1: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:49:18.77 ID:lY301gir0.net
(家賃手当含む)
2: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:49:39.40 ID:IFnkeMxuM.net
家賃手当やん
3: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:49:56.80 ID:lY301gir0.net
手取りいくらや?これ
4: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:50:45.33 ID:UhXyyrgmH.net
やるやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
よかおめ!
家賃手当コミだとしても月収2万円昇給は結構大きいお!

やる夫より:
管理人がツイッターでも紹介していた名刺入れ
定価の半額、フリーポケット、カードポケットもありスタンダードで使いやすいかと
[シーケー カルバンクライン] シーケー カルバンクライン 名刺入れhttps://t.co/82hZKpbLLK
— まねたん (@kasegerumatome) February 14, 2025
50%OFFの6050円です
スタンダードな感じで使い勝手はよさそうかなと#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
素晴らしい。
今後もこの調子で賃金が上がっていくと良いな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:54:54.53 ID:IFnkeMxuM.net
手取り24くらいやろ
6: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 14:57:40.84 ID:lY301gir0.net
>>5
まじか
まじか
7: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:00:05.10 ID:IFnkeMxuM.net
>>6
基本給も高いん?
基本給も高いん?
9: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:00:33.70 ID:lY301gir0.net
>>7
24
24
8: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:00:10.34 ID:lY301gir0.net
家賃6万やろ
食費5万やろ
光熱費1万やろ
通信費1万やろ
その他雑費1万だとしたら少し残るな
食費5万やろ
光熱費1万やろ
通信費1万やろ
その他雑費1万だとしたら少し残るな
10: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:01:10.65 ID:lY301gir0.net
ちな4月から一人暮らし
11: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:03:05.50 ID:aTUt9mQF0.net
ワオのところも26前後だったのが30に上がってたわ
残業代含めて表記とか書いてあるけど
残業代含めて表記とか書いてあるけど
14: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:04:43.12 ID:lY301gir0.net
>>11
固定残業代か
ワイのとこはないが平均残業時間15時間に震えてる
固定残業代か
ワイのとこはないが平均残業時間15時間に震えてる
16: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:05:25.80 ID:aTUt9mQF0.net
>>14
固定残業代やないから表記詐欺に近いで
固定残業代やないから表記詐欺に近いで
22: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:07:43.42 ID:lY301gir0.net
>>16
もう終わりだよ御社
もう終わりだよ御社
12: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:04:08.33 ID:kLHbE51G0.net
全国転勤なしでそれならようやっとる
15: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:04:55.38 ID:lY301gir0.net
>>12
もちろんあるで日本中や
もちろんあるで日本中や
23: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:07:58.57 ID:kLHbE51G0.net
>>15
まぁそうよな
がんばれ
まぁそうよな
がんばれ
13: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:04:35.82 ID:YiSRlR6d0.net
よかおめ
18: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:06:10.78 ID:jXRFv5Kh0.net
ビビると思うけど額面30万だと7万くらい税金、社会保障費で取られるで🥺
20: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:06:52.06 ID:lY301gir0.net
>>18
まじでワイらのこと殺しに来てるやんけ政府
まじでワイらのこと殺しに来てるやんけ政府
25: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:12:27.78 ID:jXRFv5Kh0.net
>>20
さらに上る予定やで
ちなみに40歳になると介護保険も沢山納めることになるやで!w
🥺
さらに上る予定やで
ちなみに40歳になると介護保険も沢山納めることになるやで!w
🥺
27: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:14:24.43 ID:lY301gir0.net
>>25
ワイ野菜食わないし早死にする予定なんやがな
ワイ野菜食わないし早死にする予定なんやがな
19: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:06:50.19 ID:Khv2OhbG0.net
2月に昇給わかるもんなん?
21: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:07:16.76 ID:lY301gir0.net
>>19
25卒や
今いろんな企業が賃上げ発表してるやろ
25卒や
今いろんな企業が賃上げ発表してるやろ
24: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:09:38.57 ID:Khv2OhbG0.net
>>21
ああ初任給か
ああ初任給か
26: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:13:17.48 ID:jXRFv5Kh0.net
給与明細で天引きされてる税金と社会保障費をみるたびに革命を起こしたくなるよね🥺
29: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:16:03.91 ID:lY301gir0.net
>>26
大人たちさぁ、なんで止めなかったんだい?
大人たちさぁ、なんで止めなかったんだい?
28: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:15:30.74 ID:kLHbE51G0.net
初任給は上がっとるけど賃金カーブは年々悪化しとるのがマジでアカン
初任給の見映えはよくして昇給で調整しとるんやろうけど
初任給の見映えはよくして昇給で調整しとるんやろうけど
30: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:16:46.66 ID:lY301gir0.net
>>28
それはありそうやな
まあ今の物価水準の年収600万の暮らしができればええわ
それはありそうやな
まあ今の物価水準の年収600万の暮らしができればええわ
31: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:16:58.39 ID:lY301gir0.net
最終的に
>>30
>>30
32: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:18:39.58 ID:DY3v5LN9r.net
ワイのとこは会社の寮ほぼタダで住めるんやが風呂が共同だわ
ちな基本給23万
ちな基本給23万
34: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:19:24.79 ID:lY301gir0.net
>>32
管理費取られないならまぁええんやないか?
管理費取られないならまぁええんやないか?
33: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:19:00.06 ID:lY301gir0.net
額面30万でやっと年収360万ってなんか少なすぎんか……
ボーナス込みでやっと400万ですよ
ボーナス込みでやっと400万ですよ
35: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:19:42.25 ID:jXRFv5Kh0.net
年収600万は中小企業の部長クラスだょ🥺
ちなワイは33歳でプロ管してて470万だょ🥺
めちゃくちゃ仕事できる部長の年収600万としって絶望したにょ🥺
ワイは部長になれないにょ😭
ちなワイは33歳でプロ管してて470万だょ🥺
めちゃくちゃ仕事できる部長の年収600万としって絶望したにょ🥺
ワイは部長になれないにょ😭
36: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:21:02.11 ID:lY301gir0.net
>>35
流石にないやろ……零細ならまだしも
流石にないやろ……零細ならまだしも
37: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 15:21:41.40 ID:jXRFv5Kh0.net
一緒に入社した同期は40人いて半数は仕事の適性なくて辞めたにょ🥺
約10年を経て残ってる同期3人だにょ🥺
社会は厳しいにょ🥺
約10年を経て残ってる同期3人だにょ🥺
社会は厳しいにょ🥺
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739512158/
コメント
コメント一覧 (3)
新卒2年目だけど源泉徴収だと年収630万だったよ
money_soku
が
しました
残業30時間とナス込みで年収800万くらいなのだが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする