1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年03月28日17時22分取得:
fx_0328

nikkei_0328

bitcoin_0328


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


金が本格的に強すぎて草だお。
yaruyara_niyari
 これは俺の予想値なんてあっという間に超えて上昇しかねないな。
 まあどんどん稼いでいこう。



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて最大10,500ドル分ボーナスとのこと



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







【日経平均 28日(金)】
・前営業日比679円64銭⤵️の3万7120円33銭🙀🙀
・前日の米株式市場では、トランプ自動車関税が嫌気され、東京市場も売り先行でスタート
・3月期末の配当の権利落ちで300円あまり押し下げられた
・後場には一時900円超下落も、引けにかけ下げ渋った


【🗼東京市場概況】
足下は円買い。直近発表の仏CPIが予想を下振れたことでユーロやポンドの欧州通貨に売り戻しの動き。4月2日の相互関税発表も控え、どうしてもリスク回避優先の持ち高調整(月跨ぎの持ち越しを避ける動き)が出やすい展開。NY時間にはFEDが重要視するPCEの発表が控えます。


28日東京為替市場
昨日の市場で東京市場での150.06円からNY市場午後に151.15円まで上昇したドル円は東京朝を151.00円台で迎えた
注目された3月東京都区部CPIが前年比+2.9%、コア前年比+2.4%と予想を超える強さを見せた事で円買いが一時優勢となり150.70円台に下落
年度末を前にしてる事もあり今日は仲値での外貨買い円売り注文が多く入っており151.21円まで反発したが仲値を過ぎると直ぐにドル売り円買いが出て午前中に150.71を付けてる
その後は午後に入って150円台後半での推移が続いた
日経平均の大きな下げ等が重石となり円買いの動きが優勢
ただ週末という事で行き過ぎた動きにも警戒感があり午前の安値を割り込まずの推移が続いたがロンドン勢が参加して来る時間帯に入って安値を更新
150.60円台を付けてる


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: