1: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 23:57:21.97 ID:Ir+E0lXQ9.net
国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員もhttps://t.co/tI1QvUG8oP
— 朝日新聞デジタル速報席 (@asahicom) February 14, 2025
5億円以上の「超富裕層」が11.8万世帯、1億円以上5億円未満の「富裕層」が153.5万世帯。合計で約165万世帯と、前回21年の調査から約17万世帯増えたといいます。 pic.twitter.com/tkVgCfyal3
https://www.asahi.com/articles/AST2F3HBLT2FULFA00YM.html?iref=comtop_7_05
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱりr>g!
初期資金が少ないうちは労働のほうが稼ぎが大きいかもだけれど、資産が大きくなると投資が強いお!
初期資金が少ないうちは労働のほうが稼ぎが大きいかもだけれど、資産が大きくなると投資が強いお!

引き続き頑張っていこう。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 23:58:38.42 ID:ZU3pa20h0.net
世帯だからね
1億程度なんかうちだって達しているが、大した生活はしてないよ
1億程度なんかうちだって達しているが、大した生活はしてないよ
7: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:01:33.46 ID:luo5tfMM0.net
コメが1.5倍になってるから
富裕層の定義も1億5千万に変えたら?
富裕層の定義も1億5千万に変えたら?
8: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:01:42.87 ID:F3qEwm630.net
俺株で普通に負けてるけどな
誰かが増えてたら誰かが減ってるのよ
誰かが増えてたら誰かが減ってるのよ
11: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:03:29.82 ID:0z8iQp2Y0.net
そして、出生率と出生数は過去最低を記録と
金があれば子ども増える理論は嘘な事を2023年も証明したな
金があれば子ども増える理論は嘘な事を2023年も証明したな
13: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:04:38.63 ID:J76IqF2k0.net
だが円安で世界的には貧乏国に
14: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:04:52.29 ID:L8VGmpkW0.net
俺が昔買った株は下がってるのに
15: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:05:18.87 ID:GrnUyONt0.net
???「富裕層に課税しよう!…議員以外で!」
16: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:05:20.36 ID:jZ8Riv8R0.net
1億円とかクラスに10人はいるレベルやろ
21: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:09:52.64 ID:O8t5Cjsj0.net
>>16
実際にはもっと多いはず
でなきゃ23区内に広めの1軒家持てない
実際にはもっと多いはず
でなきゃ23区内に広めの1軒家持てない
28: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:12:32.60 ID:KILmxYlg0.net
>>21
何で23区内に家を買った人間が最近買ったものだと思っているんだよwww
多くは戦前に買っている
少なくともバブルの前にはみんな買っている
何で23区内に家を買った人間が最近買ったものだと思っているんだよwww
多くは戦前に買っている
少なくともバブルの前にはみんな買っている
20: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:08:06.29 ID:bz5Lr2FL0.net
ワイは準富裕層
22: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:10:06.66 ID:KFSjU4k/0.net
円安になったからだけやで
24: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:11:09.13 ID:3QvQDtzw0.net
円安株高イシバノミクス
25: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 00:11:13.40 ID:KSzBbXcE0.net
円換算で増えただけだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739545041/
コメント
コメント一覧 (30)
運用の大事さがほんとよくわかる
money_soku
が
しました
【悲報】俺の株、下がる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
富裕層なんて極、極一部なんですと曲解して欲しいんか?
いらん事に手間割かんとやる事やれや
money_soku
が
しました
ここから税負担増やしていきたい気持ちもわかる
money_soku
が
しました
物価上昇も加味するとグローバルではやはり日本は貧乏になっている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
庶民から富裕層へじゃなくて
準富裕層の一部が富裕層の入り口に届いただけ
money_soku
が
しました
借金だらけの政府にとるな云々言ってるのは
まさに敵を間違えてる
とった分だけ支給されて救われてる人がいる
money_soku
が
しました
新ニーサで国富は毎年10兆円アメリカに流出
money_soku
が
しました
貯金主義は取り返しのつかないほど置いて行かれている
money_soku
が
しました
とするために書かせた記事
money_soku
が
しました
結局は富の偏在が進んでるだけじゃないのかな
money_soku
が
しました
> 円換算で増えただけだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
円安で増えただけというのは間違い
money_soku
が
しました
それ以上圧倒的に貧乏が増えているけど
money_soku
が
しました
NRIのフォーラムの資料見たら、DC開始から満額積立の人が全部アメ株に突っ込んでいたら2024年には8,000万円超えになっていて、それだけでほぼ富裕層になっていて笑った
money_soku
が
しました
それで富裕層が増えてるんならいいことだよ
持ってない奴は誰でもできる「努力」すら放棄してるんだからただの間抜け
個別株でギャンブルやって負けてるのはもっと間抜けだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする