1: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 18:23:21.15 ID:dNfG9zUx<.net

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC223VI0S5A420C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


個人的な感覚だと4.5も廃止せずに残しておけば・・・と思ったりもするのだけれど、そういうものではないのかお?
yaruo_asehanashi
 廃止とあるが有料版ユーザーが利用できる研究版プレビューの提供は引き続き続けられAPIでの提供が停止されるみたいだな。
 確かGemini2.5 ProのベンチマークがGPT-4.5より高く費用が安かったので、わざわざ高いGPT-4.5を利用する人は多くないという判断になったのかなと思う。
 あとこれは1ヶ月以上前の報道で既に出ていたことなので注意したい。(日経の記事としては昨日出た物だが)




超入門 Geminiビジネス活用術




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








2: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 18:25:48.29
札束パワーで先行者利益なんて簡単に消し飛ぶなw

3: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 19:31:50.33 ID:DAd1uDGi<.net
まあGPT-5に注力して欲しい。何とか4oでやっていくよ。

4: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 19:36:16.07 ID:eRFcB+n8<.net
このままだと中国勢に負けかねないからな

6: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:03:17.29 ID:mowudIfQ<.net
遅いよ
連休前の話だろ

4.1の方が出来がいいからだ
多少4.5が良くてもメシの大食いだからクビ

10: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:09:16.76 ID:rCWeozLe<.net
Microsoft系のGitHub CopilotもオープンAIのモデル以外にアントロピックのクロードとGoogleのGeminiと12モデルが適宜切り替えられる

18: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:15:17.47 ID:CAKDurYC<.net
得意分野が違うんだよな
例えば政治の話をするならOpenAIだよ
他社のモデルとは大人と子供くらいの差がある

21: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:36:04.36 ID:XCuXfKQg<.net
勝負の半分以上はどうやって情報を集めるか、だからな
幾らプログラムが優秀でもGoogleやXとガチ勝負になったら勝てっこないよ

22: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:43:11.44 ID:Bdb/B5QB<.net
chatGPTの方がこちらの意図をちゃんと汲み取ってくれる
geminiはなんかポンコツ

25: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:46:19.30 ID:q7mq8WGE<.net
>>22
察しの良さが半端ないよな

26: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 20:48:39.83 ID:q7mq8WGE<.net
ちょっと言葉足らずなプロンプト打ってもちゃんと察して理解してくれる

27: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 21:06:52.72 ID:N7uxPklL<.net
satela AIみたいな統合サービス使ってるわ

28: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 21:09:51.17 ID:3rFHa4qb<.net
スカイネットだ、1つの脳だ、になって騒ぐよりはマシだけど
各社、各団体で競争も競争で騒ぐのもなんかあれだな

29: 稼げる名無しさん :2025/05/14(水) 21:12:26.66 ID:kNEVLW+C<.net
正直、4o-mini で十分こと足りる
そんなにいつも深い推論ばかり必要じゃないし、コストの安さとレスポンスの早さが一番重要

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: