1: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:11:42.35 ID:NuDnqsuk9.net
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケhttps://t.co/wjWWTlkN5a
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 23, 2025
生活保護受給者で年金を受け取っていた人のうち、約5割は年金月額が4万円未満でした。低年金が原因で生活保護に陥る人は今後も増える恐れがあります。 pic.twitter.com/9VZxyJ2mlc
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA305T50Q5A130C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
と言われても若い世代の負担はなかなかに限界かつ少子化傾向。
今後どういう方向に舵を切っていくのか気になるところだお。

やる夫より:お得商品情報だお、日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ありそうなのは現役世代の社会保険料負担をさらに増やすとか、厚生年金と国民年金の統合(で厚生年金の条件悪化)とかかな。
消費税増税により財源を確保するなんかも候補になりそうだ。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:13:56.85 ID:GHAJeeJR0.net
人口減少し続けていずれパンク
7: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:14:14.13 ID:kz1+IS5d0.net
はたらいたら負け
11: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:14:59.30 ID:YIYciktq0.net
支給額を減らすか受給者の数を減らすかするしかないでしょう
858: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 11:49:45.64 ID:pcKoF0V/0.net
>>11
支給額を減らすのは間違いない
国民年金を納めるのも70歳(それ以上かも)になるのは間違いない
支給額を減らすのは間違いない
国民年金を納めるのも70歳(それ以上かも)になるのは間違いない
994: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 12:13:58.59 ID:/jBHK4CH0.net
>>11
高齢の生活保護受給者は住居の制限をして行政が用意した集合住宅に入居し給食制度にすれば良いだけ
国民の義務が出来なければある程度の制限は許容するべき
高齢の生活保護受給者は住居の制限をして行政が用意した集合住宅に入居し給食制度にすれば良いだけ
国民の義務が出来なければある程度の制限は許容するべき
16: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:16:42.48 ID:00//qa+n0.net
いずれ年金も生活保護も消える
逃げ切り世代うらやましー🥹
逃げ切り世代うらやましー🥹
20: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:17:38.89 ID:QD/ASsdh0.net
俺もこうなりそう
40年払ってもめっちゃ少ないし
40年払ってもめっちゃ少ないし
21: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:17:51.58 ID:2O3wASo90.net
そりゃ65000円くらいで生活できてた頃に決まった金額だからだろ?
今じゃ無理
年金自体が失敗前提のネズミ講だし
今じゃ無理
年金自体が失敗前提のネズミ講だし
26: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:20:00.51 ID:BeJg+Jaw0.net
氷河期世代を放置したからこんなもんじゃ済まないよ
32: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:21:00.83 ID:SjzIJjVI0.net
国保→未納
貯金→60で使い果たす
以降は生活保護
これが最強
貯金→60で使い果たす
以降は生活保護
これが最強
41: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:22:27.05 ID:J61nddFa0.net
>>32
60過ぎて超ボンビー生活がいいのか
底辺は発想が違うわ
60過ぎて超ボンビー生活がいいのか
底辺は発想が違うわ
44: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:23:22.69 ID:xN14/bxS0.net
物価高だから生活保護も上げないと生活できない
年金生活者は貯金があるから足りない分は貯金使ってね
年金生活者は貯金があるから足りない分は貯金使ってね
48: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:23:56.91 ID:tcbuMmdq0.net
低年金なら生活保護じゃなくて生活補助な
54: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:24:52.26 ID:QD/ASsdh0.net
低年金ってことは収入もないわけで
毎月年金納めるだけで精いっぱいや貯金しろとか無理言いうな
毎月年金納めるだけで精いっぱいや貯金しろとか無理言いうな
63: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:26:31.56 ID:ZebYes400.net
生活保護が11万ぐらいだとすると
国民年金は本来月15万ぐらいないとおかしいw
国民年金は本来月15万ぐらいないとおかしいw
72: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:28:15.15 ID:Skmo9ByV0.net
何が「ツケ」 なんだ? 医療費無料だし 年金払わず生活保護のが賢いんだが?
78: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:28:38.24 ID:EPoRkW990.net
老人は仕方ないな
若い奴は働けって言われて追い返されるのがオチ
若い奴は働けって言われて追い返されるのがオチ
80: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:29:06.42 ID:8fgCVbKe0.net
生活保護より安い年金とか
最初から払わん方がマシだわな
最初から払わん方がマシだわな
87: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:29:44.07 ID:WQSOqfqF0.net
でも冷蔵庫に卵4個あったら駄目なんでしょう?
88: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 09:30:30.44 ID:esYeRmja0.net
人口減少がやばい。
年取ると働けないし。
もう若者がお前らを支えるの無理。
年取ると働けないし。
もう若者がお前らを支えるの無理。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742688702/
コメント
コメント一覧 (54)
まともに働いてたら、年金が月3万とかにはならんし、貯金もある
money_soku
が
しました
せめて苦しみを知らず安らかに逝けるようなケアはすべきだけど
これ以上の社会保障負担は他者の文化的な最低限度の生活すら破壊するよ
money_soku
が
しました
会話や見回りはAIとロボット、運動は毎朝自動音声でラジオ体操や歩行機械のみのジムを完備、服は前開けの簡易な服にオムツ、洗浄は立てる人はシャワー施設、備え付けの人体自動洗浄、寝たきりの人は壊死しないように自動で寝返りをうたせ定期的にベッド型の自動洗浄、食事は、各部屋に回転寿司のようなレーンを使って配送、点滴や完全栄養食の流動食やフードロスの食品を流用してフードロスも削減する
長期失業者も就職先が見つからない場合はこの大規模老人ホームで雇用するようにすればいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何でそんなキリギリス世代を救済せなアカンねん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
氷河期世代は締め付けます(◯ね)って言えるんだから外人にも出来るでしょ。
10万円分の商品券でも良いぞ
money_soku
が
しました
働いたら負け、は至極名言だよって事で
money_soku
が
しました
日本人のみのようなルール厳しくした上で生活保護を手厚くしていく運動の方がベスト
money_soku
が
しました
厚生年金は民間にシフトして任意に
3号年金によってできてる壁も解消できる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正直もうちょっと行政や世論もナマポに対してはカウンセリングやケアを力入れた方がいいと思うけど本人もやる気なければ意味ないしなぁ
money_soku
が
しました
外国人がどうこう言われるのはあくまで感情論で、対処しても実際の意味はない
もう日本人の保護を切り下げないと行けないところまで来てるんだよ
年金を廃止しようが何しようが名目が年金から生活保護に代わるだけでどっかから金を持ってこないといけないのは同じだからな
money_soku
が
しました
それがあなたの人生の最終評価です
money_soku
が
しました
際限なくなるし、普通に税金、年金納めた人が割食うのはどう考えてますおかしい
money_soku
が
しました
これは解決策なんてないんだってば
徐々に支給を減らして負担を減らすより他ない
money_soku
が
しました
国民年金は外国人も加入義務ある。本国に帰国する際には申請したら返金される。しかし、大半の外国人は支払い拒否している。
国民年金未納で高齢化した半島系の外国人には、年金機構からでなく、地方自治体が年金と同額の金を支給することになっている。
現在はいろんな国からの永住外国人や不法滞在外国人がいる。彼らもいずれ高齢化する。老人になったら本国に帰国や強制送還とかないだろうし、みなが自分たちも、未納だけど年金支給や生活保護を要求するはず。
今よりも日本人の生活保護の枠はなくなるはず。
money_soku
が
しました
そらそうやろ
自営業者とかは真面目に国民年金を収めてても生活保護(最低限の文化的生活)より貰えないってどう考えてもおかしいわw
政府としては「夫婦の年金と貯金と子供たちの支援」で何とかなるって目論見だったんだろうが、その目論見も崩壊したし
だからワイは30年前に「ちゃんと考えろ」って言ったのに、アイツら言う事聞かないから…
money_soku
が
しました
ソースは?
money_soku
が
しました
今アメリカでやってる壮大な社会実験が成功でもしない限り、少子高齢化の根本解決は不可能だ
money_soku
が
しました
しかし経済面で国に生き死にを握られてしまうからなりたくはない
money_soku
が
しました
コメントする