1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年02月17日18時12分取得:
fx_0217

dau_0217

bitcoin_0217

やる夫の気になる報道
・ハセットNEC委員長
パウエルFRB議長と定期的に会合を開く計画、米経済について意見交換しトランプ大統領の意見を伝える

・NZシャドーボード
19日会合で政策金利を50bp引き下げることを推奨

・中国
米国の一方的な脅迫行為に断固として対応する

・ゴールドマンサックス
DeepSeek出現により中国株の目標を引き上げ




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 為替市場に大きな影響を与える材料はなし。
 ちょっと気になる点はハゼットNEC委員長がパウエルFRB議長にトランプ氏の意向を伝えるとのことだけれど、これは完全に利下げ圧力だろうなと。
 ただ米経済指標は利下げを急げるような内容ではないし、無理やり対応すればインフレが再燃しかねないのはあるお。
pc



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 トランプ氏がそのあたりをわかっていて要請しているのか(何か策があるのか)、それとも謎の理論で要求しようとしているのか(何も策なしか)で大分変わってくるな。
 今のところ関税の発動も随分遅いし、何らかのディールの一端なのではと思っているが。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





GDPデフレーターが再加速しました。中身を見ても労働分配率の上昇と名目賃金上昇が双方とも押し上げにきいています。賃金物価の好循環に近づいていることを示唆する結果と思います。


☑️ 米ドル/円は先週、一時的に日足一目均衡表の雲の中に戻るも、最終的に下限を割れた
☑️ 過去の動きからも、雲の上限・下限を抜けることで方向性が明確になりやすい
☑️ 重要イベントを通過し、今週は市場に新たな材料が少ない
☑️ オプション市場の変動率も低下し、大きな値動きは期待しにくい


【ドル円】
●タイムサイクル
2/10〜17の底値圏が終了
2/14〜24が次の天井圏だが、このまま下げれば次の底値圏に向かっている可能性も考えなければならない
●テクニカルポイント
152.40付近のレジスタンスを超えられるかに注目
●現在の相場観
60分足で長らくダイバージェンスが出ており、そろそろ一旦の底になり、上昇していくと思っている

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: