1: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:20:10.37 ID:yLKqaGa00.net
かわいそう
2: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:20:36.78 ID:tZ5zUtgd0.net
潰れて
3: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:20:40.53 ID:E+9WAQdH0.net
潰れたらええんやで
4: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:21:35.30 ID:XxYhlB6H0.net
>>2-3
なんでそんな冷たいことが言えるんや
なんでそんな冷たいことが言えるんや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
労基法をクリアできないのは叩かれるのも仕方がないのかなって。
会社が潰れる理由は労基法のせいではなく売上が足りていないせいだと僕は思うお。
というわけで、僕も会社を潰さないように必死で頑張らないと。

皆の賃金を上げたい意思はわかるが、あまり無理はし過ぎないように。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてトレードキャンペーンが始まったみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:21:41.43 ID:7BqzbAkr0.net
資本ないのに資本主義の舞台に立つなよ…
8: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:23:38.64 ID:aesO1RE70.net
でもその手の中小企業って突然潰れると困るのは結局そこで働いてる労働者で
むしろ経営者側は会社を畳んでも出直すのにさほど困らなかったりするんやで
むしろ経営者側は会社を畳んでも出直すのにさほど困らなかったりするんやで
9: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:23:50.25 ID:I96DlU+00.net
ホワイト企業がホワイトに働けるのは下請けにブラック労働を強いてるからでは
12: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:25:04.52 ID:brIWx60t0.net
多額の負債かかえて潰れろ
13: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:27:00.79 ID:l2XmpJCV0.net
いや潰れろやそんなクソ会社
14: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:27:36.16 ID:/qSThgKO0.net
>>13
日本に存在する会社の9割が潰れるんですが
日本に存在する会社の9割が潰れるんですが
16: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:28:30.85 ID:ilggCCtwd.net
今の社会のあり方が間違ってるだけや
29: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:42:12.65 ID:UhdHJItm0.net
潰れるままに任せれば自然と優良企業だけになると思ってるのはアホな素人
就職先自体がなくなって全員タイミーやで
就職先自体がなくなって全員タイミーやで
30: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:43:14.54 ID:Fl5Wy7mu0.net
ルールに則れないならもう存在したらアカンということや
潰れるのが正解や
潰れるのが正解や
31: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:44:36.73 ID:G/Vkcfy70.net
労働法ごときで潰れるような企業は破綻してる
33: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:45:48.56 ID:EVACHtUK0.net
労働法しっかり守って上手く回してる中小もいっぱいあるやろ
無能の言い訳にすぎんわ
無能の言い訳にすぎんわ
37: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:48:11.00 ID:8ikUcA0c0.net
大手も下請けに負担押し付けてるだけやしな
39: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:50:07.25 ID:Ulg9004fM.net
法律って本当に最低限だからな
40: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 07:50:48.94 ID:phAXlIiQ0.net
潰れろ定期。むしろ社員がかわいそう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741731610/
コメント
コメント一覧 (30)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
社会規範にヘイコラする人間じゃ経営ってできないのかもしれん
money_soku
が
しました
洗脳をやめて解放して差し上げろ
日本は人手不足で他に仕事はいくらでもある
money_soku
が
しました
現状の中小企業は経営者が一般企業の係長(管理職以前の監督職)か?ってくらいの技能しか持ち合わせていないことが、日本の中小企業が搾取対象にしかなっていないことの原因。これを何とかしないことには日本経済の復活は有り得ない。
あとは大企業の経営者や政治家である勘違い無能を引き摺り降ろせば自然に日本は復活する。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
・消費税の4分の1が輸出大企業に還付されている
・税収が赤字の税務署の管内には、輸出大企業がある
こういった隠れた搾取構造こそブラック
money_soku
が
しました
代わりの企業はいくらでもある。
とも言えるがそんな会社で働いてしまう方も悪い。
労働基準法違反を受け入れて、甘くない社会は厳しい
現実を見ろ、と違法労働を自ら認めて日本の労働環境の
悪化と賃金の低さで労働者を疲弊させ少子化をまねく。
まぁ状況に流されなるようにしかならんね、臆病で
権威主義の日本人は消え去るときも従順に、、、、
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
社会ルール破らないと利益上げられない時点で、潰れても差し支えないんよ
今どきそんな会社は、従業員から見放されて終わるんだろうけど
money_soku
が
しました
無茶苦茶な事ばかりしてるから規制が入ったのにそういう時ばかり被害者ヅラするなよ
money_soku
が
しました
潰した暁には値上げできる企業だけ生き残る
値上げできない企業に存在価値はない人件費はタダではないのだから潰れることこそ社会貢献としるべし。今既に赤字ならはよしめろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
さっさと潰れてどうぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
零細の決算手伝いしながら思いましたが(簿記もあれこれも覚束ない愚輩ながら私しかおらず)
誰かを使役して儲けを出すのは難しいことで、物価高・賃上げに見合った値上げ要求や開拓やあれこれを越えるのは大変だとも思います
今は価格交渉も比較的通りやすい場合も増えてきているとは思いますが、一方で廃業して従業員の方々には新天地をという場合もあろうとも
経営者の方にも、従業員の方にも(みながみな幸せは無理とは言え)この難しい世の中で何とか良い道筋がつけばとも存じます
乱文乱筆にて失礼いたしました
money_soku
が
しました
売上を上げていないから潰れるだけの話
money_soku
が
しました
会社が潰れる前に国を潰したらいいんでは
money_soku
が
しました
頑張り所間違えてる
貧血に献血させて倒れてる状態の日本やん
インフレイ嫌がってるのは
実態は財務省と日銀
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
下請け会社からバックマージン貰う企業と下請け会社経営者は労働者を酷使した金で接待してるようなモンだよね
そんな単純な話じゃないとしても労働者を守らないと社会の無駄な部分が肥大化して国の経済は小さくなるから無駄な中小は廃業していただくのは国家としては利益だと思う
money_soku
が
しました
中小が真っ当な利益を出せる取引して
money_soku
が
しました
無能な経営者は社員を開放してやれ
money_soku
が
しました
としか言えない
いくらでも代わりがいるような、ゴミ中小零細は潰れていい
希少な仕事や人がいる企業は海外流出や国防の観点から政府がリスト化して保護すべき
money_soku
が
しました
コメントする