1: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:28:22.23 ID:oLGqofA60.net
どーすんのこれ

2: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:28:37.03 ID:oLGqofA60.net

5: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:31:33.78 ID:45RLepYz0.net
11連休がなんだ!
こっちは365連休だぞ!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



11連勤。
yaruyara_niyari
 去年もそうだった気がするが俺も11連勤だな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








7: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:33:00.59 ID:PgdclqNUH.net
普通に4日間も休み取る人なんかそんな居ないだろ

9: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:34:43.10 ID:KKqxHKYJ0.net
客が休みだから後回しになってる作業が黙々と進められる、天国のような平日

60: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 10:00:51.64 ID:wtQN8Hw30.net
>>9
いやーほんそれ
余計なMTGもないし今日はのんびり

13: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:36:58.97 ID:45RLepYz0.net
>>10
繁忙期がズレてるところは会社として11連休にするよ
かわりに秋が地獄だったりするんだわ

11: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:35:19.72 ID:LZ0NAsgH0.net
11連休は流石に無理だわ

12: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:36:35.76 ID:YyMX2vcfM.net
今日だけ行くよ
もう帰りたい

15: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:37:09.95 ID:tXuZQQug0.net
そもそも子供の学校が休みじゃないから11連休あっても…
という感じ

16: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:37:38.71 ID:bkwOtr9f0.net
うちは今日出勤で明日から休みだから8連休だな

17: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:40:15.24 ID:fJrC53Ub0.net
普通の人は30.1.2は出勤だろ
そこを休める人はおかしい人

18: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:41:38.32 ID:gi2V83uY0.net
そんなに休んでもやることねえわ

19: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:42:32.04 ID:DHnsYO5l0.net
俺もたった9連休しかない😭

21: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:43:20.72 ID:YybJMFa80.net
日頃から暇なんだろうな羨ましい

23: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:45:28.74 ID:UetRieni0.net
そもそも休みを取れたところでこの物価高の今多くの人は持て余すだけだろう
それなら普通に働いてた方が浪費しなくて済むかと

25: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:47:11.86 ID:DHnsYO5l0.net
まあ連休でも畑と田んぼあるから実質仕事なんだけどな🥺

27: 稼げる名無しさん :2025/04/28(月) 08:47:45.56 ID:8TOZxi640.net
暦通りだなあ、今日は午前雨だから昼から仕事
あんまり休み長いと反動で持て余すぞって思う

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745796502/