1: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:51:40.18 ID:tDwmLaVh0.net
政府の備蓄米放出、21万トンに まずは15万トン 状況みて追加
政府の備蓄米放出、21万トンに まずは15万トン 状況みて追加 https://t.co/WFyUVZWo5q
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) February 13, 2025
高騰する米価を抑えるための備蓄米の放出について、農林水産省は13日、放出量を21万トンにする方針を固めた。このうち初回は15万トンとし、状況を見て追加する。14日に江藤農林水産相が公表する予定だ。
3: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:52:27.24 ID:eZhqwPu10.net
米激安になるんかね
4: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:53:39.07 ID:xEyTsn6W0.net
今度は「消えた備蓄米」って騒ぐんやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米価格はざっくり追っているけれど、誤差程度に下落した?という雰囲気だお。

やる夫より:定期便(確定前ならいつでもキャンセル可能)なら3728円だお

神明 【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5キログラム (x 1) 令和6年産
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
68: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 19:14:29.78 ID:4YI3ZLW70.net
>>4
言いそうやね…
言いそうやね…
7: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:54:12.15 ID:r4AD8XNA0.net
転売ヤーが準備してるやろ
8: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:54:26.28 ID:BsHTU4tZ0.net
次は米の緊急輸入までいこう
9: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:54:51.70 ID:3Ib/K+G+0.net
中抜きは?
11: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:54:55.56 ID:/PAqpsRRd.net
見えない敵に大勝利か
14: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:56:39.53 ID:0Ir1dixoM.net
思ったより食えれば値下がるやろけどまずくてそういうカテゴリの米として別枠扱いもありうる
17: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 18:59:13.25 ID:6qS/xE7e0.net
値が下がる前に溜め込んでる業者が放出するから大幅下落するな
22: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 19:01:06.70 ID:mmKBU4690.net
そんなに値段変わらんだろうな
31: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 19:04:34.67 ID:+EDyKJ2g0.net
放出だけじゃ焼け石に水やろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739440300/
コメント
コメント一覧 (51)
money_soku
が
しました
どのみち保管代もかかるし、次の新米まで持ってても意味は無いからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
農水省はこの集荷業者が小売店に渡すとこまで監視するんだよね?集荷業者が溜め込んだり、横流ししたら意味ないんだが
money_soku
が
しました
コメが投機商材化している現在、総量(679万トン)に対する20万トン:3%。
市況としては、良くある程度のボラと思うが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正直多少放出しても下げ渋ってあんま下がらん気がする
money_soku
が
しました
農水大臣と担当官僚は更迭すべき
堂島の長期先物は、政府の思惑とは逆に値上がりしてるよね
https://www.odex.co.jp/data/market-information/market-kome-shisu/index.html
money_soku
が
しました
だぶつきだしてから値下げして売ったらトータルでは利益変わんない気がするんだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
カレー食べたいから買ったけど高い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ローリングストック的な観点では古い米になるはずだけど
個人的に多少高くても普通に流通してるの買うな
何なら備蓄米が思うように売れずに政府が叩かれる未来を予想してる
money_soku
が
しました
米は今くらいが持続可能性がある適正価格だと思うから、今後も5キロ4500円で買うつもり。
money_soku
が
しました
業者は米を安く国から買い、か
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする