1: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:32:30.95 ID:rj2QYnZn9.net
 時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。ただ、「40歳代」は9.6%(前月比6.3ポイント減)で、初めて1割を切った。「18~29歳」(6.5%)、「30歳代」(8.4%)ともに4カ月連続の1ケタ台で、中年以下の世代の支持離れが鮮明だ。

全文はソースで 最終更新:3/15(土) 8:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a13d7d01a04afcd73bc0ca5ba1c202016ce1ea8
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ひとまず世の中の流れ的に積極財政かつ負担減を求める声が多くなっている様子。
 こちらは株価にはプラスなのだけれど、トランプ氏の政策や日銀利上げ、ETF売りなどの影響もあるため綱引き状態だお。
 政治的には石破氏の商品券配布に関して自民党内からも批判の声あり。
 参院選に向けて石破おろしかとの意見も出ているお。
 ちなみに高市氏になった場合は円安株高が期待できるけれど、同氏はこのタイミングでは首相をやらないのではという意見も出ているお。
acha



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてトレードキャンペーンが始まったみたいだお





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 恐らく今の支持率であれば参院選も与党の議席数減、野党の議席数増だな。
 昔は自民が株価にとってプラス材料と言われていた時期もあったんだが。
 ただ立憲が与党になると株安円高(消費税増税なども掲げているため)の可能性かな。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







9: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:35:31.10 ID:/QmRzqlR0.net
これだけ増税したらさすがに支持するやついないだろ

31: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:37:53.60 ID:01GHK5fm0.net
まあ氷河期って言っても人口の一番多くて仕事にあぶれてた世代はもう50超えてんだが
40代は氷河期末期から既に次の世代

36: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:38:44.18 ID:ogvzt+Y10.net
氷河期世代で自民党支持してるの財界に近い側の人くらいだろ。あと今は公務員もか

41: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:39:43.33 ID:AUHr0XYu0.net
>>36
高市さなえちゃんだったら自民にしてた(^▽^)/ 今は玉木か維新でいいよ

42: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:40:15.38 ID:4LGuT1oh0.net
「俺は氷河期だけど」でここで説教してるのが9.6%か
すっくな

63: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:43:22.48 ID:Phf7xTHG0.net
みんな何処へ行ったー
見守られる事もなくー

66: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:43:37.21 ID:v5q1ensG0.net
保守じゃなくなったからだろな

90: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:47:09.54 ID:wRLv8wBY0.net
30代が40代になっただけでは?

94: 稼げる名無しさん :2025/03/15(土) 08:47:38.98 ID:mfuHEXE30.net
気づいてしまった40代

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




夏に向けて何らかの支持率増加作戦が出て来るのではと思うのだけれど。
yaruo_fuun
 今からでも間に合うんだろうかな。
 市場に影響が出そうな案が出てきたらまた記事にしたいな。









現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741995150/