1: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:03:11.03 ID:fGl/dsoM9.net
初回の備蓄米の入札 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 https://t.co/3dp8KY6YbM
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) March 21, 2025
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1804532
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えーっと・・・。
安くはなるんだよね?

定期便(次回確定前ならいつでもキャンセル可能)で15%OFFの1745円!

Barilla(バリラ) BARILLA パスタ スパゲッティ No.5 (1.78mm) 5kg [正規輸入品] イタリア産
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
以下のようなことを発表していたが。
参考ソース:「備蓄米」表記しないようJA全農が要請 取り合い防ぐため 今月下旬にも店頭へ
JAは自身が9割を落札していることはわかっているはずだし、この要請の意図は・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:03:44.13 ID:7rXse/xQ0.net
全農さん!
17: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:07:41.53 ID:aM6zl2Di0.net
これで米の価格が下がらないようならJAの責任になるのかな
19: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:07:47.41 ID:tVFHUoLG0.net
JAより高く買えるとこあるの?
35: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:09:38.10 ID:x9C9cFak0.net
じゃあ安く提供しそうだな
47: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:12:18.08 ID:uXUMBb8L0.net
下がる訳ねーな
57: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:13:06.15 ID:QnOpr3MS0.net
ヒント 落札価格
63: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:13:36.75 ID:1NQMyGdY0.net
ハァ?
64: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:13:39.38 ID:LN+CHU1T0.net
ブレンドで販売したら余計に安くならないやろ?
124: 稼げる名無しさん :2025/03/21(金) 18:20:28.41 ID:ywH7iqzn0.net
はいはいこうなると思ってた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742547791/
コメント
コメント一覧 (75)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
戦時中のビクトリーファームだがや
money_soku
が
しました
ほぼ独占して安価で仕入れたJAは最強なのか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
農相さん、秘策とやらはまだ?w
money_soku
が
しました
独占アンド高額落札でJAの思惑通り高値維持
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民の敵だろ
money_soku
が
しました
原価率3割と仮定すると小売価格は4200円?
全然下がってねえな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生産も例年通りってことは一番大きいところがやってるとしか考えられんわ
今まで米が安すぎたーとか、農家のためーとか、転売ヤーガーと言ってたのは工作員だろうな
money_soku
が
しました
単一銘柄米名乗るなら1品種、一切の混ぜ物を許さないい厳しい規格ある ←これはわかるんよ
複数原料米名乗るなら何でも混ぜていいし規格外でもいいよ ←これおかしいよな。
属にいう生活応援米とか家計応援米みたいな、通常弾かれる訳ありだけを寄せ集めた
とても食えたものじゃない、外食産業にも採用されない米が蔓延ってるのおかしいよ。。
money_soku
が
しました
まさか、政府から買うときに高い値段つけた事業者が落札したとかあり得ないよな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
敵はJA
今回の米騒動の主犯はJAだ
国民はこいつらに怒りをぶつけるべきなんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそもJAは米持ってないんだよ。なぜなら去年の秋にブランド米を除く大半の米に1.6~1.7万程度の買取価格しかつけなかったから。そのせいでちゃんと高値を付けた民間のほうに農家が米売って、結果流通が把握できなくなったのがこの混乱の一因
JAが悪いのはその通りだが今回の備蓄米で何か企んでる訳じゃなく、単に秋に無能を晒して必要な量を確保できなかったから今必死に取り戻そうとしてるだけ
money_soku
が
しました
また買い占められて終わりじゃない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
備蓄米市場に於いては、JAを排除しないで入札と言う手法そのものに誤りがある事を政府が認識しない限り、損失補填で悪用されるだけ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、流通円滑化で初」
分かる?
「価格を下げる」じゃなく、「流通円滑化」って書いてあるよね?
「流通を円滑にして価格を安定にする」のが目的や
「安くする」のはむしろ価格破壊で「価格の安定」とは真逆や
money_soku
が
しました
そして減反は誰の意思だって言ったらそりゃJAだよね
結局癌はJA
money_soku
が
しました
そういう集まりなので信頼度が高くなる
money_soku
が
しました
出回っているか出回っているのか分からなくできますし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
マジで農協の組織維持のための政策だろ
自民党からしたら農協の票があるからそんなヘンテコな政策やってるんだし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
たまの贅沢で米食えばええよ、米は高級品
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする