1: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:19:48.08 ID:bpcHk3qm9.net
GW明けに依頼が増える 退職代行を利用する新卒社会人「話が違う…」 精神科医が分析する“長期休暇”と“決断エネルギー” https://t.co/4IvJNedANz
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) May 5, 2025
続きは↓
GW明けに依頼が増える 退職代行を利用する新卒社会人「話が違う…」 精神科医が分析する“長期休暇”と“決断エネルギー” https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1892067
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昔からGW明けは辞める人が増える傾向にあったし、労働条件にウソまで書いていたら仕方がないのかなって。

ただ就活は新卒に比べると大変になるので、頑張らないとだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:22:07.36 ID:kF/FEp810.net
まあ、入社式にこなかったのも居るんですけどねw
6: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:22:19.45 ID:n9mDdzJN0.net
正社員で入ったつもりが契約だったは
流石にな
流石にな
9: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:25:10.14 ID:ffcsfUCK0.net
面接で何話したの?
好感持たれるようにイエスマンしたんじゃないの?
いざ仕事始めてもわからないことも聞かず好き勝手して居場所なくし、「人間関係がー」とか自分語りするんだろ?
好感持たれるようにイエスマンしたんじゃないの?
いざ仕事始めてもわからないことも聞かず好き勝手して居場所なくし、「人間関係がー」とか自分語りするんだろ?
11: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:25:30.46 ID:dgKVz5rm0.net
別にいいと思うよ
再就職先を決めてから退職するならな
3年も耐える必要なんかない
え?再就職先を決めずに退職した?
それは退職代行かどうかにかかわらずアホだろう
再就職先を決めてから退職するならな
3年も耐える必要なんかない
え?再就職先を決めずに退職した?
それは退職代行かどうかにかかわらずアホだろう
16: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:32:44.51 ID:ng4uvxwc0.net
5月はもう祝日ない
6月は丸々ない
7月は末までない
実質2ヶ月半も祝日ない(´・ω・`)
6月は丸々ない
7月は末までない
実質2ヶ月半も祝日ない(´・ω・`)
21: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:37:43.02 ID:JnbtvSo10.net
履歴書に嘘を書けば解雇理由になるのだから求人票の虚偽記載が退職理由になるのは当然ではないか
29: 稼げる名無しさん :2025/05/06(火) 17:51:44.51 ID:QxzcKFcF0.net
そんなもんなのかな。GW遊ぶと金減りまくってやべー働いて稼がないとな…とか思ってしまうの屋が
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746519588/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
金が介在する取引で当たり前のように嘘書くのはおかしい
ハロワという国営の求人でも当たり前のように嘘求人ばかり
money_soku
が
しました
会社がおかしいから辞めました転職の繰り返しは癖になると人生終わるぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
会社にもチームにも馴染めず、仕事内容も自分に全く合わず…。
次は決まっているので、なるべく円満に退職できるといいなぁ。
money_soku
が
しました
4月は何とか頑張れても長期休暇で気持ちが折れるんだろな
money_soku
が
しました
コメントする