1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年03月17日07時31分取得:
fx_0317

nikkei_0317

bitcoin_0317

doruen_0317
やる夫今日のポイント:
・米スタグフ懸念、トランプ氏発言、日銀利上げなど注目中

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)
11:00 中)2月中国鉱工業生産(予想:前年比5.3%)
11:00 中)2月中国小売売上高(予想:前年比3.8%)
21:15 カナダ)2月カナダ住宅着工件数(予想:24.76万件)
21:30 カナダ)1月対カナダ証券投資
21:30 米)3月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:▲2.0)
21:30 米)2月米小売売上高(予想:前月比0.6%/自動車を除く前月比0.3%)
23:00 米)1月米企業在庫(予想:前月比0.3%)
23:00 米)3月全米ホームビルダー協会(NAHB)住宅市場指数(予想:42)
メキシコ(ベニート・フアレス生誕日)、休場


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 週明け特に大きな動きはなし。
 市場に影響する材料も先週末の記事の通りで、特に目新しいものは出ていないお。
 本日は21時30分に米小売売上高あり。
 最近米スタグフ懸念が漂っているので、こちらがあまり悪い数字になっていないか注目しているお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてトレードキャンペーンが始まったみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 おはようございます。


 週明けは静かなスタート、仮想通貨が少し下げているな。
 今週に入ってから出た材料は、カナダ新首相がトランプ氏と会談とのこと。
 報復関税がさらに激化するのか、それとも緩和されるのか注目しているな。
 ちなみにトランプ氏の発言などは「やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)」に記載しているTwitterListが割と早い(英語で申し訳ない)ので、視界の隅あたりにでもよかったら。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






トランプ大統領がプーチン氏と週内に協議も、ウクライナ巡り-米特使


先週末は株高等を受けたリスク警戒後退の円売りもあって一時149円台を付けた
その後は少し落として148.60円台で先週を引けると早朝のオセアニア市場では若干のドル高円安となってる


ベッセント米財務長官、株安「心配に及ばず」-調整は「健全」と主張


トランプ経済に有権者の過半が不満、政権の支持は拡大も-NBC調査


トランプ氏が敵性外国人法活用、移民送還で-連邦地裁判事が差し止め



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ベッセント氏が「心配ない」っていうと逆に心配になってくるのだけれど。
yaruo_asehanashi
 トランプ氏側近の発言も結構クルクルするしな。
 まぁ実際どうなのかはちゃんとデータを見て判断しよう。









現在よく読まれている記事: