1: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:32:27.63 ID:z+KBLXic0.net
共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86684750S5A210C2EP0000/

2: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:32:58.13 ID:z+KBLXic0.net
ついに原因が判明したな
後は簡単で共働きが貯蓄した場合は税金とるだけや

3: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:33:34.69 ID:KFVpK1B40.net
子育て世代優遇するからこんなことに


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


なぜ不景気の原因を指摘するときは個人の貯蓄や消費を理由にするのに、増税・社会保険料増の時はそのあたりをスルーしてデフレマインドを刺激するような負担増を行うので?
yaruo_asehanashi
 申し訳ないが俺も全くわからない。
 まあ可能な限り皆が儲かるようなアイデアを出したり相場情報をまとめたりお得商品を紹介したりはしていきたいかな。




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお



やる夫より:お得商品情報だお
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








4: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:33:45.63 ID:PiMp7I+d0.net
老後2000万(今は4000万)貯めとけって言ったの忘れたんか

34: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:07:55.45 ID:/LNzVlcE0.net
>>4
アレは金融業界にお金を流すための勧誘パンフレットだから
おかげで皆さんNISAやiDeCoに振り込んでくれて儲かってまっせ

5: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:34:18.86 ID:YwFzjAHJ0.net
ならば共働き税だ

6: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:34:32.08 ID:E+yCI81h0.net
そら大学出るまでは貯めんとアカンて逆に子育て中に浪費出来るわけないやろ

7: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:35:04.52 ID:dfXecjvx0.net
>>6
その通り

8: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:35:05.29 ID:tkEIF89va.net
子育てになんぼ金必要やと思ってんねん

9: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:35:55.72 ID:iGQiyAyB0.net
国が老後のために自分で貯蓄しろとか言うからやろ
嫌なら老後の保証を完璧にしろや

10: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:37:13.92 ID:AeSTdWRrd.net
ローンは?

11: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:37:31.33 ID:Ndu2eueb0.net
それじゃ103万円の壁引き上げたらますます貯蓄するじゃん・・・

12: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:38:41.34 ID:TgDbPMEd0.net
先進国が軒並み少子化になる理由もそのうち誰もが気づくだろうな

13: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:40:29.96 ID:q/53EcPB0.net
お前らが「貯蓄しろ」言ったんやろがい

15: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:43:32.73 ID:WgTWlSJR0.net
インフレや長生きへの備えとしての貯金じゃねえぞ

増税やら貰えるかわからない年金をあてにしない老後のための貯蓄なんや
本質をぼやかして責任を国民に押し付けんな無能どもが

18: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:49:10.37 ID:8DstakWT0.net
まず殆ど増えてないんだけど

19: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:51:48.28 ID:YKk6A4v70.net
貯蓄って将来の消費やから
家や車を買うためだったり子供学校に行かせるためだったり

20: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:52:50.67 ID:aN+C910O0.net
政府「つまり貯蓄できないぐらいに増税すれば貯蓄に回らず経済回るのでは?」

36: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:15:42.90 ID:XrZElxYP0.net
>>20
天才やさすが自民党や

21: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:53:15.85 ID:Vrf9wWho0.net
このガイジ調査にどんだけ税金使ってんの

22: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:57:41.03 ID:iNYzl9ss0.net
大衆が手を出せない財がバブッても何の経済効果もねんだわ
不動産や投機対象のマテリアルな

そういうの見透かされてるから金融業界の連中は調子のんなよ

23: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:57:54.12 ID:Ouww4qsL0.net
貯蓄が悪いみたいな思考やべーよな

25: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 01:59:59.90 ID:Tlge9vzU0.net
貯蓄するな😡でも子供作れ😡

26: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:00:09.95 ID:iNYzl9ss0.net
日本人のデフレマインド(倹約精神=もったいない)は未来永劫変わらんよ

28: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:02:32.47 ID:B71fE6/j0.net
なんで貯金したら不景気になんねん
ワイら景気良くなっても貯金できん
しちゃいかんってことか

29: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:03:07.85 ID:c2XPZ4VN0.net
生活保護費でパチンコやってる奴のほうが経済回してる模様

30: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:03:44.98 ID:iNYzl9ss0.net
リフレとか日本人の民族性にそもそも合わないから
日本伝統の米本位制と貨幣経済はそもそも相性最悪

37: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:16:50.91 ID:sc1hgMdr0.net
まあインフレで貯蓄するのは普通にアホや
だからといって日本に投資せんけど

38: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:18:19.97 ID:xHh+jvk20.net
消費したら消費税取るんやもん
そら消費しないようにするしかないわな
さっさと軽減税率だけでも0%にすれや

39: 稼げる名無しさん :2025/02/14(金) 02:18:35.60 ID:jXRFv5Kh0.net
徹底的に搾取することしか考えてないな本当

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku













現在よく読まれている記事: