1: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:43:06.95 ID:y2EBDCIed.net
【話題】年上彼氏と結婚することになった女性の愚痴が話題に
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) March 17, 2025
■26歳女性
・8歳年上である34歳彼氏と結婚することに(共働き)
・女性は貯金なし、彼氏は貯金あり
・彼氏から「毎月の出費は小遣い制でいいから“独身時代の貯金”は自分で使いたい」と言われモヤる
・今後の結婚生活でことある度に… pic.twitter.com/dvsi0XMFGq
【話題】年上彼氏と結婚することになった女性の愚痴が話題に
■26歳女性
・8歳年上である34歳彼氏と結婚することに(共働き)
・女性は貯金なし、彼氏は貯金あり
・彼氏から「毎月の出費は小遣い制でいいから“独身時代の貯金”は自分で使いたい」と言われモヤる
・今後の結婚生活でことある度に
「あー夫は数百万の貯金があるから多少贅沢できるんだな」「貯金あるくせに結婚式費用は折半しやがった」と頭によぎりそうでツラい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的には金銭面の価値観の違いであって、スレタイの「年の差婚はするもんじゃない」に繋がる理由はよくわからず。
ちなみに元記事はこちらだお:https://anond.hatelabo.jp/20250316213514

やる夫より:
お家での現金管理に結構便利だお
ただしセキュリティ機能はないので、起き場所にはご注意を

八番屋 手提げ金庫 キャッシュメイト ダイヤル付 A6サイズ 会計 オフィス ミニ金庫 貯金箱 スチール製 家庭用 約W20×D15.8×H8.5cm M200JP ブラック
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
その文言はスレタイで付け足されたもので、元記事には一切そういうワードはないな。(検索済)
まあ独身時代の貯金は個人の物と法律でも決まっているが(民法762条)、夫婦のことなので話し合い次第でもあるかな。
ただ今回のケースは相手が「自分の物」と主張しているので、そこを強く言うとトラブルになる可能性はあるかもしれない。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:44:50.32 ID:GInYfvy/0.net
要は乞食やん
3: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:45:37.30 ID:qq/fKYjv0.net
これ男もアレやな
普通そういう貯金は子供の為に使うもんなのに
普通そういう貯金は子供の為に使うもんなのに
6: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:47:34.12 ID:lIwtj6L90.net
>>3
独身時代の貯金は子供の大学費&老後の保険やぞ
子育ての段階で解禁するようなもんやないわ
独身時代の貯金は子供の大学費&老後の保険やぞ
子育ての段階で解禁するようなもんやないわ
5: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:46:54.14 ID:od/G3Rhg0.net
我慢してカネ目当てにオッサンと結婚するより同世代の貯金ない男と結婚したらええやん
オッサンの収入源もいつまであてになるかわからんぞ
オッサンの収入源もいつまであてになるかわからんぞ
11: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:50:19.25 ID:y2EBDCIed.net
>>5
8歳差ってほぼ同世代みたいなもんやろ…
ましてや26と34なんて変わらんわ…
8歳差ってほぼ同世代みたいなもんやろ…
ましてや26と34なんて変わらんわ…
21: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:55:19.11 ID:od/G3Rhg0.net
>>11
この女は男との年齢差を最初に紹介してるし、おっさんと結婚してやったっていう意識あるがな
この女は男との年齢差を最初に紹介してるし、おっさんと結婚してやったっていう意識あるがな
23: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:56:26.00 ID:y2EBDCIed.net
>>21
26女と34の男で歩いてても絶対に歳の差あるって普通はわからんぞ
26女と34の男で歩いてても絶対に歳の差あるって普通はわからんぞ
24: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:57:09.11 ID:jZzDrEJL0.net
>>11
ほぼ変わらんとは言うが、自分が30歳だとして38の女(年齢以外は普通の子)紹介されて同級生と同じ様に付き合えるか?無理やろ
ほぼ変わらんとは言うが、自分が30歳だとして38の女(年齢以外は普通の子)紹介されて同級生と同じ様に付き合えるか?無理やろ
27: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:58:19.22 ID:y2EBDCIed.net
>>24
じゃあ何歳までが歳の差じゃないの🥺??
答えてね💦
じゃあ何歳までが歳の差じゃないの🥺??
答えてね💦
71: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 18:23:23.34 ID:AwDD8Ots0.net
>>24
男と女はちゃうやろ😅
ちゅうか26歳おんなやったら46歳殿方くらいまでが丁度いい感じやしね😉
男と女はちゃうやろ😅
ちゅうか26歳おんなやったら46歳殿方くらいまでが丁度いい感じやしね😉
7: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:48:46.60 ID:x9yW0hWo0.net
言うほど歳の差じゃねえだろ
ついに8歳差でも文句つけられるようになったか
そのうち同い年としか結婚するなとか言い出しそうやな馬鹿日本人
ついに8歳差でも文句つけられるようになったか
そのうち同い年としか結婚するなとか言い出しそうやな馬鹿日本人
19: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:54:46.22 ID:jZzDrEJL0.net
>>7
女の方が年上じゃないとあかんぞ
35歳、専業主婦希望の婚活女×25歳で自分より年収上のやり手サラリーマン、位でようやく釣り合うくらいの時代が来る
女の方が年上じゃないとあかんぞ
35歳、専業主婦希望の婚活女×25歳で自分より年収上のやり手サラリーマン、位でようやく釣り合うくらいの時代が来る
9: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:49:36.59 ID:grlVCgr90.net
女って男の貯金たかる前提で貯金してないやつ多すぎよな
16: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 17:54:06.52 ID:UMtrwICo0.net
共働きならワイは貯金出してもええわ
専業主婦で貯金出せっていうなら流石に無理やが
専業主婦で貯金出せっていうなら流石に無理やが
46: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 18:06:29.58 ID:bkLXNFjp0.net
つか年の差婚全く関係なくね?
仮に34のおばさんとこのおっさんが結婚してもおっさんはこのスタンスやろ
仮に34のおばさんとこのおっさんが結婚してもおっさんはこのスタンスやろ
49: 稼げる名無しさん :2025/03/18(火) 18:06:53.30 ID:sL8Buha+0.net
26才なら旦那の収入越えるぐらい努力すればええやん
昇進めざせ
昇進めざせ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742287386/
コメント
コメント一覧 (82)
ただ今後の生活を考えると、変な禍根を残さないように振る舞うのはあたりまえ体操
結婚資金折半とかは一生恨まれるから、少しでも多目に出すのがコスパ的に良い
money_soku
が
しました
いろいろ大きな出費があるから、男側がそれなりに負担するのは普通かと。
ってかそんな事で揉めるならちゃんと話し合って、それでも納得いかないなら
結婚なんてしない方が良い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
むしろ今後の収入は小遣い制でいいと言ってくれてるだけ良心的。
money_soku
が
しました
SNSとかで愚痴をこぼしても余計に不満が大きくなる話だろうコレは
他人よりパートナーと向き合うことが大切なのでは
money_soku
が
しました
女友達から心が狭いだの代わりに払ってやれだの散々な言われようで殴ってやろうかと思ったわ。
一部の女性からはしっかり者だねって言われたけど、金の問題は個人の価値観と本性がモロに出るなと痛感したわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
結婚後の収入や貯金は夫婦のものになってしまうのだから
その点で言えば結婚前に稼ぎ切ってしまった年上側の方が有利で
年下のほうが確かに不利になるとは思った
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やめときゃいいじゃん(笑)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どの夫婦も隠し事の1つや2つくらいあるやろ
money_soku
が
しました
「だからこの財産は自分で使う、にモヤる」←言ってもしようがないが、そう感じるのは自由
「SNSで愚痴る」←やめとけばいいのに…
money_soku
が
しました
なかったら新生活の家電は男が揃えるとか多いらしいけど
婚約指輪とかもあるし男側の方が何かと出費が多いのわかってる?
結婚式もドレスとかヘアセットとか女の方が金かかるやん
それでも新婦が望む結婚式にしたいから男は頑張るんだけどそれでも納得できないなら男のためを思って振ってあげてくれ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それに26歳で貯金がない自分を反省した方がいい。奨学金返済してたならしゃーないけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
男は愛せもしない同年代のおばさんで我慢して妥協しろってのがおかしいでしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
嫁は奨学金とリボの負債があったから真っ先に返済してあくまで家の貯金として資産管理してる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
番組で貯金無しでマンション購入して、狭い賃貸とおさらば。ローン返済は結婚した男性の貯金使う。新居に引っ越すのでマンションは貸し出して女性の小遣いにする。離婚したら、マンションは女性のもの。マンション購入が独身女子ブーム。
money_soku
が
しました
幸いまだ結婚前みたいだし
これ結婚したらずーっと女にグチグチ言われる生活が待ってるで
男は早く逃げろ
money_soku
が
しました
典型的な若者と変わらないと思ってるおじさんの感覚やん
断じて同世代ではない
5歳も違うとかなり差がある
money_soku
が
しました
普通はそんな金あっても言わないで隠しとくだろ
money_soku
が
しました
家の頭金とか結構負担してくれて正直すごい助かった
money_soku
が
しました
でもまぁ貯金50万円ですなんて申告してたらそもそも結婚できなかったか
そう考えると、金で釣った女に金を与えない夫の方が悪いのかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
法律云々でなく感情とか年上の魅力的に
money_soku
が
しました
スレのコメがおかしい、女はいないのか。
20代前半女からみれば、3~4才差以上は年の差よ
高校生が大学生と付き合うって感覚がまだ残ってる時期よ。
20代中盤でも34はオッサンだよ、安定して見える時期だしその人の結婚の条件次第で許容範囲なだけ。
そして悲しいことに30才付近で10才差なんて年の差じゃなくなる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
我慢しているって思ってんなら
money_soku
が
しました
コメントする