1: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:53:30.11 ID:9oxkswBh9.net
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。
フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
価格は下がるどころか順調に上昇中。
この分だと備蓄米が店頭に並んでも価格押し下げ効果はかからなさそうかお?

やる夫より:今はこちらを定期便(といっても次回確定前ならいつでもキャンセル可能)15%OFF+5%OFFクーポンで買うのがお得かと
5kg3697円だお

by Amazon 令和6年産 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg 令和6年産
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
落札価格が結構高かったこともあるし、量もそこまで足りている感じではなかったので値下がりせずかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:53:49.53 ID:YP9/uRk30.net
ふざけんなよ
5: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:54:39.77 ID:H5jjF4Jz0.net
ささみ1kg600円の方が安いんだな
9: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:01.11 ID:q70hXotX0.net
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
12: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:16.64 ID:+1WrJNjp0.net
あー果てしない
13: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:23.35 ID:ZaccqdPi0.net
スーパーな米なら仕方無いな
17: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:55:52.11 ID:3tZlnyXK0.net
だから5月になったら今年も市場から米が消えて5キロ15000円超えてるって
20: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:56:26.92 ID:MZUsXu6o0.net
備蓄米はまだ出回ってないんじゃないの
23: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:56:40.62 ID:QBpc5MP40.net
わざわざ高値で落札してくれたからな
33: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 18:58:10.04 ID:eIvPlNC30.net
輸入関税700%で、タイ米は3500円
48: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:00:03.59 ID:ZSNZX0Qf0.net
備蓄米の意味ないじゃんwww
51: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:00:33.24 ID:sJ7agO2v0.net
近所のJAに米買いに行ったらついに購入制限が導入されてた
1家族10キロまでて月に何度も買いに行かないといけないわ…
1家族10キロまでて月に何度も買いに行かないといけないわ…
80: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 19:02:59.46 ID:OzBSz21c0.net
入札金額高かったからだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742205210/
コメント
コメント一覧 (66)
money_soku
が
しました
別に批判したいわけじゃないけれど、このままじゃ本当にみんな買えない価格まで上がるだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無責任な発言しかしてねーぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どうせ遅かれ早かれ日本の米作は衰退する。
不作でもないのに政府が持続性も価格もコントロール
する事が出来ないならね。牛乳に乳製品もね。
更に円安で農家も酪農家もカツカツじり貧だしなぁ。
トランプへのカードにはなるだろ、、、
money_soku
が
しました
どこの政党なんだろうなぁこの役立たず揃いの烏合の衆は。
money_soku
が
しました
その後に国内に15万トン放出
money_soku
が
しました
農水省職員夏のボーナスなし。存在する意味なし。
money_soku
が
しました
お高いお高いお米を大事に大事に倉庫へしまっててくださいな
古米になってから値下がりして泣いても知らないしw
money_soku
が
しました
感謝しつつ3杯も食べちゃった(*´ω`*)
money_soku
が
しました
当たり前田のクラッカー
money_soku
が
しました
結局どれが悪いの?
まずそこハッキリさせるべきじゃない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ネリカ米で万事解決!!アフリカ人もほっこり!!!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どうせなら一般人の手の届かないところまで上げてもらって上級国民用の食べ物になった際に需給や農家まわりの環境がどうなるかを社会実験として見てみたくはある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「効果は限定的だ」ってw
そもそも米の値上がりの要因は一つじゃないが…その辺はここにも何度も書いてるから省略する
政府は泥縄で増産とか言ってるが…工場製品じゃあるまいし、そう思惑通りに進むかどうか…
money_soku
が
しました
日本米は輸出用にした方がいいんじゃない?
JAはコメ価格下げたくないだろうし、前みたいに戻るとも思えないし
稼げない限り農家も増えないわけだし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国が外国米に課税してるのが問題だろ
おにぎり食いたかったって遺書残して餓死したおばさん思い出すわ
money_soku
が
しました
どこの卸もすでに持ってる在庫の平均仕入れ値が馬鹿みたいに高いんだから、極論だけど備蓄米21万トンが無料で放出された世界線でも5kgで450円程度しか下げる余裕がない状況
一俵2.1万で放出じゃせいぜい5kgで200円そこら下げられる程度
少なくとも秋までは高値だし、秋以降も収穫が大豊作にならなきゃ大して安くならん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
JA福井は備蓄米放出に反対していた。
そして備蓄米が卸されると
9割(県産米だけではなく、全体の9割!)を過去最高の高値で買い占めた。
オークション形式にするから…なぜ均等に売らないのか
money_soku
が
しました
コメントする