1: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:53:30.11 ID:9oxkswBh9.net
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 価格は下がるどころか順調に上昇中。
 この分だと備蓄米が店頭に並んでも価格押し下げ効果はかからなさそうかお?
acha



やる夫より:今はこちらを定期便(といっても次回確定前ならいつでもキャンセル可能)15%OFF+5%OFFクーポンで買うのがお得かと
5kg3697円だお

by Amazon 令和6年産 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg 令和6年産




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 落札価格が結構高かったこともあるし、量もそこまで足りている感じではなかったので値下がりせずかな。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:53:49.53 ID:YP9/uRk30.net
ふざけんなよ

5: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:54:39.77 ID:H5jjF4Jz0.net
ささみ1kg600円の方が安いんだな

9: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:01.11 ID:q70hXotX0.net
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する

12: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:16.64 ID:+1WrJNjp0.net
あー果てしない

13: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:23.35 ID:ZaccqdPi0.net
スーパーな米なら仕方無いな

17: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:52.11 ID:3tZlnyXK0.net
だから5月になったら今年も市場から米が消えて5キロ15000円超えてるって

20: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:56:26.92 ID:MZUsXu6o0.net
備蓄米はまだ出回ってないんじゃないの

23: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:56:40.62 ID:QBpc5MP40.net
わざわざ高値で落札してくれたからな

33: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:58:10.04 ID:eIvPlNC30.net
輸入関税700%で、タイ米は3500円

48: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:00:03.59 ID:ZSNZX0Qf0.net
備蓄米の意味ないじゃんwww

51: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:00:33.24 ID:sJ7agO2v0.net
近所のJAに米買いに行ったらついに購入制限が導入されてた
1家族10キロまでて月に何度も買いに行かないといけないわ…

80: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:02:59.46 ID:OzBSz21c0.net
入札金額高かったからだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:







https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742205210/