1: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:37:20.15 ID:nbkVtwOZ0.net
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


スレ内で
>カード番号入力させるサイト作ればいいだけ
とあるけれど、別ソースで「暗号資産(仮想通貨)要求やファイルの暗号化の機能を持つコンピューターウイルスを作成した」とあるからフィッシングサイトだけではない様子。
参考ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/60556a1be4e86c713a7dfe3d7c222a1c26a93cec
yaruo_asehanashi
 AIによるセキュリティへの脅威が現実になってきつつあるな。





ハッキング・ラボのつくりかた 完全版 仮想環境におけるハッカー体験学習




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








2: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:37:43.17 ID:nbkVtwOZ0.net
プログラマー終わった

3: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:40:15.15 ID:DytEEH2h0.net
捕まったら駄目じゃん

4: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:41:02.36 ID:COWaehIF0.net
すげー時代になったもんだなぁ(´・ω・`)

5: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:41:36.61 ID:uX1WTCZ50.net
会社のセキュリティ講習であったな
AIで素人でもウイルスもどき作れちゃうとか

6: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:42:20.98 ID:PrvcU+HB0.net
さして変わらんのじゃ
ググるかAIに聞くか
ググる際もキーワードが合ってないとか
足りないと答えにたどり着けないのと同じ

7: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:43:28.21 ID:+27DKSdM0.net
AIの犯罪をAIが取り締まる時代が来るな

25: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:57:09.89 ID:JTwlJ6QW0.net
>>7
既に知らないとこで戦ってて
最後には「おめー強いな」「おめーこそ!」
と和解したあげく手を取り合ってる可能性あり

8: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:43:47.35 ID:xaibwFcI0.net
スマホのスケジュールアプリも作ってくれないかな
大した機能じゃないんだけどぴったりのもの見つけられない
yahoo!カレンダーが良かったんだけど終了しちゃうから

アカウントで引継げて
アラームを複数設定可能
〇時間前を任意でも設定可能
繰り返しのスケジュールに土日祝の場合はアラームを前日または後日に自動でずらしてくへれるだけでイインダヨー

11: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:44:57.98 ID:PrvcU+HB0.net
>>8
スケジュール用出はないがMacroDroidで似たようなことできそう
もちろんカスタマイズいるけど

29: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 12:02:10.00 ID:FjDhV6iC0.net
>>8
ググるカレンダーじゃだめなん?
ウイジェット表示出来て便利に使ってるけど

19: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:52:00.81 ID:bKvQplSu0.net
ガチで攻殻機動隊見たいな時代が来るんだな。

22: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:53:45.81 ID:THVBxmgm0.net
要は探せばネット上にそのアプリのプログラムが
あるということか?

23: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 11:53:58.92 ID:7qlJwYul0.net
こいつ犯罪者のクレカ番号抜いてたんやな
頭ええやんけ

65: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 16:11:58.09 ID:a5O7V+hP0.net
>>23
犯罪者が持ってた一般人のカード情報、ね
犯罪者の金を抜いてたんじゃなくて、一般人の財布から金抜いてた形

27: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 12:00:11.95 ID:JEWCbIDp0.net
フィッシングでクレカ番号取得するのはプログラミングセンスがあれば誰でもできそう

でも使うときに足がつくんだよな

34: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 12:10:02.46 ID:jm8BRbWn0.net
これソース読むとchatgptじゃなくても作れるじゃん。カード番号入力させるサイト作ればいいだけ。あとはチャットで有効性確認できるサイトですって言うだけ

38: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 12:12:07.09 ID:PxYlDOp+0.net
>>34
アプリというかフィッシングサイトの類だな

35: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 12:10:36.79 ID:EeyIT9oR0.net
AIで過半数のプログラマーはいらんようになると思う

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:







https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739414240/