1: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:47:56 ID:NOlC

2: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:49:00 ID:x10x
実質禁輸やしなぁ

16: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:54:20 ID:ftnj
>>2
これ
関税とか言いつつ実際は経済制裁みたいなもん

3: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:49:17 ID:NOlC
8割減はさすがにパニックだわな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 デスヨネー・・・。
 僕ももし売上が8割落ちたりしたら早めに何とかしないと倒産しちゃうお。
 それと最近iPhoneが大幅値上がりなのではという噂も出てきているので、16のうちに買い替えるか検討し始めたお。
acha




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお




iPhone 16e 128GB: Apple Intelligence のために設計、A18 チップ、パワフルに進 化したバッテリー、48MP Fusion カメラ、6.1 インチの Super Retina XDR ディスプレイ; ホワイト




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 実際あの関税率は驚きだしな。。。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








4: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:49:38 ID:5mxm
効いてて草

5: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:50:56 ID:NOlC
なんかどんどん米中間がやばい雰囲気になっていきそうだわ

6: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:51:29 ID:TvNx
大陸封鎖令やんけ
アメリカも相当ダメージ負ってるやろ

8: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:52:06 ID:x10x
未来では関税恐慌とか呼ばれてそう

10: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:53:14 ID:SGqM
ワイ来年iPhoneの機種変えするのにこれどうなるんや...
絶対クッソ高くなるよな?

13: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:53:50 ID:HRF2
やっぱトランプさんの政策は正解だったな

14: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:53:57 ID:mQAL
アメリカの輸入業者もパニくってそう

17: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:55:28 ID:x10x
そういやフランスも対抗関税かけてた気がするけどどうなったんや?

18: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:55:40 ID:Xojn
パニックパニックパニックパニック
あーわーててるー

23: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:57:25 ID:FzqB
日本の土地を中国の企業が買いまくってるから日本も中国に汚染されるやろな

26: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:58:45 ID:NOlC
まあ日本もバブル期に通った道ですし・・・

29: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 09:59:50 ID:x10x
実際のところかの関税戦争でダメージでかいのはどっちなんや?

35: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:03:12 ID:mQAL
>>29
どっちもやけどどちらかというとメリケンの方じゃね?
中国っていざとなれば国家として需要供給操作できるけどメリケンじゃ無理だし

30: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:00:01 ID:NOlC
大戦はいやだなー
どうやっても巻き込まれるだろうし

33: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:02:22 ID:NOlC
アメリカほど買ってくれるとこってどこや

36: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:03:17 ID:ftnj
>>33
クリスマスになるたびにクレカで借金して大量に買うバカがたくさんいる国なんて他にない
結局景気は冷え込むことになる

39: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:04:22 ID:mQAL
>>33
意外と日本は喜ぶかもな
値段下がればの話やけど

51: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:07:58 ID:FHKH
イキスギィた大量消費社会を変えたいんや

81: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 10:15:09 ID:2lfF
今アメリカ市場で一番儲けてるの中国やろうしな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事: