1: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:08:44.41 ID:SiISxDyp9.net
サウジアラビアで11日に行われた米国との会合で「ロシアとの30日間の停戦」という米提案にウクライナが同意したことは、同国が事実上、露軍の占領下にある領土の武力奪還を断念する用意があるとの立場を示したことを意味する。侵略された側のウクライナにとって苦渋の決断となるが、戦場で劣勢にある上に国力も疲弊している同国は、譲歩に応じてでも米国の支持を取り付け、将来的な対露交渉で可能な限り「引き分け」に近い条件での停戦を実現したい思惑だとみられる。
https://www.sankei.com/article/20250312-CPRK25X7SFK5PBF3MHPYUPHFN4/
https://www.sankei.com/article/20250312-CPRK25X7SFK5PBF3MHPYUPHFN4/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレ内では産経ソースに対して疑問の声も出ていたのでブルームバーグソースも追加するお。
参考ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-11/SSZ0ZPDWRGG000
はたしてロシアが停戦に合意するのかどうか。
今のところはロシアが従来の方針を維持するとみられているようで、譲歩はされないのではという意見が出ているお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてトレードキャンペーンが始まったみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに領土問題に関して放棄するかどうか微妙だという指摘があり、タイトルを修正してあるのでご了承ください。
元タイトル「ウクライナ、領土奪還方針を事実上放棄 「引き分け」狙い苦渋の決断 サウジでの対米協議」
修正後タイトル「ウクライナ、米国の30日停戦案受け入れる用意 サウジでの対米協議」

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:11:20.49 ID:olMAebfj0.net
侵略したもの勝ちというクソのような仲介
13: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:12:06.58 ID:oHlmK1s30.net
そんなこと一言も言ってないんだが
14: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:12:17.44 ID:tD9AedvE0.net
ドナルド・トランプに逆らえる人間はこの世にいないのだよ
15: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:12:23.72 ID:bZLbrcgg0.net
これでいつ北海道が侵略されてもおかしくなくなったわけだ
18: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:12:55.57 ID:oK1auZ9N0.net
ロシアの勝利が確定したか
そんじゃ日本の北方領土は二度と戻らんね
そんじゃ日本の北方領土は二度と戻らんね
21: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:13:16.17 ID:yok+NSGD0.net
>>1
領土放棄は強引な解釈すぎて草
領土放棄は強引な解釈すぎて草
24: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:13:38.67 ID:2r7m9xQx0.net
ヨーロッパ敗北wwwwwwwwwwww
31: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:14:42.41 ID:OgPbHYaD0.net
トランプの功績になるの?
524: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:58:41.83 ID:/bqzW3Ku0.net
>>31
同盟国の信頼を完全に失って経済もボロボロで勝利とかないわ
むしろ最大の敗者かもしれん
同盟国の信頼を完全に失って経済もボロボロで勝利とかないわ
むしろ最大の敗者かもしれん
44: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:16:56.50 ID:pRB+onPW0.net
数年したらロシアは残りの領土も奪いに来る
45: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:17:29.11 ID:4o9SyQkB0.net
プーチン「30日停戦か…前向きに検討する(さっさとクルスク部隊をぶっ潰さなきゃ)」
105: 稼げる名無しさん :2025/03/12(水) 10:25:13.33 ID:laIQGVuK0.net
アメリカが支援しないとどうにもならんからなぁ
やっぱ小国は核武装しないとどうにもならんな
やっぱ小国は核武装しないとどうにもならんな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741741724/
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それならウクライナ支援決まったのを喜ぶべきだと思うわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ完全に流れ掴んだロシアは厳しい条件を突きつけるだろうし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ウク軍のトップが何故かロシア人に
ポーランドVSウクライナ紛争開始
まで理解した
money_soku
が
しました
とはいえ停戦はしたくないのでのらりくらりと引き延ばしをはかるんじゃないか。
money_soku
が
しました
ウクライナとしては自国民をコロしまくったロシアに支配されるなんて考えられない話だろうな
money_soku
が
しました
ウクライナ側からすると同意しただけで実際には停戦にならないのにアメリカが支援を再開してくれるのだからプラスはプラスだな
money_soku
が
しました
もしロシアが停戦に合意しても、それをいつまで守るなんて保証が全く無いからな、歴史がそれを証明している
再侵攻を阻止するには核かNATO加盟か、米軍基地を置いてもらうのが一番だろうよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
世界がその真実を知ってしまったから、地獄の釜の蓋が開くぜ
money_soku
が
しました
コメントする