるとか国は破綻しないと思うなら別に消費税も所得税も0にしたらいいwww
バランス取ってるつもりかしらんけど何にも考えずそれっぽいこと言ってるだけのゴミwwww
money_soku
が
しました
あと消費税減税しても値下げしない=利益増える企業なら法人税でしっかり取ればいいから、以前の逆をやればええんちゃうかと素人考えでは思うわよ
外資系の法人税はどうなってるんだっけか
消費税分値下げせずに(増益で)役員報酬だけ増やすにしても、所得税で回収されるんちゃうか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする