1: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:09:32.27 ID:CA+K3sux9.net
立憲・野田代表「ネットで増税派と言われるが、減税もやった」 [立憲民主党]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST2H1HCDT2HUTFK004M.html

(略)

※全文はソースで。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 でも今は減税否定派で増税派のイメージだお。
 インボイスの件に関しても2023年あたりで財政健全化推しだったことを確認しているお。
 2012年に10%への消費税増税を決定したのも野田代表かと。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 重要なのは今のスタンスがどうかだしな。
 中央銀行のメンバーも状況によってスタンスが変化していくわけで、選挙に関しては現在のスタンスから判断されることだと思う。
 また過去に決定した消費税増税のインパクトはやはり大きい。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:10:35.91 ID:EY2X3Mq90.net
よし増税だ

6: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:12:08.24 ID:2mg3tjdh0.net
どうでもよいとこ減税しただけで全体は増税だもん

11: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:13:06.60 ID:AFFwO4dI0.net
しらん

12: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:13:11.34 ID:uf6BGBJI0.net
そうでしたっけ?ウフフ

13: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:13:11.33 ID:9T8NmvHD0.net
誰も知らない減税やろwww

16: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:14:07.83 ID:V1j2wCRg0.net
消費税増税と比べたら、誤差みたいなもん

21: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:14:30.75 ID:g1yZLdCO0.net
今何もやってないじゃん

22: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:14:33.01 ID:9wwdtUa20.net
よかろうならば増税だ

24: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:14:49.48 ID:dTFbsWhS0.net
そうでしたねw

26: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:15:24.43 ID:bw8XXuYn0.net
国民の息の根止めるまで増税する大増税派?

33: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:17:28.56 ID:CSp8EJdr0.net
谷垣さんと徒党を組んで
増税させたイメージしか無いなぁ

38: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 20:19:27.81 ID:QJKGN2X10.net
今減税を叫ばない時点で存在意義ないだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739617772/