1: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:18:21.76 ID:Aj/skdJI0.net
なんかあるんか?
3: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:19:20.85 ID:Aj/skdJI0.net
イワシだったかが豊漁らしいなとは聞いたけども
4: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:19:24.28 ID:5hz7dFUa0.net
ブリが函館で投げ売りされてる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨日も管理人が紹介していたけれどブリ。
あとイワシは時々聞くお。
あとイワシは時々聞くお。

管理人より:現在安い食品のリストです
2個購入でさらに割引55%OFFとのこと
ぶり切り身1kghttps://t.co/bt73CY4X94
— まねたん (@kasegerumatome) March 20, 2025
50%OFFクーポンで1990円です
割と安いのでは~と思います#ad
有塩/無塩 骨取り 縞ほっけ フィーレ 1kg×2セットhttps://t.co/6n9ruMe4tH
— まねたん (@kasegerumatome) March 22, 2025
50%OFFクーポンで3480円です
結構やすいかなと#ad
肉屋の肉ガチャ? 武田ハム【3,500円で販売中の チャーシューブロック を含む 5種 セット 】肉屋の気まぐれ セット 肉 詰め合わせ 大容量 牛肉 豚肉 豚ばら チャーシュー 煮豚 ギフト お試しhttps://t.co/Tnpp73g7nE
— まねたん (@kasegerumatome) March 22, 2025
53%OFFの2990円です#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:19:51.71 ID:Ym+dOEED0.net
取れ過ぎたら捨てるから安くならないぞ
7: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:20:53.79 ID:jxwMcT+q0.net
イワシの刺身が最近めっちゃ安いな
8: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:21:00.29 ID:OpvGPPyw0.net
イワシは今年安そう
10: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:21:54.93 ID:Aj/skdJI0.net
今年はイワシ食うか
とはいえイワシって骨ばっかりのイメージやわな
とはいえイワシって骨ばっかりのイメージやわな
11: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:22:02.46 ID:hRzPhrm10.net
安くは無いけどうなぎの稚魚がいっぱい獲れた
12: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:22:17.81 ID:C8Ma2zlx0.net
ホタルイカ糞安いぞ
14: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:22:44.63 ID:C8Ma2zlx0.net
アジは?
15: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:22:46.15 ID:nmkMf03X0.net
魚種交代ってやつだな
18: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:25:33.42 ID:+ZbNEcsH0.net
ウナギの稚魚がちょっと回復してきてる
36: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:33:10.85 ID:bKQcHO9h0.net
>>18
ゆうても鰻屋は価格下げなさそうやけどな
ゆうても鰻屋は価格下げなさそうやけどな
20: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:26:25.00 ID:F2akFTvV0.net
マグロは今多いよ。多いけど規制が魚の増減よりフレキシブルじゃないからとりたくてもとれないよ
24: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:27:12.65 ID:S7PYrzkO0.net
なんでもっとサーモンとか養殖せんのや? 大して手間もかからんのに
53: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:43:54.89 ID:F2akFTvV0.net
>>24ノルウェーの価格に勝てないしノルウェーも価格調整しとるから安定してるけど安くはしないよ
29: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:28:12.07 ID:wI7SMZ7n0.net
オオズワイガニとか
30: 稼げる名無しさん :2025/03/20(木) 19:28:18.35 ID:/8x0i8Cl0.net
イワシの刺身は絶品と聞く
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
イワシの鮮度がいい刺身は臭みもなくてとっても美味しいお。

現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742465901/
コメント
コメント一覧 (10)
地元で消費出来てて、他所に出すには輸送のコストがかかるから儲からないってのもあるしな。
money_soku
が
しました
好きな奴選べよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
黒潮蛇行とか温暖化だと言い訳してるが捕りすぎだよ。
それに物流も弱いんじゃないかなぁ、どこそこで豊漁だ!
といったところで各地に輸送できなきゃ値下がるだけ。
北海道でブリ豊漁といったところで東京には変化は無い。
輸送代もあろうが倍では売れるだろう。
日本って政治も産業も縄張り意識が高くて利益を無駄に
している様に見えるなぁ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
残念だけど水産資源管理は科学的根拠には則ってないし無報告漁獲も恐らく当たり前に行われてる
マグロだって国際機関の介入によって回復に転じたけど2010年頃は初期資源比1.7%まで減っていた
money_soku
が
しました
備蓄米を高値で売り捌くためにJA福井がしこたま買い占めたのもニュースの通り。
がめつい県民性
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする