1: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:43:20.84 ID:DCWqYClR9.net

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041600668&g=int
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


おかげで僕は安価で美味しいワインを飲めるけれど、生産者の方にとっては大変だろうなと。
yaruo_asehanashi
 米関税でさらに需要減懸念だな。
 あまりに需要が減ってしまうと、そもそも生産されなくなりそうなのが怖いところ。




やる夫より:
こないだたまたま購入してみてなかなか良いな~と思ったワインだったのでご紹介
熟成感のあるまろやかさがしっかりあって3916円はなかなか良いと思うお






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:45:11.93 ID:BXyBgHWm0.net
何がうまいとか香りがどうとか机上の空論で
たいして味に違いなんてないとバレただけだろ

11: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:47:23.46 ID:qI/0+DR00.net
嗜好品に使う金ねンだわ

13: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:48:24.42 ID:l8/IeW6r0.net
瓶を使い回ししても見破れる者なんてほとんどいないだろw

15: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:48:54.35 ID:OciEci8m0.net
日本だけでなく世界的にかー

17: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:49:58.80 ID:kPOy2y010.net
アルコールが駄目な下戸だからノーダメージ
今の若者は何を楽しみに生きてるのか興味津々だわ

19: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:50:31.06 ID:ikTRvf7h0.net
酒は体に悪いだけ

21: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:50:46.11 ID:MWLFxPoL0.net
酒飲みだけどワインは苦手

22: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:51:22.36 ID:4jay2H8f0.net
香りがいいので料理に使うけど飲む事はあまり無いかな

23: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:51:43.10 ID:anG3b7z20.net
金持ちがうまいうまい言ってるだけで実際旨い酒じゃないからな

30: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:54:14.13 ID:TFNn5tPK0.net
喫煙者を虐待した後は禁酒法の出番です

31: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:54:32.43 ID:3CvDfpcf0.net
医療保険問題を視点にすれば、酒離れは良いニュース以外のなんでも無い

どこに問題があると言うのかw

33: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:55:16.38 ID:hKXWu4eg0.net
水道からワイン出したらどうだろうか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744785800/