1: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:42:32 ID:pjIW
交代勤務はやめとけワイ「交代勤務はやめとけ」

2: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:43:20 ID:pjIW
他にいい働き方ならいくらでもあるし
夜勤やりたいなら夜勤専属になれ
夜型じゃないんなら日勤だけの仕事をしろ
とにかく交代勤務だけはするな

3: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:43:23 ID:ZH6Z
そらそうよ

4: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:44:22 ID:pjIW
1週間ごとに日勤と夜勤が入れ替わるとか
よく考えたら頭おかしいよこれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


好きなことを仕事にするのはやめとけおじさん「好きなことを仕事にするのはやめとけ」僕「いやいやw」



僕「お仕事たーのしー!トレーディングも超たのしー!(365日稼働、9年目)」
毎日ストレスも少なくて本当に良い感じだお。
yaruyara_niyari
 俺も好きなことを仕事にしていて休日祝日昼夜関係なくフル稼働しているが、特に嫌な気分になったことはないな。
 眠かったり体の不調があるときはシンドイが、それ以外は全くだ。





やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて$10500までボーナス、トレコン開催中とのこと





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







8: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:46:04 ID:pjIW
高ストレス環境だからなのか
同僚とか常にイライラしてるように見えるし

11: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:47:11 ID:ZH6Z
寝て調整するタイプと起きて調整するタイプ、あなたはどっち派?w

15: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:48:37 ID:aLEZ
時差ボケと同じだよな
寝る時間調整するのに2日3日かかるのに
勤務的に一日ごとでかわる

21: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:49:27 ID:pjIW
>>15
1日で?どんな職場や

16: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:48:39 ID:Spas
看護師ワイ「交代勤務はやめとけ」

17: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:48:58 ID:pjIW
>>16
工場勤務ワイ「わかる」

61: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 09:02:01 ID:AJSV
>>16
看護師の夜勤は日勤と業務内容ちゃうやん
あと工場は仮眠もないんやで

65: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 09:04:08 ID:K1Ym
>>61
でも医療系は医療系で絶対にミスれない状況下でやらんあかんのは辛いやろ

71: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 09:06:48 ID:pjIW
>>65
>>66のいう通りやね
機械に56される職場や

18: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:49:04 ID:G4Fs
自律神経ボロボロですよ神

19: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:49:05 ID:iOBz
まともな人生と自律神経は深い関係にあるよな

27: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:51:31 ID:pjIW
>>19
自律神経狂ったらもう人生も終わるよな

30: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:53:03 ID:iOBz
>>27
コロナ前の三年間夜勤現場監督しとったけど未だに血便止まりきらんからな
気いつけや

20: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:49:06 ID:tYlC
1勤2休に憧れる

23: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:50:12 ID:pjIW
>>20
ワイもそれがええな

22: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:49:45 ID:aLEZ
>>21
自衛隊

24: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:50:27 ID:pjIW
>>22
自衛隊はそんなんなんか

25: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:50:43 ID:Spas
日勤 日勤 夜勤入 夜勤明 休 遅番 休 日勤 夜勤入 夜勤明

2交替やがワイの直近や

28: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:52:29 ID:pjIW
>>25
夜勤後はまだ休めるんか

32: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:54:11 ID:Spas
>>28
休めるといえば休めるし、若い頃は遊びに出てたが今は無理や
16時~翌9時までの勤務とかハゲる

38: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:56:00 ID:pjIW
>>32
しかもこれってさぁ日付が変わってるからこんなに長い間拘束できるってことなんやろ?
法の抜け穴みたいなもんだよなこれ

26: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:51:26 ID:aLEZ
日勤夜勤日勤日勤夜勤休休

29: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:52:56 ID:pjIW
>>26
これはどうなってんの?
まさか日勤終わって家帰ってちょっとしたらまた夜勤?

45: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:58:14 ID:aLEZ
>>29
違うぞ
朝8時勤務開始
次の日の10時まで仕事や

51: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:59:10 ID:pjIW
>>45
頭おかしいよ…
26時間拘束かよ

55: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 09:00:09 ID:K1Ym
>>45
やばすぎて草
人間破壊勤務やん

31: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:54:01 ID:pjIW
ちなみにワイは
日日日日日休休
夜夜夜夜夜休休
のループや

33: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:54:53 ID:K1Ym
>>31
祝日とか挟まるとどうなるん?

35: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:55:06 ID:pjIW
>>33
祝日も仕事

37: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:55:37 ID:K1Ym
>>35
ファッ!?交代勤務の人って祝日ってないんか

40: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:56:30 ID:pjIW
>>37
弊社工場は祝日はない

43: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:57:10 ID:K1Ym
>>40
それで年収はいくらぐらいなん?

36: 稼げる名無しさん :25/05/18(日) 08:55:08 ID:oxDu
もう10年以上続けてるし慣れた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ただそれでも報酬が減ったりするとやる気はガッツリ減るのだけれどね。
自分でもそれがよくわかるから他人にもちゃんとお金は払うべきだと思っているお。
yaruo_fuun
 ほんとそれだな。










現在よく読まれている記事: