1: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:41:42.27 ID:R4wvr0zR0.net
これが冷蔵庫にずっと放置されてるんだが

2: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:42:17.06 ID:QM8izMoP0.net
また3袋入りのやつ買えばいいのでセーフ

3: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:42:46.87 ID:Q461x7p6r.net
3袋入りを2個買うんだよ
そうしたら2袋・2袋・2袋で回せるだろ?

4: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:43:17.03 ID:R4wvr0zR0.net
>>2
>>3
お前ら数学の天才かよ…

17: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:01:18.84 ID:i5yyswEX0.net
>>2
また1袋だけ余るやんけ

27: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:18:45.94 ID:VpYa+DZQ0.net
>>17
は?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 残り1玉はお好み焼きとかに入れればいいのでセーフ。

yaruo_warai




[冷凍] 東洋水産 マルちゃん冷凍ソース焼そば(肉・野菜入り)250g 250g×4




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 他の食事に合わせてもいいし、冷凍しておけば結構持つしな。
 最近はお米の価格が高いので麺類がコスト面で優秀になってきているな。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








8: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:49:38.40 ID:sKhdUWMM0.net
>>3か
一度に3つ全部つくる→できたてアチアチモードで2→冷めてこれはこれで美味いモードで1
のどっちかやね

5: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:43:40.24 ID:gYPUvl9f0.net
2つ買うか一度に3袋食うかの2択なんよな

6: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:44:35.27 ID:A9SYxNMx0.net
3袋作っても途中で飽きるんよな

7: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:44:52.06 ID:iRuy7b7G0.net
ホットサンドメーカーでキャベツと玉子と焼くとなんちゃって広島焼きが美味い

9: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:49:59.37 ID:f8dRG4xs0.net
へー
俺なら一回で三玉分作って二回に分けて食べるけどなあ

10: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:50:22.67 ID:WyiCBpGt0.net
たしかに1袋だけだと足りないけど、目玉焼きとかウインナー乗せてたべるとちょうどいい

11: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:51:48.61 ID:gYPUvl9f0.net
レンチンで作れるから楽ではあるんやが冷蔵庫の場所取りすぎて主食にはできないのがネックやわ

12: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:54:47.16 ID:AuUqBc0w0.net
3玉作るってフライパンデカすぎない?
2玉がフライパンの限界や

13: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:55:09.65 ID:k4ZcV8mc0.net
ワイは夫婦で焼きそば食う

余ったら広島お好み焼き行きや

14: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:56:11.87 ID:aTAmpUDc0.net
ワイ少しでもは高火力でやりたいから必ず1袋ずつや

15: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:57:07.52 ID:WlWogmLi0.net
玉の焼きそばうまいよなあアレ

16: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 05:58:00.89 ID:AP9kng4o0.net
ワイいつもひとたまの焼きそばもセットで買うで

18: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:05:13.24 ID:qcH7dG5R0.net
醤油味台湾、あんかけ焼きそばにしたりラーメン代わりにしたり
ソースの粉があまりまくるんだわ捨てるのなんかもったいないし

19: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:06:44.72 ID:HdNBV6pD0.net
冷凍できるぞ

20: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:08:17.76 ID:cyn3avUSH.net
焼きそばの粉 →袋ラーメンをゆででまぶせる
生めん →袋ラーメンの粉でラーメンとして食う

俺だけ?

21: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:12:55.28 ID:7qlvgy350.net
うちは4人家族だからいつも下の子が我慢してる

22: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:13:50.40 ID:I6Ini/5p0.net
>>21
それプッチンプリンのネタやろ

25: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:16:27.33 ID:V/i+f3dA0.net
お好み焼きにつかえ

26: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:16:58.62 ID:5nK/n0sC0.net
焼きそばなんて2年に1回くらいしか食いたくならんやろ
1個残して次回とか無理や

28: 稼げる名無しさん :2025/03/26(水) 06:25:26.51 ID:QD0ZU2Xi0.net
冷凍してもいいんだぞ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:







https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742935302/