1: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:53:42.11 ID:DEEGP8HH9.net
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03160700/

2025年03月16日
現実味を帯びてきた「麻生発言」
 麻生太郎氏が首相だった2008年当時、同氏が高級ホテルで会食したり、バー通いに興じたりしていることに対して「庶民感覚が分からない非常識人」と痛烈に批判された。
※全文はソースで。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 僕は特に違和感は感じないけれど、ただカップヌードルは高くなったなぁとは思っているお。
acha



やる夫より:
現在31%OFF、1個128円でセール中だお

ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まあ確かに昔はインスタント麺といえば安価なものというイメージはあったかな。
 あとはレスにもあるが、コンビニは値段よりも利便性重視だし仕方がないのではと俺も思う。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:54:25.34 ID:a67wi7jS0.net
高級カップ麺は300円までだな

5: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:54:47.26 ID:ZK/1Q8Gi0.net
そんなもん食わんからどうでもいい

287: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 20:20:51.46 ID:eyK79MsN0.net
>>5
同じく。一人暮らしして20年近くなるがカップ麺食ったことないな…。まあ非常食としては用意しているが。

6: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:55:10.05 ID:MVBLDfgy0.net
コンビニは利便性だけであって値段は元々二の次

14: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:55:27.94 ID:onQ5YA8K0.net
日本は貧乏になったからしゃーない

16: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:55:54.74 ID:iMJkbNlf0.net
そもそもコンビニで買ってる時点で

21: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:56:07.50 ID:CIfj8r/H0.net
スープヌードルがデフォルトになったな

24: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:56:28.50 ID:qphf+mkK0.net
カップ麺は100均でしか買わない
最近買ってるのはマイフレンドとか言う謎のブランドカップ麺

28: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:57:04.32 ID:TMTwilTb0.net
コンビニじゃなくスーパーで買えや
コンビニでカプ麺買うのは高くてもそこでしか買えないコラボとかPBに納得した場合だけだろ

37: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:57:40.18 ID:Pd80MiQh0.net
うれしい値しか買えない

41: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:57:52.64 ID:d1YCPIzN0.net
カップ麺は安いものという思い込みがあるのではないか

43: 稼げる名無しさん :2025/03/16(日) 19:57:59.38 ID:3x0p4IQD0.net
良くわからんが、コンビニで買うからでは?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742122422/