2: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:15:58.56 ID:oDHdQRq10.net
一度食べてみろ
なにかが変わる
なにかが変わる
3: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:16:14.57 ID:aZd39r3J0.net
店舗の3割増しくらいだしな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お店だと確か500円くらい。
あと定期的にクーポンをばらまいてくれるので、そのタイミングで買うと3分の1~3分の2くらいの価格で買えるお。
いつものmenu紹介記事はこちら:【還元沢山】出前アプリ「menu」、もはや還元しすぎでタイトルに書ききれない
あと定期的にクーポンをばらまいてくれるので、そのタイミングで買うと3分の1~3分の2くらいの価格で買えるお。
いつものmenu紹介記事はこちら:【還元沢山】出前アプリ「menu」、もはや還元しすぎでタイトルに書ききれない

ちなみに卵黄肉そぼろは俺も美味しいと思うのでお勧めだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:17:35.57 ID:dZTWGIRE0.net
アメリカのおにぎり屋のおにぎりがこれだとちょっと安いくらいの価格
安いと700円な感じ
安いと700円な感じ
5: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:18:05.64 ID:26FfGxI50.net
なんだおまえ?ビビってんの?
6: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:18:24.19 ID:sCaWCMA60.net
米高騰してるとはいえボロい商売だな
8: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:19:16.58 ID:Wp+plM8h0.net
たっっっっっっか
弁当買えるじゃねぇの
弁当買えるじゃねぇの
9: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:19:47.01 ID:dZTWGIRE0.net
これにさらに配達料がかかるんだもんなあ
10: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:20:09.35 ID:fANAxEHG0.net
赤坂に住んでるならこのくらい安いんだろ多分
11: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:21:25.16 ID:iLZey7BY0.net
コッテリした情報を味わうんだぞ
12: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:21:29.24 ID:AiqC25Qt0.net
ウーバーなんか配達料かかるからなんでも高くなるだろと思ったらそんなレベルじゃなくて高くてビビる
13: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:24:02.29 ID:dZTWGIRE0.net
ウーバーって店で700円のもの頼もうとすると1500円くらい取られるよね
出前って昔は店の料金と同じ店しかなかったのに外資の侵入で変わっちゃったよね
出前って昔は店の料金と同じ店しかなかったのに外資の侵入で変わっちゃったよね
14: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:24:14.42 ID:6sft+Qw30.net
配達してる側だけどたっけぇな
クソ貧乏だから運んでる商品の値段も知らねー
クソ貧乏だから運んでる商品の値段も知らねー
16: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:30:16.52 ID:dZTWGIRE0.net
タワマンは時間がかかるので避けるウーバードライバーが多いらしい
17: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:35:49.21 ID:F5F53X+y0.net
ウーバーに払う分上乗せしないとやってられないからな
18: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:36:42.96 ID:7WY63JIbd.net
これ高級食パンとかほぼ生のハンバーグ屋とかの同類じゃないん?
21: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:51:59.08 ID:Adio6wZM0.net
これ半額前提の値段だからな
23: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 09:53:26.13 ID:qUC6AUlF0.net
たっか!
28: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 10:20:30.08 ID:dgkmvoL10.net
近所にロッテリアあるやつはUber Eatsで値段見てみろ
富裕層の食い物だ
富裕層の食い物だ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739578476/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
時給高い人なら並ぶ時間で差額ぐらい稼いじゃう
自分はそんなに無いから
money_soku
が
しました
そりゃ赤坂の専門店のおにぎりはこれぐらいするだろう
money_soku
が
しました
だったら送料に含めとけよ。
money_soku
が
しました
魚沼産コシヒカリを使った少し高めのラインナップがあったけど
仕事先で貰って初めて食べた時に美味しくて軽く感動したな
米が一粒一粒ふっくらしていてマジ美味くて、あの頃のセブンは良かったなーと
値段は確か200円台だったかな?普通のおにぎりの2倍まで行かないくらい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最新の調査の統計でも、ウーバーの使用率は貧乏人が富裕層の2倍以上だとでているし
money_soku
が
しました
コンビニおにぎりは一食5個ぐらい買うけど、大きさがコンビニと同じくらいならランチで5000円払う感じか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする