1: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:30:01.07 ID:07JcH5gS9.net
与党で浮上した現金給付案 自民・森山幹事長「何度かやったが消費に回っていない」と疑問 物価高対策は「赤字国債出さない範囲で」 https://t.co/3gpxiFzjO9 #南日本新聞 #鹿児島 pic.twitter.com/Q1Vhfc7hva
— 南日本新聞【公式】 (@373news_twit) April 14, 2025
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d815e819bec5368fbf214c1a26c350dbcdef87
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・。
財政規律を重視する考えもわかる一方で、謎の事業も時々出てきているのは非常に気になるところ。
まあ大きなところは社会保障なんだろうけれども。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
とりあえず今のところは仕事と投資でしっかり資金を増やしていくほうに意識を振っておいた方が良さげだな。
そしてどの党寄りの主張であっても、選挙にはしっかり行くようにしたいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:32:49.67 ID:PfUoJfwr0.net
貧乏人はいま金がないんだよ!減税とか金持ち優遇だろうがよ!
7: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:32:51.83 ID:gNq7wmpA0.net
数年前の給付分でコメの値上がりに対処してるんでは
それが貯蓄
それが貯蓄
8: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:32:55.32 ID:yfXwRPZ/0.net
だったら消費税下げろ。
消費にかかるから確実に消費に回る。
消費にかかるから確実に消費に回る。
415: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 18:25:24.09 ID:LFdQbOih0.net
>>8
ぐう正
ぐう正
12: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:34:15.38 ID:SIWP1Vdv0.net
たった数万でやった感
チョロいな
チョロいな
13: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:34:18.11 ID:/iYD/oZF0.net
財源を示さずに金をばら撒いたら国際的な信用を失うのではないか?
15: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:34:54.47 ID:bGpZHCEQ0.net
消費の為か
19: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:35:45.05 ID:h5svMtSa0.net
一時金じゃあ、そりゃあ
恒久的な消費税撤廃とかじゃない限り効果なんかねーよ
恒久的な消費税撤廃とかじゃない限り効果なんかねーよ
30: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:37:24.91 ID:1u03+lh/0.net
>>19
消費税は社会保障の財源だと言い張ってるから無理
消費税は社会保障の財源だと言い張ってるから無理
150: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:54:19.99 ID:h5svMtSa0.net
>>30
社会保障の財源を法人税にすりゃあいいだけじゃん
社会保障の財源を法人税にすりゃあいいだけじゃん
26: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:37:14.08 ID:OToLPHBf0.net
うん、給付金もらったら、貯金するわ
29: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:37:21.65 ID:vhGMD6mI0.net
現金給付しようが自民党に入れないから
32: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:37:48.15 ID:evhkLax20.net
だからガソリン「暫定税率」廃止しろよ
オイルショックから何時まで引き伸ばすんだよ。
オイルショックから何時まで引き伸ばすんだよ。
33: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:37:59.60 ID:Jpo2boXs0.net
期限付きの商品券でいいのに
35: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:38:11.83 ID:d6hF1SRp0.net
ガソリン120円にするだけで物価は結構下がる
38: 稼げる名無しさん :2025/04/14(月) 17:39:02.00 ID:+xl0Or+y0.net
商品券30万円分で
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに管理人がRTしていたコレは流石だと思いました。
相変わらず振り切っていて流石です😂 https://t.co/etvJA1p7IS
— まねたん (@kasegerumatome) April 14, 2025

ついツボにはまってしまったので。
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744619401/
コメント
コメント一覧 (49)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
旅行に安く行けるやつは良かったな、星野リゾートに安く泊まれた、今はインバウンドで無理だけど
money_soku
が
しました
何のための特例公債法なんだ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
将来が不安だから金を使わないんだよ
money_soku
が
しました
かせまとでも人気あるのか
へぇー
money_soku
が
しました
さらに言うとここで金配っても現役蔑ろにすると公言した自民には絶対投票しないし、ある意味正しい選択。
money_soku
が
しました
減税に拘る前に、無駄な支出の洗い出しが先じゃないかな?
消費税減税となれば最低でも数兆円単位の財源が必要になる。
money_soku
が
しました
減税して、税収内で賄える公共サービスをすれば良い。要らない公共サービス沢山あるでしょ。
自民党さようなら。次に政権を握る党に期待します。
money_soku
が
しました
意味のない給付するなよ
money_soku
が
しました
それにさ何かにつけて何かの負担が増え続け政府が少しの減税でも財源は日本は赤字がーインフラと社会保障がー将来への負担がーとか言ってるのに金入ったから使うぞ!って人はそこまで居ないだろうし今のご老人は元気だけどさ今から若い頃のように消費しまくるって事は無いだろうし。
money_soku
が
しました
既にコストプッシュインフレが亢進している日本において消費まで無理矢理引き上げれば、赤字国債による通貨信認の毀損とトリプル相乗効果で爆発的な物価上昇を引き起こす危険がある。
money_soku
が
しました
オマエら。特別給付金の10万円まだ手元に残ってるの?
まだ使って無い奴いるのか。
俺は全額消費で手元に残って無い。
money_soku
が
しました
そして減税謳う国民民主入れるから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
放漫経営を直さずに財政規律とか改善するわけがない。まずは継続政策含めてRIAを検証して、費用対効果の悪い政策は全部止めてからの話だな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
財源が無い(自分達の給料が無い)だからな
80歳の爺いが給料貰うには
税金に寄生するしか無いからな
自民の世襲と高齢化は異常や
権限も持ちすぎて利権甚だしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この話題が出るたびに言うけど、こいつらが出したデータってマネーツリーだかマネーフォワード(家計簿アプリ)の
20代~40代かつ既婚者にフォーカスして給付以降の貯蓄データとかが根拠だからな
そりゃ家族何人かに給付して当時の時勢も顧慮するとデータとしては貯蓄に回るだろ
一番好き勝手に使える独身者とか無視しやがって結論ありきのデータだろ
麻生もこいつも財務省からそう言えって言われてるレベルで貯蓄ガーしか言わねぇ
money_soku
が
しました
元々オイルショックの「暫定」税率だったんか
道路税のイメージしか無かったわ
money_soku
が
しました
全く分かりません。
現代日本の国政において財政問題は存在しておらず、そんな財政が政府支出の制約になることもない
財源はどうするだって?
そもそも現代日本の国政において「財源」というものは存在しないんだよ
グダグダ言い訳してないでサッサと減税も給付も何でもしろ、でFAよ
money_soku
が
しました
住民税非課税世帯じゃないからコロナ10万くらいしかもらってないけど、消費じゃなくて、自動車税と固定資産税の納税に回したよ?
今のタイミングで貰ってもそれは変わらないね。
消費に回してほしいなら、継続して出さなきゃ。
そんな無駄なことするより減税しろって話だけどね。
money_soku
が
しました
無駄なコストかけて補助金とか事業()すんな
money_soku
が
しました
コメントする