1: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:52:16.43 ID:klnZl/LQ9.net
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
減税には否定的な意見も時々見かけるけれど、個人的にはやっぱり引かれるものが多くなりすぎたなぁという感覚だお。
もちろん社会保障も大事なので簡単ではないのだけれど。。。

やる夫より:
個人的に好きな自転車だお
適度な運動で健康にも良いかと

RENAULT(ルノー) LIGHT10 AL-FDB207 ホワイト 軽量アルミフレーム 20インチ シマノ7段変速 折りたたみ自転車 大型クランク52T採用 10.8kg 11280-1299
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近インフレと賃上げが少しずつ進んできているが、負担増も予定されているのでどうなるかが怖いな。
多くの人が好きなものを気兼ねなく買えるようになると良いのだが。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:53:17.17 ID:78iy4Dwp0.net
軽自動車も買えない
ありがとう石破
ありがとう石破
60: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 19:02:30.26 ID:nX623hGh0.net
>>2
楽しい日本だからな
楽しい日本だからな
5: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:53:51.14 ID:9hBlAB6/0.net
っつーか今時クルマなんて欲しいか?
27: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:57:56.65 ID:sf8b0pw+0.net
>>5
新宿の社宅に引っ越してから月0~2回くらいしか運転しなくなってさすがに売ったわ
都心は車好きじゃなきゃ車の方が不便だ
新宿の社宅に引っ越してから月0~2回くらいしか運転しなくなってさすがに売ったわ
都心は車好きじゃなきゃ車の方が不便だ
33: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:59:02.89 ID:SI+kQ0Q30.net
>>5
子供がいる欲しくなるかも
子供がいる欲しくなるかも
343: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 19:34:14.51 ID:W0iN3dKY0.net
>>5
田舎者なんで
田舎者なんで
552: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 19:51:02.73 ID:EwIHXvw60.net
>>33
個室で移動できるのは魅力だよな
個室で移動できるのは魅力だよな
7: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:54:05.39 ID:Ra9By7Wf0.net
そのうち自転車になりそうでwww
20: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:56:58.04 ID:Ruh2xLAf0.net
>>7
40年前の中国の後追いだね
40年前の中国の後追いだね
39: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:59:53.76 ID:3+/v7OFs0.net
>>20
今じゃ中国内陸でも高級車だらけ
完全に日本と逆転したな
今じゃ中国内陸でも高級車だらけ
完全に日本と逆転したな
8: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:54:22.13 ID:UX860PeQ0.net
最近は軽自動車の方が高いぞ。
573: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 19:52:30.92 ID:EwIHXvw60.net
>>8
軽自動車は国内生産、小型車はタイ製だからな
軽自動車は国内生産、小型車はタイ製だからな
11: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:55:03.06 ID:1IvVB8vq0.net
中古のミライースかアルトで十分だぞ
俺はミラバンのクルクルウィンドウ
俺はミラバンのクルクルウィンドウ
12: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:55:47.77 ID:CrUUcDTN0.net
軽自動車って燃費悪いよな
13: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:55:48.12 ID:0D9WpnDa0.net
難民ですら高級車乗り回してるのに
15: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:56:18.24 ID:B5cVvPcg0.net
ジモティーで安く売ってるぞ
24: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:57:38.88 ID:LISFTmtG0.net
小型バイクでガマン
25: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:57:48.63 ID:huXPG1SV0.net
軽自動車が今は高いって知らんのかね?
32: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:58:59.83 ID:iYiJ514v0.net
コンパクトのほうが安いじゃん
35: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 18:59:11.69 ID:MrOWcZWn0.net
スズキの普通車の方がコスパいい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739353936/
コメント
コメント一覧 (45)
都内と地方で露骨に車種変わるのは、昔から変わらんぞ
money_soku
が
しました
今は江戸時代かな?
money_soku
が
しました
h2rとかレブルとかいいバイク、コペンとかs600とか尖った車作るメーカー投資して応援しよう。
つまり、このサイトみて稼ごう
money_soku
が
しました
貧乏人は中古車でプリウスでも買えばいい
money_soku
が
しました
昔は新車でも100万しなかったのにな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
多少の不便で自転車とタクシーと公共だけで十分
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
軽でいいだろ
money_soku
が
しました
それがクリアされるなら喜んで乗る
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
衝突安全がーとはよく聞くけどそもそも何故そこまでの大事故を想定しているのかもわからない
軽だからといって性能が劣ってるところが目立つかというと日常使用で不満になる部分があるとは思えない
現行の国産車はほとんど試乗したけどアルトやNボより完成度の高い普通車のが少ないくらいよく出来てる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だってトヨタの章男ちゃんが消費増税賛成してるんだもの
一般的に税をかけると抑制側に働くから、消費税は消費の抑制につながるんよ
それをトヨタが賛成してるんだから、トヨタは日本で車なんか売れなくていいって思ってるんだよ
money_soku
が
しました
普通車が主力のトヨタなんかは国内に普通車工場を置く理由も無くなって、海外に移転するんだろうなって未来が見える。
少子化で内需が減少していくと、ダイハツ鈴木ホンダも苦しくなるが、国際競争力のない軽では世界に打って出ることも出来ない。
いい加減、意味のない軽規格は止めるべきと思う。日本の自動車産業が潰れる。
money_soku
が
しました
見栄張って車所有しても、思っているほどのどや顔効果は無いからね。むしろ誰も見ていない。
例えば前澤がスーパーカーで現れても、羨ましい度は一瞬でしかない。ハッキリ言って車飾っても誰も見ていないのが現実。ただキレイに車を維持するのは大事だと思うよ。
古いベンツでもキレイに乗っていると「この人金持ちかも?」と見る人は察するからな。格安ベンツ買う人はまあ大体キレイに乗ってないね。
money_soku
が
しました
独身年収800万時代は中古のプリウス買った。10年使い、年収1500万の今はシエンタを新古車で買った。色やオプションとか拘るなら、新車が良いけど、毎日の移動手段と割り切るなら、軽の新車でなく中古でも良いはず。
販売されている車の種類が少ないという記事の内容には、同意見。家族と出かけたり、追加で誰かを乗せるとなると、3列シートが便利だけど、多くの立体駐車場に入る3列シートの車がほぼない。一気にでかくなる。ノアとフリードの2つしか入らない。他は高さある駐車場が少ない。
日本メーカーが海外で売っている車もほぼでかすぎる。アジア向けのは手ごろなサイズだけど、日本では販売されていない。安全基準が違うのかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何十年も前の軽のイメージの奴は車を知らなすぎね
自動車に限らず企業は儲けるために値段を上げ続けるから先進国は軒並み製造業が弱くなってく
英国の金融、米国のITみたいに小手先で稼ぐようになるがコロナ禍でハッキリしたのはそんなものより製造業の回復が速かったしほとんど止まらなかった、結局実際に必要なものを作るのが大事
軽自動車はあのサイズにあれだけのものを詰め込めるメーカーは日本にしかないよ
日本車は欧州でも爆売れが始まってるが来年から関税撤廃が始まるからさらに売れることになる
日本車は現状世界最強クラスの競争力を保持してるから今の値段に抑えられてる
money_soku
が
しました
コメントする