1: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:30:06.92 ID:8Ln4QCGA9.net
【ワシントン時事】米労働省が12日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.0%上昇した。伸びは前月(2.9%上昇)から加速し、4カ月連続で拡大。市場予想も上回った。インフレの根強さが引き続き示された。一方で景気は堅調に推移しており、連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利を当面据え置き、物価動向の確認に努める。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021201280&g=int
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021201280&g=int
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米CPI発表からそこそこ時間が経った現在、今年のFRBの2回利下げ確率は約30%となり、据え置き確率と同じくらいになっているお。
一部メディアでは再利上げとの予想も出ており、僕もトランプ氏の関税次第でさらにインフレが拡大し再利上げもあり得るのではないかと感じてきたお。
基本的に米利上げ期待が上がればドル買いかつ金売りでの反応に。
ただ最近は金は底堅い事もあり、利上げ期待が上がっても金価格が上がってくる可能性もあるお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
いやー・・・ほんとどうなるんだろうな。
トランプ氏は関税を踏みとどまる様子はないし、本当に再利上げになるんだろうか。
再び1ドル160円近くになる可能性が出てきているし、今年も現段階では円高にならなさそうな雰囲気だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:32:51.30 ID:/BwRKVLg0.net
円売りドル買いで日本もインフレか
7: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:33:04.63 ID:moUzXYHR0.net
日本に追いついてきたか
8: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:33:25.17 ID:RpL78An/0.net
金利上げまくればOK
59: 稼げる名無しさん :2025/02/13(木) 01:15:50.07 ID:A8iIZ4Wf0.net
>>8
リボとかローン組んでるやつ死にそう
リボとかローン組んでるやつ死にそう
9: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:35:26.12 ID:ga2wmMQ50.net
WBSのコメンテーターの私見では利上げもあり得るとのこと
13: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:36:45.28 ID:ga2wmMQ50.net
>>9
コメンテーターはモルガンスタンレーの人
コメンテーターはモルガンスタンレーの人
10: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:35:33.45 ID:p3zSwbq40.net
インフレーション
14: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:36:54.46 ID:+b1pf/Xi0.net
もう150円台が円高とか言われるんだろうな
15: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:37:48.48 ID:xI5XPjAb0.net
コメの値上がりってこんなものだったのか
倍くらいになったイメージだったのに
倍くらいになったイメージだったのに
16: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:37:58.38 ID:JaIAZ2VO0.net
物価上昇してるねぇ
22: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:40:24.53 ID:RDn/sgV+0.net
これだから米は…
27: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:44:45.03 ID:S0E3euvR0.net
金利高止まりでも止まらんな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
暫くドル買いとか外貨預金が強そうかな?

正直同氏の出方がわからないので、俺は外貨預金よりすぐに対応を変えられるFXのほうが扱いやすいと思っている。
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739370606/
コメント
コメント一覧 (8)
ウォラーFRB理事は,いま講演中ですね。昨日の米CPI結果について何か言及されるでしょうか?
money_soku
が
しました
輸入品の関税インパクトをドル高誘導で緩和しようとしているんかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やっぱいろいろとぶっ壊れてるね
money_soku
が
しました
コメントする