1: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:37:30.98 ID:us1AV9Hq0.net
メンタルどうよ?
俺は吐きそうなんだが🤮
俺は吐きそうなんだが🤮
2: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:39:01.39 ID:UA+qMt4N0.net
去年のインドゴリ押し真に受けた人の方が悲惨
4: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:40:02.88 ID:us1AV9Hq0.net
>>2
俺インドも買ってる😭
俺インドも買ってる😭
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あのJPモルガンが「最悪期は脱した」って言ってるし大丈夫大丈夫。
これは全力ロングしかないですね(フラグ https://t.co/Ooexu4ezBh
— まねたん (@kasegerumatome) March 13, 2025

やる夫より:気晴らしに金やドル円も面白いお
ドル円反発、金もジリ上げ
— まねたん (@kasegerumatome) March 13, 2025
金はそろそろ3000ドルの大台突破お願いしますよ~
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:39:23.47 ID:I+7db38z0.net
去年の8月の方がキツかった
6: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:42:18.28 ID:7Gs7gbdL0.net
10年も置いてりゃトータルで+になるだろうしほっとけばいい
長期投資するな忘れてるくらいでちょうどええ
長期投資するな忘れてるくらいでちょうどええ
7: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:45:03.34 ID:us1AV9Hq0.net
トータル+なんて望んでない
10年で2倍、20年で5倍にならないと困る
10年で2倍、20年で5倍にならないと困る
18: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:03:48.88 ID:bOQaSubG0.net
>>7
なるわけないだろ
舐めすぎ
銀行に預けてるよりマシ程度だよ
ツミニーはそれが限界
先物取引しろよ無能
なるわけないだろ
舐めすぎ
銀行に預けてるよりマシ程度だよ
ツミニーはそれが限界
先物取引しろよ無能
8: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:46:44.23 ID:ejK9J3li0.net
慣れないうちはどうしてもそうなる
俺も昔吐きまくった
多くの人は徐々に慣れて投資が上手くなってくる
俺も昔吐きまくった
多くの人は徐々に慣れて投資が上手くなってくる
9: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:47:28.09 ID:rrY2g2Gz0.net
今回のトランプはまじでどこまで下げるかわからないし
各国の米国離れが思ったよりもだいぶ早いから最悪主要通貨変わってまじでアメリカ終わる
各国の米国離れが思ったよりもだいぶ早いから最悪主要通貨変わってまじでアメリカ終わる
10: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:47:38.28 ID:ejK9J3li0.net
ただしたまに何年も経っても慣れない人もいるようだ
そういう人は投資額を減らした方がいい
そういう人は投資額を減らした方がいい
11: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:48:47.15 ID:rrY2g2Gz0.net
100年周期で覇権国家が変わってきた歴史が、アメリカだけは例外で逃れられるかと思ったけどそんな事なさそうだな
13: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:50:22.13 ID:ejK9J3li0.net
それはそうだが、まだもうちょっとだけアメリカんp覇権は続くだろ
15: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:52:59.85 ID:ejK9J3li0.net
折角増えた資産が減るのは悲しいが、その分安く積み立てられるメリットもある
16: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 01:54:20.33 ID:2f0BleKE0.net
S&P500とかいうこの10年で高騰したもの
また2000台だの700台だのに戻る可能性は十分にある
また2000台だの700台だのに戻る可能性は十分にある
17: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:03:07.79 ID:bOQaSubG0.net
だから投資は金にしとけよ
100%年々上がるんだから
100%年々上がるんだから
19: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:05:12.18 ID:oWtXkNsZ0.net
まだあんまり気にしてないな
20: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:06:51.85 ID:nrYwz/G80.net
トランプは中国だけを敵視しとけばよかったのに全方位で喧嘩売ってるからな
下手したら世界恐慌になりかねない
下手したら世界恐慌になりかねない
22: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:08:13.24 ID:HnALqV+70.net
ここで売るやつは馬鹿だと思いながら耐えてる
26: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 02:30:49.42 ID:IJDzMYaQ0.net
100万マイナスでワロタ😭😭😭
27: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 03:04:10.15 ID:m+/BIshh0.net
トランプはビジネスマンだからな
5月に数兆ドルの利子を払わなければならないらしいが全額借り入れで返済に充てる訳だが金利を低く抑える必要に迫られてる
だから保護主義と関税で景気を後退させて利下げの方向に強引に持って行ってる
5月に数兆ドルの利子を払わなければならないらしいが全額借り入れで返済に充てる訳だが金利を低く抑える必要に迫られてる
だから保護主義と関税で景気を後退させて利下げの方向に強引に持って行ってる
30: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 04:53:56.49 ID:us1AV9Hq0.net
>>27
それマジ?
そんなこと考えてんの?
それマジ?
そんなこと考えてんの?
28: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 03:29:36.26 ID:fUG2RfcF0.net
ガス抜きしないほうが吐きそうになるだろ
29: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 03:54:42.79 ID:nqP9VUi30.net
節約しなきゃって気分になる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741711050/
コメント
コメント一覧 (47)
テック株以外はそんなに落ちてないから個別株の人は株価落ちてる自覚無い人多いんじゃない?
指数もわかりやすい動きしてるから今んとこCFD利益取れてるし
日足とかで見ればコレで損するのも・・・って感じの動きしてるしな
money_soku
が
しました
まあまだ年初から10%程度落ちただけだから慌てるにも早いけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイは再開してまだ3か月だから手仕舞いした
晴れてる日に「いつ嵐が来るか分からないから」って言いながら出港しないのも問題だが、
明らかに大時化が来そうなのに出港するのもどうかなと思って…(´・ω・`)
money_soku
が
しました
まだ、資金数百万程度の人間が資金増やすためにNISAでリスク取るのは分かる。
しかし、数千万持ってる人間がNISA損切りってネタだよな?
money_soku
が
しました
俺は余剰資金でやってるからいくら減っても何も感じないけどな。
損益確定さすまではそもそもがその数字は幻なんだよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
むしろ買い時
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
債券も持ってる
金も持ってる
将来的に政府債務と社会保障でクビ回らんくなって金融緩和になると予想
結局、必需品を生み出す企業とコモディティが残るんじゃないかなぁと…
債券はボルカーショックみたいな高金利になったとき用の保険
トランプショックはサッチャーの改革、最悪ソ連崩壊みたいになっても新当主がある程度上手くやるんじゃないかと希望的観測
暗君の後に名君は歴史的にも良くあるし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
トランプ旋風が落ち着いたら買いたい
money_soku
が
しました
もちろん余裕資金でですよ。
じゃないと憤死します。
money_soku
が
しました
トランプは終身大統領でないし、手のひらクルクルするだろうし。
money_soku
が
しました
NISAやってる連中の中でもリテラシのある方なんだろうけど、
それですらこのレベル。
10年積立続けられる人間は1%も居ない、って本当なんだなと思うわ
money_soku
が
しました
今回位の下げでも吐いてる位の初心者なのに
生活防衛含めガッツリ掛けてそう(小並感)
money_soku
が
しました
どこまで行っても
money_soku
が
しました
落ち着いたらまたつぎ込む予定
money_soku
が
しました
俺はフライング年初の割合が増えすぎて損益真っ赤っかだけど、人様に勧めなくてもいいと思うわ
投資する人としない人がいた方が国単位でのリスクヘッジになるんじゃね
money_soku
が
しました
靴磨きと同義やな
増えてるからだいぶ前から撤退済みや
ブラマン喰らわずに済みそうや
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ポートフォリオバランス見直すべき。
長期的にはむしろリバランス(ナンピン)をするタイミングかと。
money_soku
が
しました
余剰資金でナスダック100買うわ
money_soku
が
しました
こんなに動くんだ、おもしろいなーと思いながら見てるだけ
逆にメンタルが落ちるって感覚がわからない
恐らく金に対する執着心が強いのかな?
money_soku
が
しました
今後は様子見て定期的に100万単位で大きく買い増ししようと考えてる。
money_soku
が
しました
いきなりこんな安値から始められるとか。
money_soku
が
しました
後悔するとすれば、忙しさにかまけて年明けからのリバランスをサボったことかね。優待株以外の個別やめてリバランスファンドに乗り換えよう……
money_soku
が
しました
来いやー!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする