1: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:02:34.63 ID:TUkJxB7/9.net
家計の金融資産2230兆円、過去最高 24年12月末https://t.co/ysi1SpfE40
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 21, 2025
日本経済新聞 2025年3月21日 9:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB191FJ0Z10C25A3000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに円安によるものとのこと。
確かに僕のドル資産も円安に合わせて増加したお。(なお最近円高株安に振れたので減った模様)
確かに僕のドル資産も円安に合わせて増加したお。(なお最近円高株安に振れたので減った模様)

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて最大10,500ドル分ボーナスとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:05:43.29 ID:L3kuh0kZ0.net
かねがね金がねえ
7: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:05:51.09 ID:ECCmj8LC0.net
2024年12月末時点か
新NISAに嵌められて暴落した資産が反映されるのはこれからだな
新NISAに嵌められて暴落した資産が反映されるのはこれからだな
13: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:07:20.04 ID:znF34vBo0.net
トランプさん、大統領就任前の12月末の話でした。
14: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:07:34.04 ID:eOcBbN4k0.net
>>1
5人家族なら平均一億二千万円は金融資産あるだろう?
5人家族なら平均一億二千万円は金融資産あるだろう?
17: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:09:04.32 ID:CFXn853j0.net
あるところにはあるんだなあ
24: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:10:15.48 ID:36tsHI8H0.net
まあ官僚が天下りでどんどん億万長者なって行くから
勝ち組はうなぎ登りだよなw
勝ち組はうなぎ登りだよなw
25: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:10:17.85 ID:fauqYnXL0.net
一部の金持ちの金が増えただけだろ
9割以上は減ってんじゃね?
9割以上は減ってんじゃね?
26: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:11:29.96 ID:i2eLlRn40.net
米が値上がりしてもノーダメージな層
格差なんだよ
格差なんだよ
27: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:11:32.66 ID:q0l+wJun0.net
日本国債ならまだしも株や米国債にされたんでは預金封鎖できねーじゃん
36: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:15:32.86 ID:GHBpm+Ki0.net
格差すなぁ
38: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:15:45.69 ID:DE76euHj0.net
預金して使わない層がいるからな
減税してインフレ税で回収するしかない
減税してインフレ税で回収するしかない
43: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:16:53.82 ID:C8nRzt2A0.net
>>円安が進行し外貨資産の円換算額が増えた影響を受けた。
ぷっwww
ぷっwww
45: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:16:56.49 ID:MQbRTOGh0.net
まあ俺でも億超えしたからな
46: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 11:17:58.73 ID:kPOscvWt0.net
インフレしてるんだから当たり前
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742522554/
コメント
コメント一覧 (23)
今を教えてくれ
money_soku
が
しました
って未来しか見えないのが情けない。
money_soku
が
しました
証券会社の口座だってマイナで紐づけしてるんだから外人の物とは分別できる
現物を隠し持つぐらいしか避けようがない気がするけど
money_soku
が
しました
NISAは売却益は非課税で残高に課税
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
年末は株価も上がってたはず
money_soku
が
しました
税収は自然と伸びていくし金融資産も伸びる
money_soku
が
しました
ほとんどが多少違う形でも3000万円以上は持ってる
若い頃はみな貧乏だけど日本で真面目に定年まで働いてれば皆これくらいになるんだぞ
しっかり働きなさい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
将来下がったというニュースが出たらプギャーっていちいち反応するのか。
収入無視して資産額を気にしたって仕方なかろうに、他人の長期ホールドの個人資産なんてなんとも思わないよ。
money_soku
が
しました
コメントする