1: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:15:44.93 ID:fiQgwZag<.net
山端 宏実 日経クロステック/日経FinTech 、鈴木 慶太 日経クロステック/日経コンピュータ
2025.02.12
 富士通がATMと営業店端末の事業から撤退する方向で調整していることが日経FinTech/日経クロステックの取材で2025年2月12日までに分かった。
同社はサーバーやストレージ、ネットワーク製品といったハードウエア事業をエフサステクノロジーズに統合するなどしており、ITサービス主体の事業構造への転換を加速する。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10259/?n_cid=nbpnxt_twbn
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ありゃ。
 富士通はATM事業撤退かお。
acha




REENEW 電子貯金箱 お札 コイン 貯金箱 ミニATM ダイヤルロック式 パスワード付きシミュレートされた指紋マネーバンク 顔認証 盗難防止機能 音楽付け 大容量貯蓄 現金コイン用 自動スクロールペーパー 男の子女の子子供用安全な銀行ボックス 完璧な誕生日 プレゼント (F)



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ATMの利用件数が減っているのかな?と思ったがそんなこともなさそうだな。
 コンビニATMの設置台数も増えているようだが方針転換か。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です









2: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:16:38.99 ID:RWfb62w8<.net
銀行のATMって富士通しかやってないの?

18: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:12:11.39 ID:Z36nvfmP<.net
>>2
沖電気の方がシェアが大きいはず

富士通は少ない

33: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 19:17:29.57 ID:GlS6sPLn<.net
>>2
沖電気のシェアが高い。日立(旧日立オムロン)と、セブン銀行のATM作ってるNECくらい。みんな撤退したがっている

3: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:16:52.10 ID:v/3SZBM7<.net
もう全部アプリでやれよ

4: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:18:35.73 ID:f8eEh6Y1<.net
>>3
アプリから現金出し入れできないだろ。

9: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:45:49.20 ID:7RiJ6RkY<.net
>>4
その窓口端末から撤退って言ってんだよ

13: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:59:46.35 ID:v/3SZBM7<.net
>>9
アプリでQRだして窓口のAirPayで読み取れ

16: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:04:33.00 ID:7RiJ6RkY<.net
>>13
窓口の現金出納機が、その窓口端末と連動してんだよ

6: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:23:12.20 ID:RWfb62w8<.net
セブンATMみたいに困ったらこの紙持ってレジで、みたいに逃げ道あればいいけど銀行は窓口の人件費削減してるからなあ

8: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:38:43.72 ID:BLJ85xQV<.net
沖と日立とNECがまだやっているから問題ないだろ
市場が今後伸びないだろうから見切るのはしゃーない

10: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:46:22.50 ID:S9krFBcP<.net
止めるような会社は基幹システムのビジネスをやる資格なし。
ATM以外の基幹システムも富士通に発注するのやめたほうがいい
サーバーやストレージ、ネットワークなどのどこでもやってる市場にフォーカスするとか、バカじゃないのと思う

12: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:56:34.23
>>1
みずほ銀行「ウチのシステム構築で散々煮え湯を飲まされてきた糞ベンダーか…」

14: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:00:15.03 ID:3QPPDviX<.net
>>12
なら富士通は被害者やんけw

15: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:02:42.98 ID:j5vmIn/+<.net
うちの市内に富士通系のATMを作っている工場があるがそこが閉鎖になるのはやばい

19: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:13:53.68 ID:Z36nvfmP<.net
>>15
工場はどこかに買収されるんじゃね? もしくは譲渡

先日も富士通のプリント基板工場が韓国に買われた

21: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:35:20.87 ID:sr0qC5Ni<.net
つーか、銀行業自体がIT化で不要なんじゃ・・?

22: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:36:08.88 ID:cZ5CCmlm<.net
富士通はイギリスで懲りた

25: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 17:58:56.51 ID:bUBPJSEc<.net
ATMは相当のノウハウないと作れない
Okiだけになるのか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1739430944/