1: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:28:38 ID:Ct2u
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 なんだか「別に良い」という反応が多そうだな~とリプ欄を見たら案の定。
 あと養育費バックレ率(割合の話、件数は違うけれど)は女性のほうが多いという指摘も。
acha


やる夫より:
クーポンコード「SRA4BUJ7」の適用で8%OFF
作業用などにも

[Zerodis.] 防刃服 耐 防刃Tシャツ 耐摩耗性 耐切断性 耐引裂性(L)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 いやはや。。。
 最近養育費は差押えもできるようになっているので、思いつめる前にご検討を。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:29:29 ID:Ct2u
うーむ

3: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:30:09 ID:NFQr
そうだよ

4: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:30:46 ID:YyK0
そらそうよ

6: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:31:44 ID:zhCJ
ええでw
子供は施設にぶち込まれるけどなw

11: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:32:30 ID:40b4
養育費バックレは女の方が割合高いんだよなぁ

13: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:32:55 ID:NJ5p
>>11
らしいな

14: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:33:08 ID:991i
浮気な上払わんかったら私刑でええと思うで

15: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:33:19 ID:2QES
それはそうよ
払う義務があるんやから

22: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:35:08 ID:991i
男女両方に言えることやと思うが

23: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:35:24 ID:F5q2
子どもどうすんの?

30: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:38:07 ID:Dj3g
どっちのケースも両方悪い定期

48: 稼げる名無しさん :25/03/18(火) 09:43:46 ID:c64l
てか論点ずらしもええけど養育費にもっていったら女性不利になるんあだよなあ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: