1: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:37:14.53 ID:AKTy9i9T9.net
[東京 17日 ロイター] - 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが、日本の大手商社5社の持ち株比率を引き上げたことが分かった。関東財務局に17日、変更報告書を提出した。三菱商事株の保有比率は8.31%から9.67%に上昇した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77d6439f001e80c686aeb6d08d32f5757b1d62d3
https://news.yahoo.co.jp/articles/77d6439f001e80c686aeb6d08d32f5757b1d62d3
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
バフェット氏は結構前から日本の商社株を買っているけれど、株価の伸びのほうは、直近1年そこまでという感じがするお。

スレ内でも書かれているが、エネルギー関連銘柄では失敗していると思う。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてトレードキャンペーンが始まったみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:38:02.23 ID:n9OSs1/s0.net
株式売りまくってるのに…
6: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:41:38.25 ID:nrqRVHo50.net
G7とBRICSで商圏が完全分離してしまう勢いだからね。だからといってまるっきり貿易しないわけにはいかんだろう
7: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:41:50.27 ID:TkGT3Jn20.net
この人シェブロンとかオキシデンタル原油価格暴落して含み損だよね
8: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:42:02.74 ID:yL/z4qwO0.net
円安で買い増しって感じ?
9: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:42:44.44 ID:JyQ+XTIk0.net
まーた商社株だけ吊り上げる気か
10: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:42:54.46 ID:c0LXQG060.net
まぁアップル持ってるより売って商社買うほうがまだポテンシャル期待値高いわな
16: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:46:04.98 ID:TkGT3Jn20.net
>>10
ここ1年間で商社株は下がってるけどアップルの株は上昇し続けてるよ?
ここ1年間で商社株は下がってるけどアップルの株は上昇し続けてるよ?
12: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:43:52.81 ID:4Mt3gAPY0.net
今日の落ちそうで落ちないを支えていた商社株
半導体は後半息切れぎみだったな
半導体は後半息切れぎみだったな
15: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:45:58.40 ID:kS3LkchI0.net
バフェットが商社株売ったら、打撃が凄そう
19: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:48:53.16 ID:6puGvcHF0.net
エネルギー価格は下がらない、と読んでるね
23: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:50:47.97 ID:TkGT3Jn20.net
>>19
すでに下がってます
バフェットが保有しているシェブロンとオキシデンタルは含み損です
すでに下がってます
バフェットが保有しているシェブロンとオキシデンタルは含み損です
21: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:50:12.87 ID:/GP9LoX50.net
もう商社株ってバフェットを本尊とする仕手株になったな
24: 稼げる名無しさん :2025/03/17(月) 17:51:27.40 ID:uRuyHCpk0.net
もう買い増し始めていたのか。
その割には株価上がってないと思った。
その割には株価上がってないと思った。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742200634/
コメント
コメント一覧 (8)
ビットコインなんかは明らかに見誤ってたわけだし、直近5年のリターンで見れば俺レベルでもバフェット氏より資産の増加率が高い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
給料が安いからって理由があるのは日本人として悲しいけどちょっと笑ってしまう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ビットコインがここまで上がるのも予測するのは困難だった(予測できてたら1万円ぐらいの頃にみんな買ってたはず)
money_soku
が
しました
コカ・コーラみたいな安定株という感じでもないし
money_soku
が
しました
コメントする