1: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 11:53:45.65 ID:PmxWAngp0.net
入居者殺到「激せまアパート」…3畳ワンルームなのに「入居率99.9%」ナゼ?
ワンルーム3畳、ロフト付きの“激せまアパート”。
気になる家賃は、四ツ谷駅周辺の相場と比べても約3万円安い【6万7000円~/約9.03㎡】(※管理費・共聴設備費は別)です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1793648?display=1
ワンルーム3畳、ロフト付きの“激せまアパート”。
気になる家賃は、四ツ谷駅周辺の相場と比べても約3万円安い【6万7000円~/約9.03㎡】(※管理費・共聴設備費は別)です。
入居者殺到「激せまアパート」…3畳ワンルームなのに「入居率99.9%」ナゼ?【THE TIME,】 https://t.co/728we7QSyc
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) March 17, 2025
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1793648?display=1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちょっと前にもこういう部屋は見たことがあったけれど、そんなに大人気なのかお。。。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて最大10,500ドル分ボーナスとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
選ばれている理由は「快適さよりタイパを重視する」とのこと。
職場への近さや奇麗さが重視されているみたいだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:02:49.48 ID:0gtpPvLT0.net
そこまで無理して東京住みたいかね
5: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:04:33.81 ID:KahKZdYAd.net
どこに時間的なメリットがあるんだよ
6: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:05:33.09 ID:rkGlvazI0.net
>>5
部屋の中で移動時間がない
部屋の中で移動時間がない
7: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:06:45.58 ID:rnUB4reM0.net
これはスペパって言うらしいで
スペースパフォーマンス
スペースパフォーマンス
8: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:07:06.95 ID:6kAr+bLn0.net
そのタイパとかで節約した時間だってろくなことに使っとらんやろ
10: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:10:53.18 ID:uWRvfI1r0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwww
独房wwwwwwwwwwwwwwwwww
奴隷やんこれwwwwwwwwwwwwwww
独房wwwwwwwwwwwwwwwwww
奴隷やんこれwwwwwwwwwwwwwww
11: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:11:29.87 ID:0DThJQWc0.net
仕事以外ネトゲ生活ならこんな部屋で大丈夫なんだろな
12: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:11:42.19 ID:EWRoom/W0.net
これで毎月7万払わされる地獄wwwwwwwwwwww
15: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:13:15.62 ID:Jwy90dTF0.net
こんな部屋でも7万近いほうが驚きだよ
17: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:13:58.35 ID:0DThJQWc0.net
>>15
四ツ谷駅周辺なら驚きもしないわ
四ツ谷駅周辺なら驚きもしないわ
16: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 12:13:50.51 ID:+AGFYFHWM.net
これで4、5万くらいで職場まですぐ近く、家は帰ってシャワー浴びて寝るだけで充分ならええと思う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742266425/
コメント
コメント一覧 (36)
入居率に関してはとても胡散臭い
money_soku
が
しました
こんなのに騙されてるようでは(笑)
money_soku
が
しました
俺なら普通に鬱になりそう
そりゃ若い人中心の日本人の幸福度上がりませんわぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金無いから狭いアパートで我慢してるって素直に言えよ。
money_soku
が
しました
一時期風呂トイレなし物件が特集されて人気!ってなってたから入居率悪いんやろ
money_soku
が
しました
凍狂
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
職場や学校にめっちゃ近くて期間を限定するなら我慢はできるってところか
今住んでる人だってそこを終の棲家にしようとは思ってないだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
基本外で過ごすタイプなら家は帰ってシャワー浴びて寝るだけの空間だし
money_soku
が
しました
ワイはやだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
結構奇麗な3DK(6畳3部屋)
風呂トイレ別、追い炊き付き、ベランダ付き、駐車場1台、駐輪場あり。
ペット可、ドッグラン付き。風除室あり。
商業地域まで徒歩圏内。
これで家賃5~6万や。
ここに住んでて彼らは幸せなんだろうか。
money_soku
が
しました
それに余り狭い部屋に住んでると、姿勢的な面で身体に負担が掛かるし、確か精神的にも悪影響が出るとか昔心理学系の本で読んだ記憶が…
まあ、Z世代の連中が3畳(7万円)で満足してるならそれでええけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
特に覚えてないうちに打ち傷やすり傷ができちゃうタイプだと家具も身体も収納物もで大変かも
money_soku
が
しました
そうなった背景は、相続税が払えない経済環境が影響しています。
不動産開発会社はそれを良い事に、利益が増やせように、狭小物件を増やしていったんです。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
1畳半の独房みたいな環境だった
money_soku
が
しました
コメントする